• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

N-ONE夏タイヤへ+やっとこさテイン装着

N-ONE夏タイヤへ+やっとこさテイン装着タイヤ交換にあわせ、やっとこさ手に入れたホイールを取り付けー









つるしの15インチ、装着前






交換後






思ったほど乗り心地、ハンドリング、車高とも大差なかった。
BSのスタッドレスからファルケンのジークスへ
バネレートアップ、55扁平から50へ
フェンダーとのすきまはタイヤのせいもでかい。



これでS2とおそろいのホイールになりました。
足元が締まると全体的にしまるのでいいかんじです。

Posted at 2014/03/28 01:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年03月28日 イイね!

金沢城・兼六園ライトアップ行ってきました

金沢城・兼六園ライトアップ行ってきました先週の日曜日、金沢までお墓参りにいってきました。

午前中にでるつもりが、いろいろ手間取り結局3時近くに家を出発
利家公らが眠る某お山でお線香をあげてきました。

帰りに市内で昼食、ひさしぶりにとんとん亭でがっつりとんかつ。
ご飯、キャベツ食べ放題最高ですw
そこで今日は兼六園は無料で開放されており、しかもライトアップまでしているという
情報をゲッツ。

ちょうど暗くなってきたし、カメラを持参していたので、ライトアップ見学にいくことになりました。





石川門はいつみてもかっこいいです。
茶屋さんもイベントにあわせて臨時営業かな。



いよいよ開放されているゲートをくぐり園内へ



雪つりが残っており、幻想的な雰囲気。
生のハーブ演奏が催されて園内全体がロマンチックでした。



同時に梅園も開放されており、美しく咲いているのが鑑賞できました。




カメラをもった人がたくさんいました。
カメラ女子が増殖してるのを実感。
冬ほど寒くもなく、空気も澄んでいていいかんじでした。
この時期に無料で開放してくれる金沢市に感謝です。



Posted at 2014/03/28 01:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年03月16日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換N-ONEのエアコンフィルターを交換しました。花粉症の人が乗るので少しでも花粉軽減できればということで。
一度車内に入った花粉等も吸着するアレルフリーとかいう高性能フィルターが純正装着されていますが、価格がでん○ーの2倍!しかし寺にはそれしかないということでそれと交換になりました。
交換方法は1分で終わるので割愛。

効果は不明。そもそもフィルターがついてなかったり、屋根あけて走ったりする車しかないので気にしたことなかったです。


Posted at 2014/03/16 21:42:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年03月13日 イイね!

念願のEG6メンテナンすっ

念願のEG6メンテナンすっ10万キロ越えたシビックをちょっと整備してもらいました。
長いことかかりましたが、いまはご機嫌です!というか買ってから一番調子いいかもw

未交換で非常に危険だったタイベル交換やっとやりました。ヘッドからオイルにじんでいたのを直しました。
水ポンプ、燃料フィルター新品に。
タペット調整してもらいました。
エンジン総合診断してもらって、圧縮比を確認し、ドクターカーボンを施工してダストを飛ばしました。

クラッチ3点セット交換しました。
機械式デフをOHして3キロ以下まで落ちていたイニシャルを適正値へ。
ミッションも点検して、下手くそでやっつけた3速ギアリングも交換。
クロモリ軽量フラホと新品強化クラッチは左足が悲鳴あげますw

ちぎれていたFスタビブッシュ、アッパーアームのボールジョイントを強化品へ。
左タイロッドエンド新品交換。

錆びて穴あいたマフラーも補修。
しかしエンジン調子よくなりすぎて、爆音度一向に変わらずw

自分の車なのに、全然慣れませんw
ちょっとメンテをさぼりすぎたせいでだいぶん変わりました。

B16Aはほんとにいいエンジン!

PS 嫁には車検でベルト交換したからちょっとだけ余計にかかったかもということで無問題(ぁ
Posted at 2014/03/13 21:52:38 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation