• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

夏のせせらぎ街道ツーリング

夏のせせらぎ街道ツーリング せっかくの日曜日なので、昼に起きたけど無理を言ってお二人につきあってもらってツーリングいってきました。

ひさしぶりの岐阜県せせらぎ街道。真夏のせせらぎ街道は緑のカーテンがたくさんで気温も20度と非常に涼しくて下界とは全然ちがう最高の場所でした。

五箇山で集合して、高速使って高山西まで、道の駅ななもり清見でQKしたのに
いざ「せせらぎ街道」へ。オープン全開で贅沢な森林浴を満喫
道の駅パスカル清見で高山ラーメンを食べる。

そのまま下って郡上までいったのち、快走路「やまびこロード」へ
で、156号をそのまま道の駅白川郷までいったのち、解散

最近待望の車高調をいれてほんとご機嫌のびーと君、いままでとは全然ちがう安定したコーナリング。
タイヤとのマッチングもとれて、チューニングエンジン+デフとあいまって、軽とは思えない立ち上がり加速。おいおい、S2でついていくのやっとっておかしくねーかw

現車セッティングとチタンマフラーがほんと心地よい音を奏でるしげさんZ
機械式デフを装着して、手がつけられなくなりつつあります。

2人ともチタンマフラーだから、ええ音なんだよなー
おれだけ純正鉄マフラー・・・ちょっと悲しいw
そんなツーリングでした。

お二人、急な誘いにもかかわらず長いことありがとうございました。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2012/08/19 23:25:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月20日 0:04
お疲れさまでした(^^ゞ
昨晩に引き続き…ありがとうございます♪

なんでやー!?ってくらい上はメチャ涼しく、御二人のオープン走行…まぢで羨ましかったです^^;

せせらぎ街道も、やまびこロードも思ってたより交通量も少なく快走でしたね♪

しかし…車高調入った軽量ビート君と同じ様にZでコーナーに突っ込むと…コーナー中盤以降でリアルに死ねますw

ばんたんさんのS2を後から1日ストーキングしてましたが…やっぱカッチョイー(*^_^*)
ボクにS2ください(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 0:10
お疲れ様でしたー^-^

下は外でたら汗だくなのに、なんなんでしょうあの涼しさはw

走りづらいだろうなーっておもいつつミラーで見てましたw どんだけーって感じでつっこんでいきますからね。ブレーキの感覚も全然違うしw

ぼくのストーキングやめてくださいw
S2はぼくのモノなのでだれにもわたしませんよwww
2012年8月20日 0:59
山は涼しいんですね。

連日暑くて出掛ける気にもなりませんが
気温20℃と聞くと行きたくなりますね。
コメントへの返答
2012年8月20日 1:40
湿度も低くて、ほんと快適でした。

20度は日が沈んだ後の温度計だったかも・・・

日中はさすがにそこまで下がらないような
けど、外にずっといても快適でした。
実際外で熱いラーメン食べてましたしw
2012年8月20日 1:11
20℃ですか?あの道は、好き
なので行ってみようかな?復活
ビートで…o(^-^)o

ところで、彼の車高調は、それ
ほどよいのですか?

ヤヴァイなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 1:48
週末は基本混むのですが、早朝か時間をはずせばよいですね。

いい足ですよ。前後バランスがいいです。
彼のステージにどんぴしゃなんですよ。
あれが新品で買えるならなんですぐ買わなかったんだってレベルですw
ホンダアクセスさんも見習ってほしいですね。
いや、だめかな。あれを乗りこなせる人ってそんな多くないと思いますw
2012年8月20日 2:40
楽しそう(笑)こちらは能登半島の灼熱地獄でした冷や汗途中ナビに群サイ?みたいなとこへ連れてかれるし…
門前の風呂良かったですようれしい顔ちょっと遠いけど(笑)
昨日黒君の後ろで気持ちいい感じでしたわうれしい顔(5速ホールドですが冷や汗)ライン縛りも慣れてきたしあれならケチつけられないかな?やかましいからダメか冷や汗
コメントへの返答
2012年8月21日 12:28
涼をもとめて行きましたからねw

門前の風呂いいですなー
露天で海がみえましたか?

センターラインさえまたがなければ特に言われることもないんじゃない?
多少うるさくても踏まなければいいとおもわれw
2012年8月20日 6:44
めっちゃ~(´∀`~)スズスィー所やん。

下界では35度ぐらいでした(;´Д`)格段に違いますね。
コメントへの返答
2012年8月21日 12:29
下界は地獄ですよねtt

別荘いっぱい売ってましたよ。
おひとつどうでしょう。
2012年8月20日 7:37
3日間お疲れ様でしたw

「出口雨」の看板をみた時は・・・・(゚o゚;でした。

雨にも濡れず楽しめました

日ごろの行いがいいからですね。

しっかし

なんて早いの気持ちいの?

ようやくスタートラインだよね。


来年頑張ろ
コメントへの返答
2012年8月21日 12:30
出口雨はおれもあせった、高速屋根しめられねーじゃん!みたいなw

足買うのが遅いよw
普通の人は真っ先にかうもんだぞw
2012年8月20日 12:44
イイですね~♪

高原ドライブ行きたいな~(* ̄。 ̄*)
コメントへの返答
2012年8月21日 12:31
高原最高です。

このへんだと、ビーナスラインとか志賀高原とかが有名かなぁー

関西だと高野山とかですかね?
2012年8月20日 19:14
涼しいところ走りたいでしね~~~。(*´・ω・`)ノ

やはり、標高差による、温度差は最高でしww
コメントへの返答
2012年8月21日 12:32
エアコンつければいいって話もあるけどw

標高あがると湿度も下がる気がする
湿度が重要なんだよなー

北陸は海の湿度たまるからさらにいやな感じ
2012年8月28日 11:24
気持ち良さそうですううう・・・
途中の川にドボンとか・・・なさらなかったのですかw
ちめたくて、気持ちいいのに(素っ裸も精神的に気持ちいいすwww
コメントへの返答
2012年8月28日 21:02
それはけんちさんに任せますwww

雪解け水は冷たいっすよw

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation