• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーラパパのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

ブレーキがキーキー鳴る

2019年4月ブレーキパッド交換前1mm後ろ3mmだったのでかなり減ってた、新品は18mmくらい、まっちゃんにやってもらったたぶん新車のときから替えてないと思われる
Posted at 2020/06/29 07:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年07月03日 イイね!

今日が車検切れの日だったな

6月のうちに車検とおしておきました、川崎の車検場で構造変更、7人乗りが最後尾のイスを外して捨てちゃったので5人乗りになりました(^^)
構造変更の時はキャリアもヒッチもスペアタイヤも外さないとね、でもヒッチボール外したのにベースが6cm出てるって車長が伸びました・・キャリアもスペアも外して再度検査ラインに、無事通過、ご苦労様でした。
Posted at 2019/07/03 15:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

車検が間近です

7月の頭が期限なので6月中にはやってしまいたいですね。

3列目シートを捨ててしまっていますので、構造変更の書類を出す必要があります。
従って、近くの港北ではなく川崎車検場に持って行く必要があります。

やることと言えば、後部に乗っているややこしい物を一掃し2列目シートの組み込みですね。
キャリアはそのままで
ホイールもそのままで
リアの目隠しを外し
ヒッチもそのままで
特にヘッドランプ替えてない
ほぼ純正で問題無いでしょう
いけるでしょう。

納税証明書を持って行く、費用は自賠責、重量税、諸費用で6万くらいでいけたかな

構造変更はそう簡単にはいかなかった
シートを外しただけだけど体重測定(車重)ですなので余計な物を外す必要があります。

・キャリア
・スペアタイヤ

面倒ですが現場でバシバシッと外します。
私の車はトレーラ引っ張り用のヒッチメンバーが付いて居るので少し出っ張ってます、そのままでいいって言われて長さが10cmくらい長くなりました(汗)

まぁ無事終了です、お疲れ様でした、次回車検は2021年6月にやりましょう!
Posted at 2019/05/15 16:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年05月12日 イイね!

釘ふんだ

釘ふんだ新潟長岡遠征中にタイヤに釘がが・・朝見つけて空気入れで空気入れて様子見、夕方にはかなりしぼんでたので東京まで戻るのはしんどいかなぁと思いつつ、夕方5時過ぎにはっと気がつき、田舎は店しまるんじゃね??って事で皆さんより一足先にダッシュ、近所のスタンド探したがしまりかけでダメ・・ちょっと大きな隣町にいくが中心街を外れ郊外路なので通り過ぎて・・考えて・・その先よりもまずはここと中心街(高速インターの近く)に行くとありましたありました、タイヤ館、いいじゃんコレだ!って突入・・あと15分で締まるところだったセーフ、田舎は締まるの早いから遭難しちゃうよね、最悪スペアがあるけどめんどくさいもんね、JAFもいいけど速く治した方がラクだよね。外からパンク修理で2100円くらいでした、良かった~~~





Posted at 2019/05/15 16:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2019年05月06日 イイね!

フロントブレーキ油圧抜けて死ぬかと思った

フロントブレーキ油圧抜けて死ぬかと思った

戻って調べたらバンジョーボルトが緩んでた
Posted at 2019/05/07 15:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Honda草刈り機UMK425 http://cvw.jp/b/1983240/48328137/
何シテル?   03/23 13:49
シーラパパです。ボーダーコリーばかりシーラ、ジャウ~、ドラーダ、ベラといつもボーダーコリーと一緒です、シーラもジャウ~もドラーだもなくなっちゃいましたけどね、ベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20の350Gです、なかなか調子いいですが、1度ミッション全交換でした、ヒッ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
JOG-ZRです、FI車です、エニグマ入れてリミッターカット、プーリー変えてるくらいです ...
カワサキ ZX-12R ZX12R (カワサキ ZX-12R)
12R最高!
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタ グランドハイエースは2017年7月に廃車にしました、18万キロもよく走ってくれま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation