• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

腰痛対策(コペンの足回り)

腰痛対策(コペンの足回り)
上写真 息をしていない現状リアダンパー(縮んだっきり帰って来ませんw) 今年の豪雪でだいぶんやられたコペンの足回りを点検。思っていた以上にダンパーが死んでいたw 通りでガタピシ音すごいわけだ。 以前車高をあげるために激安で買ったエッセ純正足回りに交換しようとおもったが、エッセの純正脚って今は亡 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 22:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。 回答:N-ONE Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。 回答:H8 この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。 ※質問を編集、削除しないでください。
続きを読む
Posted at 2017/12/12 06:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

ホンダのオープンカー

Posted at 2017/10/13 17:14:50 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年09月21日 イイね!

ターボエンジンに関する雑感

ホンダが近年力をいれて開発してるターボエンジン。660から1500、2000とあります。まだでていませんが1000ccの3発もあります。 NA高回転マンセー的なイメージだったホンダですが、すっかりかわってしまいました。 マツダのHCCIがあまりにもインパクトあるのでいまさら小排気量ターボと思っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 15:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月26日 イイね!

新型シビック雑感

新型シビック雑感
10代目のシビックが国内で復活販売されます。個人的に大変うれしく思ってます。タイプRは高すぎて手がでないのでスルーするとして、とにかく普通のハッチバックに「6MT」があるのがいい!詳しく調べてないのですが、このクラスでタイプR系じゃない普通のグレードにMTってひさびさですよね。FDシビックに180 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 06:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

修理は続くよどこまでも

修理は続くよどこまでも
予備タービンに変えて、割れていたインテークパイプ変えても、オイル吹きや燃費が一切改善しないコペンさんです。 オイル吹きが、アイドリング付近からガバっとあけるとわりとモクモクなので、オイル下がりの可能性が高いですが、660cc4気筒のヘッドオーバーホールとか聞いただけで面倒そうなのでみなかったこと ...
続きを読む
Posted at 2017/08/20 14:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月09日 イイね!

ダンパーOHは大事(当たり前w

ダンパーOHは大事(当たり前w
もろもろ整備したS2000、めちゃくちゃ乗りやすくなりました。 1日中でも乗っていたい感じです。わかりやすくいうと、長時間のっても腰が痛くならないw 去年タイヤ新調したこと、ダンパーOHかけたこと、バネをサスペンションプラスにして、アライメントをがらっとかえたり、いろんなことが要因として ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 21:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2017年03月27日 イイね!

S2いろいろメンテナンス

去年秋頃からずーっとS2が車庫離れてることが多かったです。 メンテ&チューニング&車検です。当初は定期メンテのつもりが、気になることがいろいろあって、ついでついでとポチったパーツが増えました(ありがち 一昨年ぐらいからうすうす気づいていたダンパーのへたり、156号を下ってくると自分で運転しながら ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 23:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

N-ONEの色を変えました。

N-ONEの色を変えました。
お騒がせしたN-ONE乗り換え話ですが、結論から言うと乗り換えませんでした。厳密に言えば乗り換えてるんですがN-ONEのままです。 事故で壊れて本人は修理したがったのですがメインフレーム修正を含む100万を超える見積もりがでてやむなく断念。 次期愛車選びは私に一任されましたがなんでもいいよとはい ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 12:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE
2017年02月08日 イイね!

コペンはとっても楽しい

コペンはとっても楽しい
2014年3月に買って以来車検とるとる詐欺で2年以上修理中といいつつほとんど放置していたマイコペン。 先々月からこっそり乗ってます。 燃費が悪いシビックの代替えとして通勤用に買ったのに、そもそものチョイスが間違っていたと今頃になり気づきつつあります(遅 なぜなら気になるところに手をいれていったら ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 11:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation