• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

NBOXとか新NSXとか・・・

NBOXとか新NSXとか・・・ Nboxやっと試乗してきました。
新型のDOHCエンジンに興味があったのですが
結論からいえば、すごくお金のかかったいいエンジンでした。

発進から80キロぐらいまでの加速がすばらしいです。
目隠しして乗ったら、軽とは思えないとおもいます。
CVTとのマッチングがいいですね、1トンもある箱なのに。

これをベースに軽い箱に専用チューニングしてのせたら
恐ろしく速い軽ができそうです!

これは間違いなく売れるとおもいます。個人的にはいらんけどw



新型NSX発表されてましたね。
こっちは正直残念すぎます。
でることはうれしいことですが、開発生産が北米なんですね
だからデトロイトで発表するわけだ。
しかも、またV6でレジェンドみたいなAWD
前輪はモーター?そこがみそなのかな?

買えないけど、ぜんぜん欲しいとは思えない。
デザインがだっさい、マツダの「しなり」のほうがはるかに格好いい
V6嫌いだし、HSVのほうがまだまし。

NSXが輸入車とはなぁ・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 20:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 21:30
NSXは、デザインがダメだね
却下!です(笑)

ありゃスーパーカーの形じゃあ
ないね(^_^)
コメントへの返答
2012年1月10日 22:31
まったくです、ほんと微妙なデザインです。

スーパーな部分は欲しいですね。

2012年1月10日 21:45
試乗されましたか(^-^)/
私もカスタムのNAを試乗しましたが、ターボも気になりますね。
でもカスタムじゃない丸目の方が、NAなら私は外観が好きかも(笑)
何のグレードに試乗されましたか?
Hondaの今の現状は、アメリカで収益上げれば万歳な会社方針ですので(笑)、今後の普通車の生産ラインは北米など海外に拠点を置いての海外生産、日本国内での生産は軽に力を置いて生産していくみたいですわ。
日本で今売れてくれないと困るレジェンドやインスパイア、全然売れてないアコードツアラーなどアメリカでは売れてますが、かなり円高なのでアメリカで買う方が安く、日本円に換算してもマイナス100万円くらいでアメリカで新車が購入できてしまう現状なので(^-^;、非常に収益としては厳しい感じでしょうね。

NSの生産に関しては、NA1やNA2同等の匠な職人技が要求されるマシーンを本気で造ろうと思うなら、こういってはなんですが、細かな作業はアメリカ人にはできないと思うので(笑)、同等クラスのマシーンを生産するのは困難かなと私的に思います。

しかしながら、何か一発出してほしいですね(笑)

2012年も明けてしまいましたが、本年も変わらずよろしくお願い申し上げます。
長々と失礼致しました。
コメントへの返答
2012年1月10日 22:36
あけまして、おめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

試乗したのはNAのカスタムです。
そのデザインはちょっとこてこてしすぎて食傷気味。それをさしひいても、すばらしいつくりだとはおもいますが。

NSに関してはまったくの同感です。
アメリカで開発、生産される車に興味ないです。いっそアメ車として売ってくれたほうがまだいいです。V8の5リッターぐらいでw
2012年1月10日 23:17
 三菱ユーザーとしては、たとえ海外専売だとしてもスポーツクーペ的な車が開発されてるだけでも、うらやましいです。

三菱さんは、北米専売の『エクリプス』までもが生産終了(泣)  結構人気あって売れてたみたいですが。

ワイスピでエボ7と爆走してたのが懐かしい。
コメントへの返答
2012年1月11日 18:14
なるほどーそういう見方もできますね。
贅沢な悩みなのかもしれません。

ランエボも10からなかなか次でませんよね・・・

コルトRは最近ぼちぼちふえてきた気がします。
2012年1月11日 0:37
こんばんは。

次期NSX、私的にスーパーカーの一番重要な「魅せる」力が足りない感じがしますね・・・。
デザイン見て、スペック・仕様見て全然ワクワクしないんですもの。

その点、このご時勢にガソリン車で出したLFAや魔改造の権化ジュークRとかはそそられます。

個人的には今後一番の期待は次期(ND?)型ロドスタです。
コメントへの返答
2012年1月11日 18:15
ですねー

LFAみたいに売れば売るほど赤字だけど意地でつくったーみたいなクルマがいいですね。
ジュークRは謎ですwあれ市販車じゃないしw

次期コペンもなかなかおもしろそうですよ。
2012年1月11日 9:30
コレ使えるかな?
コメントへの返答
2012年1月11日 18:16
アルミボデーだったら、リサイクルにはもってこいじゃね?
2012年1月11日 15:59
NSXみたいなHONDAの象徴となる車が出るのは嬉しいですが、やっぱり、庶民が楽しめるライトウェイトなスポーツカーを登場させて欲しいものですね☆ CR-ZタイプRまだー??W
コメントへの返答
2012年1月11日 18:19
CRZに、K20Aぽんでのるらしいですよw

個人的には次期ビートに大期待ですw
ミッドシップで新型エンジンにターボかけて燃費リッター30キロぐらい希望っすw

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation