• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーラパパのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

というわけで代車のプリウス

プリウス ひとつ前の形かな??
馬鹿にしてたけどスゲーいい車ですね びっくり×10

ハイブリッドですが、トヨタさんこれは皆さんにもっと乗せてあげた方がいいですよ。
シュルシュルよく走るし、踏めばゴーッと早いし(今のプリウスはもっと早いらしい)

会社に通勤するのにこれはいいですね。欲しくなりました。
爺さんの乗る車ではありません、スポーティーカーでもあります。

車の進化も素晴らしい物がありますね~ やっぱ車壊れるのも新しい発見に繋がって良いところもありますな
Posted at 2018/05/16 12:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年05月16日 イイね!

アルファード壊れた!

5月の連休、いつものようにあっちコッチ寄りながら大阪の実家へ東名阪の四日市付近走ってたら・・
突然のエンジンチェックランプ他の点滅

ワオと思い、一旦停止、エンジンOFFして再起動してもチェックランプ消えず・・

しょうがねーなと思い本線に戻ると・・ガコガコって音がするのだ、なんかふんでそれを引きずっているような、車速に合わせてガコガコが早くなっていくので、再度停止して点検・・ゴミを引きずっている風でもない・・しょうが無いので止まるかもしれないとか思いながら実家までたどり着くかな~と東名阪、名阪国道、西名阪と走る・・実家までたどりついて、色々調べるも解らず、ドライブかミッションか・・翌日ディラーで見てもらったらミッション内で音がしている・・置いていくしかやりようがない・・戻る途中で止まるかもって話しでしたが、止まるまで乗るという判断で・・翌日は和歌山まで・・その頃にはガコガコ言いながら走ってるじゃんって感じに・・その翌日には御前崎にそのまま・・このころには東京までこのまま帰れそうだという楽観的な・・翌々日には茅ヶ崎へ、その翌日には自宅川崎から会社往復、その夜知人の車屋に渡した、数時間後、バックが入らなくなったって(汗、汗、汗)ギリギリセーフ
詳細調査の結果、ミッションだろうということで、リビルドミッション(一応保証付き)を使いエンジンからドライブ周りから全部下ろして組み直し、60万くらいかかりそうな気配(ギャー)って状況でした。

今色々電子制御で動いているのでミッション交換も楽では無いようです、最終的にはコンピュータの調整再セットアップなど昔の車と違ってエライコッチャなようですね。

こんな希な故障をひろうなんてなんて幸運な(不運)人間でしょうと皆に珍しがられております。
来れもひとつの経済活動なんだなぁと思ってしまう今日この頃です。

皆さん、素直に故障もせず動いている愛車に感謝しましょう!!
Posted at 2018/05/16 12:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年12月19日 イイね!

イモビライザー電池交換

イモビライザー電池交換反応が悪くなったので2つとも交換しました

1.イモビケースからキーを抜く
2.キーの先端を溝にはめてひねる
3.ぱかっと開いて電池が出てくる
4,爪楊枝などで電池を斜め下から押し上げる
5.ぱかっと外れた物を交換

アルファード20系のものはRC1632でした、近所のセブンイレブンで280円くらい、2つで600円弱

人によっては毎年交換もあるようで、車の反応が悪くなってきたら交換ですね。
2つあれば安心ですが果たして電池が完全に無くなったらエンジン始動可能なんでしたっけ??

Posted at 2017/12/19 14:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月20日 イイね!

ETCカード 2枚欲しい

とJCBに言ったらカード1枚に1枚じゃボケェって言われたから けっ だったらいいよって 銀行カードについてたVISAにお願いすることに、電話掛けたらホイホイでつくっておくるとな、good!

でも考えたら引き落としは違うわ、ETCポイントも別だわってことで結構めんどくさい、誰じゃこの方法考えたのは~ 直ぐわかりそうなモンじゃろ、一人一台で済まないって事を・・・・ バイク用に欲しかったので、バイクはさほど使わないしまぁポイントムシでで

バイクに刺し忘れて出たときなんかめんどーだから ・・・・ 言えない なんてことにもなる・・ のにねぇ

追記>>
と言うわけでしょうが無いから別の銀行カードに付いてるVISAで追加作成、無事バイクに乗せっぱなし車に乗せっぱなしになりました。

最近ETC2.0が少し話題のように思いますがまだまだ普及が進まないようですのでもう少し先でもいいかな~ な今日この頃2017年12月の・・でした
Posted at 2017/09/20 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

車替えましたがよく走ってるけど

車替えましたがよく走ってるけどかなりいい感じです、近づいたときのセンサーが私にはとても有り難いです、音と表示でどのくらい近いか判断出来ます。バックの時のミラーの動き(少し下を向きます)バックカメラ、などなど喜んで乗ってます。
リアのベッド化では室内の狭さを感じました、シートをセカンドサードと全部外してベッドにしていますが犬のケージが1つしか載りません、グランドハイエースでは2つ並んでおいていた物が1つです、今は1匹だからひとつでいいが外出し用のケージが載らないので折りたたみにしました。
上下高さも少し低いので、1階部分をケージギリギリにしても上にはケージが乗りません、グランドハイエースでは横に二つ1,2階で4つのケージを乗せるスペースが1つだけです。
ベッドの上、天井までの高さも低いと言うことです。うーん。

荷室についてはしょうがないな~ですが・・3列目シートは捨ててしまいますが、2列目はウチの2階に保管し車検の時に設置しないといけませんね。 乗車定員は5人です^^;

ホイールも30系の新車外しを手に入れて交換、少しウチに入ってしまいましたが幅が215>235なので面は同じでしょうか、5mmのスペーサーがあったので噛ましてみます。
タイヤの山が満タンなので少し乗り心地が良くなりました。
Posted at 2017/09/20 13:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Honda草刈り機UMK425 http://cvw.jp/b/1983240/48328137/
何シテル?   03/23 13:49
シーラパパです。ボーダーコリーばかりシーラ、ジャウ~、ドラーダ、ベラといつもボーダーコリーと一緒です、シーラもジャウ~もドラーだもなくなっちゃいましたけどね、ベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20の350Gです、なかなか調子いいですが、1度ミッション全交換でした、ヒッ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
JOG-ZRです、FI車です、エニグマ入れてリミッターカット、プーリー変えてるくらいです ...
カワサキ ZX-12R ZX12R (カワサキ ZX-12R)
12R最高!
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタ グランドハイエースは2017年7月に廃車にしました、18万キロもよく走ってくれま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation