• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

エディックスというクルマ

エディックスというクルマ
ちょっと思うところがあって、ホンダのワゴン車エディックスを見てきた。 ワゴンっぽいクルマの中ではデザインが好き 横に広くてかっこいい 1.5かとおもってたら、K20とK24モデルまであってときめいたのもある。 近所の車屋のあんちゃん、おれののってきたシビックにばっかりくいついて 見に来てるのに ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 20:20:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

夏は夜、涼んできました

夏は夜、涼んできました
夜オープン最高です。 後ろに2台隠れてますw おつかれさまでした。
続きを読む
Posted at 2012/07/27 00:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

省エネ自転車?

省エネ自転車?
タイヤ屋で、見慣れない自転車をみっけたので、おもわず写真にとりました。 なんと、DIYで店長自ら作ったらしい。 省エネタイヤを実感してもらうためにw 実際問題、エコタイヤも普通のタイヤもクルマにはかせると燃費の差で理解できても 体感でわかることってほとんどないとおもうんです。で、こいつの登場 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/26 00:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

【注意】B型オイルフィラーキャップトラブル【喚起】

【注意】B型オイルフィラーキャップトラブル【喚起】
先日、知り合いのシビックがオイルフィラーキャップの破損によりエンジンブローしました。 耐久レース中のことなので、通常使用とは異なりますが、レース前にキャップのしまり具合をきちんと確認し、オイルの量も適量でした。ゆるんで飛んで言ったのではなく、砕け散ったらしいです。 高速道路などで破損すると、即走 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 18:01:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日 イイね!

東北弾丸ツアーw

東北弾丸ツアーw
1週間前になりますが、連休を利用してなぜか東北まで旅行してきました。 自家用車で東京経由し、山形宮城まで。 目的はそこにいくこと。特に食べ物やイベント、観光には興味なっしんぐw で、13の夜中に家をでて14の朝東京出発。 浦和や、那須高原を経由して一路東北を目指します。 その日は山形市で宿泊予 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 12:14:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

棄権者は、いますぐ辞職すべし。

小沢鋭仁,山梨1,× 原口一博,佐賀1,× 黄川田徹,岩手3,× 篠原孝,長野1,× 村井宗明,富山1,× 橋本清仁,宮城3,× 福田昭夫,栃木2,× 石森久嗣,栃木1,× 空本誠喜,広島4,× 玉置公良,近畿比,× 宮崎岳志,群馬1,× 柳田和己,北関東比,× 山岡達丸,北海道比,×   ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 18:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

74を発見

74を発見
ルマン24時間レースに参加したニッサン、デルタウィング ドライバーの1人は日本人の本山哲選手 鈴鹿の事故で若くして亡くなった加藤大治郎選手の幼馴染なんです。 あの事故から9年ちょっとたちますが、メットに大治郎のナンバーつけて走ってくれていたことに感動しました。
続きを読む
Posted at 2012/06/19 12:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

走行距離77,777km

走行距離77,777km
めでたくEG6の走行距離が77777kmを迎えました。 1オーナー、走行4万ぐらいでうちにきてから、4年半 事故、全塗装、ジムカーナ大会出場などいろいろありましたが、快調です。 やっぱりEG6は軽くて、速くて、格好よくてほんとにいい車です。 ボデーはへろへろなんですが、それがまた適度に乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 20:08:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

越前海岸とか、三方五湖とか

越前海岸とか、三方五湖とか
前々からいってみたかった、景勝地三方五湖いってきました。 河野の海岸線通っていったのですが、めちゃくちゃ気持ちいいですね! MRSとロードスターとビートにすれ違いました。 オープンカーしかいないw まさにオープンカーのための道でした。 湖岸道路と常神半島へ向かう海岸の道もいいかんじのワインディ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 12:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

道の駅いおりで、波の音に癒されてきました

道の駅いおりで、波の音に癒されてきました
和倉温泉まで足湯の予定が、たどり着けずいおりでQKして帰ってきました。 ISおじさん、しげさん、黒R君、急なお誘いにもかかわらず、来ていただきありがとうございます。 いおり談義はあいかわらず、楽しいですw 富山か石川にだれかサーキット作らないかな~(希望) 鈴鹿クラスは望みません、袖が浦 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 00:55:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation