• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

バイクとかSとか

バイクとかSとか今日は自転車の洗車をして、バイクのオイル交換して、トレーシースポーツに電話して
散々どうなってんだごらーーーーってお話したり、いい日でした。

バイクは先日ガソリンもれまくりのバッテリー120%死亡でぼこぼこでしたが
オイルだけ入れ替えて(全然のってないのできれいでしたが)押しがけで気合で発進
やっぱりバイクは気持ちいいなー
けど、電圧たりなくて、ウインカーがウインクしなかったり、ライトがエンジン回転数と
連動して明るくなったり、いろいろこわいですw

3月以来、全然連絡のないトレーシーさんに5回目ぐらいの電話
いいたかったことを一通りぶつけてみました。
今年はかなり忙しいらしく、申し訳なかったですが、それはそれ。
こっちもいつまでも待てないので、ちゃちゃっとやってもらいたいです。

ついていたはずのフルバケがないとか、ホイールとタイヤが全然違うとかは一切言わず
買ってから100キロもしないでもれだしたサスペンションのこと
OH費用はこっちでだすから、そっちで作業お願いできるのかどうかってこと
フルコンってきいていたのに、コンピュータただのつるしなんですけど
ところでバネレートってなんぼなんですかーとか
山本さんは基本話の通じる人なので、全部きちんと対応してもらえました。

前のエスの下取り金も振り込んでもらえるそうで、イロイロ金欠なのでよかったです。

しかし、3月の話だぞ、いくらなんでも待たせすぎだろーJK
Posted at 2011/05/19 20:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年05月06日 イイね!

吉宗海王丸稲葉山オフちょっとだけいってきました

吉宗海王丸稲葉山オフちょっとだけいってきました午前からは用事があっていけなかったのですが
最後の目的地稲葉山で合流できました。

みなさん初対面の方ばかりでしたが、楽しくお話できました。

いのえーさんの全塗装NSX、なんとエスの限定ブルーでした。
めちゃくちゃきれいにぬってありました。

しかし、今日は絶好のオープン日和であったのに
なぜかエスニなのにオープンが僕以外に1人だけw

稲葉山頂上のおいしいソフトクリーム食べて解散となりました。

おつかれさまでした。
Posted at 2011/05/06 16:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年05月03日 イイね!

大日S2000クラブ練習会

大日S2000クラブ練習会朝から石川県の大日スキー場駐車場でジムカーナ練習してきました。
お天気にも恵まれ楽しかったです。

クラブのS2は9台。七尾のあっつさんの主催だったので
ロードスターやアルテッツァなども。

レイアウトもG6を意識した造りになっておりいい感じでした。

で、肝心の我がエス君ですが、結論からいえば「う○こ」です。
タイムがでないとか、美しくないとかは乗り手の腕の問題なので割愛しますが
乗っていて楽しくない!これはいくない。

リアタイヤとサスペンションの問題のようです。

よかった点としては、クルマの調子がわかったことと
ひろさんおすすめのパッドが非常によかったことです。
プロミューの激安D1パッド、あの値段でこんだけ効けばお得です、
ただ街乗りで鳴きがひどいです。油切れの自転車みたいです(/ー\*)

帰りにおかべさんに、クラブのおそろいの帽子もらって来ましたヽ(゚ー゚・)ノ
Posted at 2011/05/03 19:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年05月01日 イイね!

まさにホットハッチ

まさにホットハッチ知り合いの方が納車ほやほやのクルマで遊びに来てくれました。

現行入手できる数少ないホットハッチの1つ、コルトバージョンR!

いかにもはやそう。純正羽根付、羽根ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

フィットの方も、現行に1.3のMTがラインナップされたから欲しいと
おっしゃってました。
いつのまにそんなものでてたの!?
ホンダさんもっと宣伝して欲しいですw
Posted at 2011/05/01 20:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年04月27日 イイね!

G6ほんとにどうしよう。

G6ほんとにどうしよう。勝負としてでるなら、シビックしかないといっていたG6ですが
現状なんにもすすんでおりません。

というか、チェイサーのエンジン載せ替えに夢中ですw

チェイサーが間に合えば理想的ですが、現状かなり厳しい状況。
そんななか申し込み締め切りが1日。

シビックがチェイサーの代わりに通勤車になったので
レーシングサスいれるのも気が引ける。

ならばもはや、エスしかのこっていない。
写真とってもらうために、でるのもありか。。。
まだ磨き終わってないからそれもびもー
そもそも写真3枚で8000円かよーw

見切り発車でチェイサーでエントリーするかー
いちおう外見はNA2リッターだからそこにエントリーでいいのかな。
NAに5MTあるし、それだと言い張ってでれるものならいいなーw
途中で変更できるのかなぁ
Posted at 2011/04/27 21:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation