大好きなFR車のホイールベーストレッド比について調べてみた。
車を見るときに、パワーやデザインも大事ですが、ハンドリングの良し悪しも
非常に重要だとおもうのです。
ぼくはそれを判断する材料として、この比率を結構気にしていたりします。
ある人は1.65をスポーツカーか否かの境界にしたとかしないとか。
車名 ホイールベースmm:トレッドmm 比率
チェイサ 2730 1490 1.83
M3E36 2710 1445 1.87
M3E46 2730 1520 1.79
ISF 2730 1530 1.78
マークX 2850 1535 1.86
Z33 2650 1540 1.72
Z34 2550 1580 1.61
BRZ 2570 1540 1.69
S15 2525 1460 1.72
RX-7 2425 1460 1.66
S2000 2400 1470 1.63
NSX 2530 1540 1.64
NA6 2265 1420 1.59
NB8 2265 1440 1.57
NC 2330 1490 1.56
MR-S 2450 1460 1.67
エリーゼ 2330 1505 1.54
キャリー 2350 1290 1.82
カプチーノ 2060 1210 1.70
iQ 2000 1460 1.37
nismoウイング取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/12 06:05:33 |
![]() |
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/10 05:38:58 |
![]() |
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/03 22:27:06 |
![]() |
![]() |
ダイハツ コペン 2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ... |
![]() |
ホンダ S2000 自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ... |
![]() |
ホンダ S2000 3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ... |
![]() |
ダイハツ ストーリア 4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |