• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamakyoのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

きさらぎ

こんばんは。











2月に入りましたね。













今月から、とうとう学生生活最後の春休みに入ります。










来月には卒業式があり、再来月には新社会人。












何かやり残したことはないだろうか…











最近思うのは、社会人になってから車を買えばよかったかな、と。














今の自分にはもったいない、と言いますか、まだ早すぎた、と言いますか…













全部が全部、車が原因というわけでもありませんが、












パーツのために、大学の友人との卒業旅行はキャンセル…













彼女<車(黒歴史)











自分は良くても、他人からしたら酷い話だな、と。
















大好きな車に乗れるのは、もちろん幸せなことなのですが…













残り僅かの学生生活。












残された貴重な時間を、こんなにも車に注ぎ込んでしまって良いものか…

















そう頭の中ではわかっていながらも、ついつい車にお金と時間をかけてしまうのが私なんですが(爆)






















さてさて、先日は珍しくオフだったので、家族サービスにアクアイグニスへ行ってきました。


























何やらカメラも来ていますね。

























牡蠣












































いちご











































チーズ













































トリュフ


















久しぶりに日曜日に出かけましたが、やはり平日とは比べ物にならないくらい混みますね…










必ずしも、土日休みが幸せとは限らないような。










そう自分に言い聞かせる、社畜予備軍なのでした(泣)
Posted at 2015/02/02 23:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

現状




















































だいぶ安定感が増しました。











こんなに変わるものなのか、と。










来月の頭には、諸事情により取付が遅れているラテラルリンクセットを。













アライメントも調整しないといけませんね。
Posted at 2015/01/28 15:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

ニュル タイムアタック仕様?

こんばんは。








なんとか予定通り、今月中に車が仕上がりそうです。
























タワーバー
ドロースティフナー
サポートリヤ
ラテラルリンクセット
サポートフロントキット











S206に装着されているSTIの挙動制御系パーツですね。









全て揃えることができました。









tS TYPE RAになると、これにドロースティフナーリヤが追加されます。































あとは、シフトノブとホーンを変えたいところですね。















レカロも欲しいなぁ。












余裕ができたら、一眼レフも。
Posted at 2015/01/19 01:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月02日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

2014年、最後の最後に下手こいた私ですが、とてもよい1年でした。













学生の分際でGVBのオーナーになり、
























この車を通じて、たくさんのお友達ができました。












今年もよろしくお願いします。











去年の12月には、同じ22歳のGVBオーナーが3人も集まりました。

































































住んでる場所も近いんですよ。











すごい偶然ですよね。





















白黒GVBも。




























































やっぱり、この2台を並べると映えるなぁ。












以前、ブログにも書きましたが、車は今月中に仕上げます。










それから先は、維持費以外一切お金をかけない「つもり」でカーライフを楽しむ「つもり」です。
























「つもり」です。
Posted at 2015/01/02 16:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月19日 イイね!

雪だるま














母と2人でなんとか掘り起こしました。










こんなに雪を見たのは、松本や金沢にいた時以来ですかね。










あっちの方はもっと積もりますが…















なんとか動かせるようにはなったので、ひとまずタイヤ交換ということで、いつもお世話になっているディーラーまで向かいました。


























スペC17インチ仕様のホイールです。






















なかなか悪くないのではないでしょうか。

















と、ここまではよかったのですが…




































なんだこれは…orz










メカの方が、4つタイヤを横に並べて突っ込んだことによって傷ができた模様…










私が17インチのスタッドレスを持って行く時ですら、4つ横に並べて突っ込むのには無理があったので、1つ上に重ねる形で積んだくらいなのですが…(夜だったとはいえ、ディーラーから帰る際にちゃんと確認しておくべきでした。












今朝、早速ディーラーへ。











もちろん、無償交換ということになりましたが…











「元々付いていたのか、後から付いたのかわからないので、こちらで負担します。」












負担していただけるのは大変ありがたいことなのですが、元々付いていたかもしれない、って言いたいんですかね…









ディーラーで車から降りて、後ろのドアを開けて確認した時は、一切傷は見当たりませんでしたし、自宅に着いてから、いざタイヤを降ろそうとしてすぐ気付いたくらいなので…












予めこうなることを予測して、横にも新聞紙を敷くなど、いくらでも対策はできたので、私にも責任はあるのですが…(一応タイヤはビニール袋で包んでありました。










皆様、お店でタイヤ交換を頼まれる際は、くれぐれもご注意ください。











何はともあれ、きれいな状態に戻るんですからよしとしましょう。
Posted at 2014/12/19 13:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S208のシリアルナンバー8か104の目撃情報求む」
何シテル?   05/31 02:32
学生時代からGVBインプレッサに乗り続けて12年。セカンドカーはSKフォレスター。マイホームで奥さんと息子と双子のブリティッシュショートヘアの5人暮らし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
私が学生時代から乗っている車です 最後の「インプレッサ」WRX STIでいいのかな? S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
家族も増えたので、インプレッサを手放し、レクサスかアウディのSUVを買おうか、と思いまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
私が小学生の頃に父が購入。 私が免許を取得してからは、自慢のなんちゃって愛車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation