• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

鈴鹿2&4レース フォーミュラ日本開幕戦♪

鈴鹿2&4レース フォーミュラ日本開幕戦♪ 15日、日帰りで鈴鹿までレース観戦いってきましたー

美らさんとひさしぶりに鈴鹿で会えました。
最近買ったカメラでばしばし撮るのも楽しみー。
なにを隠そう、毎日デジ一の魅力をささやき続けて
ぼくにカメラを買わせたのは彼なんです!!!(半分冗談ですが(ぇ)





   
入場後、買ったばかりのカメラがうれしくて、130Rにて早速撮影開始するも
大量の道路拡大写真とご覧のように速すぎてクルマが捕らえきれないw 
 





ちゅらさんと合流後、1,2コーナー上スタンドまで移動

昼前の星野中島、ターボF1対決を待ちます。
この2人のトークがほんと抜群におもしろいw
星野「おい中島、おまえ先輩を立てて負けるんだぞ、わかっているんだろうな」
中島「えーまーいちおう負けるつもりですけど・・・」

みたいな感じで、どっかの飲み屋の酔っ払いトークが会場全体に響き渡りますw

で、いざウォーミングアップがはじまったんですが・・・



なんと、スタート直前で星野のウィリアムズがマシントラブル
今回もまた対決は見れずじまいになってしまいました。



中島悟が1台だけですが、ターボF1の図太い排気音を響かせます。
かっこいいーーーーー


その後、Fポンの決勝が始まり、逆バンクまで移動
ここがすごく写真撮りやすい!





星野中島の今度は、チーム監督としての対決をみます。
Fポンはさすがフォーミュラ格好いいですねー
Fウィングの造詣がすごい気に入りました。
エンジンは、ホンダとトヨタ2社あるらしいのですが、違いがわからず。

メイン会場にて、いろいろなイベント、展示物などを撮影






その後ホンダ車のみが走れる、本コースのパレード走行に参加
ちゅらさんのFD2Rといっしょに、軽くS2で鈴鹿を流しました。
気持ちよかったー♪


鈴鹿をでてから、ちゅらさんとご飯食べたのちに撮影会開始w

メインゲート前のロータリーを占拠してパシャパシャやってましたw



丸一日鈴鹿にいたのですが、非常にすごしやすい1日で、ちゅらさんのおかげでスムーズに
回ることができました。パドックパスをもっていらっしゃったのに、つき合わせてしまって大変申し訳ないです。いっぱい写真もとりましたし、本コースの走行もできて、大満足な1日でした。

おつかれさまでした。


この記事は、EnjoyHonda2012 SUZUKA最終日!ばんたんさんに再会&Hondarianについて書いています。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2012/04/18 01:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 8:25
いーなー
面白そうですね
今度話聞かせてくださいね!
コメントへの返答
2012年4月18日 22:44
あの危ないおじさん2名はほんとおもしろいですw
はい、よろこんで(^-^
2012年4月18日 8:29
動画も撮れましたか~?

最新一眼なら出きるのかな・・
コメントへの返答
2012年4月18日 22:44
動画もとれるモデルではあるのですが

ビデオカメラのようにはやっぱりいかないので
ビデオ性能的にはコンデジといっしょで若干画質がいいかも?程度だとおもいます。
2012年4月18日 23:17
プロが二人もいるとやっぱすごいですね)っw

シビック全国オフin鈴鹿ってないかなー
コメントへの返答
2012年4月19日 18:24
え?鈴鹿はプロのレーシングドライバーだらけですが?汗

鈴鹿でオフなんて最高ですね。
晩御飯はおすすめのイタ飯屋があるのでそこでお願いします^-^
2012年4月19日 22:41
こんばんは。

鈴鹿のゲート前での撮影憧れますね。
こういうの見ちゃうと更に鈴鹿行ってみたくなります。

最近私も一眼欲しい病ですが、
レンズ地獄にはまるの怖いんでミラーレスで手を打とうかなと躊躇中です。
コメントへの返答
2012年4月21日 1:26
こんばんわ。

鈴鹿は聖地ですので、いくだけでほんと心おどります。町とホンダが一体となってて楽しいところですよ。

ぼくもミラーレスちょっと考えたのですが、総合的に考えて普通の一眼になりました。
ミラーレスもレンズ交換式なので、レンズ地獄解消にはならないかもしれません。

こちらの世界へおいでくださいw
2012年4月21日 0:06
こんばんは。
先日はお疲れ様でした~。
デジ一の魅力を語ってた時には、既にばんたんさんはデジ一を手にしていた!というビッグニュースが飛び込んできてましたがww
カメラに散財わっしょいわっしょい(笑)

最初にしてはフレームに収まりきれてないとはいえ、ピントはどんぴしゃなのでグッドでしょう(^^v)
F1は少し残念でしたが、最悪2台共倒れの結果にはならずよかったですわ。
ロータス100Tだけでも走行が観れたので、OKOK。
もうあれで2台あかんかったら、あたしゃ~きっと涙流しながら、グッバイ鈴鹿でしたよ(爆)

ちなみにFポンはHondaエンジン積んでるの12チーム中4チームしかないので、すぐ覚えられますよw
HondaのHR12Eエンジンはサウンドが、こわ~ん♪って音が違うので、きたらわかりますね。

本当に遅くまでお付き合いいただき有難うございました~。
次回もし御一緒する機会があれば、是非激感エリアへ一緒に入りましょう。
5月末に鈴鹿で開催のD1を一応検討中。ドリフトステージが1・2コーナーにかけてらしいですわ~。

PS 夕飯をすごい勢いで食べていたばんたんさんの姿が、今でも脳裏に焼き付いてる美らでした(笑)
コメントへの返答
2012年4月21日 1:30
こんばんわ。
あらそうだっけ(てへw
わしは散財しないぞーおーぉ-・・・

ほんとF1はあの2人ひっぱりすぎですよね!
マシンはなんでもいいから、マーシャルカーでものってバトルしてもらいたいものですw

ほんと長い間お付き合いいただきありがとうございます。晩飯のイタ飯がうまいことうまいことwww めっちゃお腹へっていたもようですw
しかも昼寝までしてるし、ほーんと重ね重ねすんませんw

鈴鹿の1-2コーナーでD1観戦とかまじひかれるんですが・・・w 許可が下りれば・・・
2012年4月21日 3:48
こんばんは♪

初めましてm(_ _)m

自分もその日、鈴鹿に行ってきました。
写真キレイに撮られてますね(*^^)

何回も鈴鹿行ってますがメインゲートの前では一度も撮った事ないのでは羨ましいです。

また寄らせて頂きます。
コメントへの返答
2012年4月22日 8:38
はじめましてm(._.)m
コメントありがとうございます。

写真お褒めいただきありがとうございます。
カメラの性能に頼り切りです(^_^;)
どちらでご覧になっていたのですか?
比較的移動もしやすくちゅらさんがいたので、スイスイでしたー(^-^)

私もあんなドカ止めでとるのは初めてですw
最初遠慮がちにとっていたのですが、ベストアングルを探すうちに、いつのまにか車が中央に(汗

機会があれば是非ごいっしょしましょうー
よろしくお願いしますー。

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation