• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

EG6ってほんと楽しいなぁー

やっと直ったぜ!
というか、まだいろいろいろいろいろいろ直すところあるんだけど
とりあえず、エンジンだけはかかった(w
原因はわからない。セルにかかわる箇所全部やりなおしました。
セル交換、スイッチ交換、配線引きなおし

エンジンの燃焼条件
よい圧縮 よい混合気、よい点火

これをふまえて点検しているのですが

圧縮 > ぬけぎみ、アイドリングでへんなパンチング音
混合気 > インテークパイプのバンドゆるみ、エアクリ真っ黒、排気熱もろ吸い込む形状
点火 > 溶けて真っ白のプラグ、短くなって先端がきえかけてるイリジウム

こんなかんじでまだまだ楽しめそうですw

とりあえず、次はパッドがなくなりひきずってるリアキャリパー交換して
ローターを交換して、走れるようにする予定です。

しかし、車検とって一ヶ月もたたないうちにパッドなくなって
ローター削れるような状態なのに通すオートバックスってすげーな
感動したよほんと。
Posted at 2010/05/25 20:59:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
91011 12131415
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation