• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

N-ONE乗り心地改善パーツ装着報告

N-ONE乗り心地改善パーツ装着報告みんからで教えてもらったN-ONE用のオリジナルパーツ製作して装着しました。

詳細は こちらのブログ参照です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/831720/blog/34705510/

激安の制作費で、工作を楽しみながらプチ変化を楽しめました。

自分の車は残念ながら純正のバネではなくテインのダウンサスにかわっているので若干仕様が違うのですが、バネレートがあがっているので相性がいいかもしれません。

パーツの意図としては、アッパーマウントブッシュにゴムをかましてちょっと弾性変化を減らそうということなんだと思います。
効果としては、強化ブッシュに変えたようなフィーリングです。
リアがより締まるのでふわふわした感じが減り舵にたいする応答性が若干あがりました。

とにかく安くできるのでおすすめです。

作業の注意点としては、リア周りの内張外す際爪が割れやすいので慎重にするのをおすすめします。2、3箇所折れました(涙




Posted at 2015/02/15 16:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation