• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

BRZのったどー

BRZのったどー やっと乗れました!BRZ。それもなぜか四国でw
白でグレードはSかな?フル装備のやつ。
もちろん6MT、ターボなし、トルセンデフ入り。

比較対象は愛車S2
いままでカタログや実車の感想ではS2の圧勝でしたw 実際に乗ってみてどう感じるかが興味ありました。

デザインはちょっと白はやぼったいかな
買うとすれば86のオレンジ一択w
着座位置は低い低いと宣伝されてもおれスーパーローポジのフルバケ車ばっかりなんで高く感じるんです、ごめんなさいw

スバルががんばって燃費とパワーを両立させたエンジン、悪くないけどインライン4のがいいかな。
水平対抗はドコドコいってたほうが好き。
トルクフル、レスポンスいいので非常に扱いやすいのってすぐH&Tできた。CRZのそれよか遥かにスポーティ、比較対象が悪いだけ。

ミッションは仕事で乗ってるトラックと大差ないな。けど、6MTがあるだけいい、比較対象が悪いだけ。

標準シートはホールド感みよくていいかんじ。
けど、どうせ変えるのでRSのシートでもいい。

ただ秀逸だったのが、ボデー剛性
すばらしいね!うんこタイヤだけどそれなりに足しめあげてるし入力はけっこうあるはずなのに、デコボコで意地悪くがツーんとブレーキ踏んでも、シュシュっと軽やかに減速。参りました。
カーボンの屋根溶接したくなりました。
それにともなって、ハンドリングは抜群だわ。
脚かえてハイグリいれたらどんなコーナリングするんだろう。化けるかもしれない。
すごく可能性を感じる車体です。
だれかこいつにf20c載せてみないか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/26 11:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 11:38
なぜに四国?
行動力がオヂサンなみです
コメントへの返答
2012年3月26日 11:51
友人の結婚式でした。道を走ってるのをみて式終わり次第でら直行でした(爆
明らかな冷やかし、住所もぜんぜん違うのにくそ狭い後部座席で営業してたスバルの方に感謝ですw
2012年3月26日 12:15
近所のスバルに来てるのは分かってるんだけど…

大好物の2ドアクーペボディ…試乗したら絶対欲しくなりそうでf(^_^;

全ての動きが重いZ嬢と比較すると…素晴らしい出来なんだろうなぁ…
(-。-)y-゚゚゚

でも見にだけでも行ってこようかな☆
コメントへの返答
2012年3月26日 12:58
Zとは格がちがうでしょー
切り返しはかるいでしょうが、立ち上がり加速が違いますぜ。乗るのは楽しいくるまですよー。
試乗はぜひにw
2012年3月26日 12:32
富山での試乗はそろそろ始まるのか!?ちょっと興味が出てきました!
コメントへの返答
2012年3月26日 13:00
基本すごく楽しい車です。
S2好きの色眼鏡でななめからみてるので
いい加減ですw
NCとの比較お願いしますー。
2012年3月26日 12:35
ななにゅ~~~w四国でwwwwww

いいな~~wわて、白好きだし~~wwww
コメントへの返答
2012年3月26日 21:16
うどんの国でした。
2012年3月26日 12:48
ターボで出せばもーーーーっと売れたのに・・・って思うのですが僕だけでしょうか。

これを機にそろそろCRZタイプRが出そうで買うのは正直悩みそうですね。。。
コメントへの返答
2012年3月26日 21:22
CRZは申し訳ないけど、さほど魅力が・・・
ターボあってもなくても台数はかわらない気がする。価格と全体的な商品力じゃないですかねー。
スバルの生産キャパもないし、市場自体がない、インプSTIの客つぶすだけで全体の売り上げはかわらないんじゃないかな。どれだけ他社やトヨタの客に振り向かせられるか?じゃないですかねー。
ターボをつけるとすれば、はやりのダウンサイジングとかかなー、水平対抗がマストだったからそれもないだろうし、いまできる精一杯のパッケージな気がします。ディーゼルの水平対抗を低燃費でターボかましてだすとかなり興味深いです。
2012年3月26日 19:40
どの道で笑う?
コメントへの返答
2012年3月26日 21:25
S2で真夜中の雪道はある意味笑えました。
睡眠不足と疲れもあいまって、カオスでした。
機械式LSDはほんと悪路走破性抜群です!
2012年3月26日 21:45
こんばんは。

試乗してきたんですね!
事前情報見た限りではがっかり気味だったんですが俄然興味沸いてきました。
個人的には何でコンセプトの頃のメタリックレッドなくしちゃったんだろと思ったり、絶対似合うと思うんですが。

あと、プラグの交換は自力で出来そうでしたか?
コメントへの返答
2012年3月26日 21:53
あのレイアウトは伊達じゃない感じですよ!
カラーはコストですかね、売れ筋じゃない色の開発にかねはかけない、みたいな。SやNみたいに半ば手作業でぬるなら対してコストはかわらないけどw もともと高いw
プラグはボデーに穴あけるか、エンジン下ろせば交換できそうでした。担当者に聞いたら、ごめんなさい、勉強不足でわかりませんって言ってました。企業秘密かもしれませんw
2012年3月27日 0:21
こんばんは。
北陸では名の通った試乗●しさんなので、ここはあえて四国でですかね?ww
かなり予約入ってるらしいですよ。
私の知ってる限りは既に7,000台w
f20cといわずにf22cでお願いします(笑)
コメントへの返答
2012年3月27日 10:07
だれが荒らしやねん(笑)
四国の道はすいててよかったです(マテ
普通の直4のせたら、平凡な車になっちゃうかもしれません。スバルはほんといい車作りますねー
2012年3月31日 0:54
86に「史上最小な~」的な謳い文句があっただけに、
後部座席が史上最小なんじゃないかと興味津々wwwww
コメントへの返答
2012年3月31日 23:20
後部座席は確かに狭かった。
普通に乗ってシート合わせると後部座席の足のスペースなしw
横になれば1人のれるかも。

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation