• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorTonのブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

夏期休暇2017年 PART.2

昨日は、職場の仲間達と一緒に 奈良県の「長谷寺」へ

当初は、高山方面に行く予定でしたが、天気予報では雨の予報
毎度ながら 急遽変更した感じです。

仁王門を通り抜け 登廊を登ります。

長谷型灯籠



本堂に到着



本当、立派なお寺でした。

その後は、道の駅で昼食を済ませ
「赤目四八滝」へ

オオサンショウウオがお出迎え

4km先の滝を目指し進みます。

さらに奥へ進むと幻想的な光景が

キレイな滝ですね〜

ココまで約1時間10分
マイナスイオンを浴びて
また歩いて戻ります。

所々は、涼しかったですが・・・
やっぱり夏 、気温は30度越えで 汗だくでヘトヘトでした。(しかも 筋肉痛)

その後は、帰路の途中にあります
名港トリトンの「名港大橋」の橋げた?で夜景の撮影を
ライトアップ前の模様

ライトアップ後です。

短かった夏期休暇も本日で終了です。
また明日から頑張りますか?
Posted at 2017/08/11 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月08日 イイね!

夏季休暇2017年 PART.1

夏季休暇2017年 PART.1 今年の夏季休暇は、初日から台風5号の影響から始まりました。

どうしても今回は、ブルーアワーと日の出の写真が撮りたく・・・
 
出発の日を1日遅らせ、東海地方に台風が最も接近する時間帯に出発する事に(途中、伊勢湾岸道・新名神、紀勢自動車道が通行止めのなか)
何時もの様にオールした道、国道23号線 → 42号線経て 約7時間をかけて到着

向った先は、和歌山県の橋杭岩へ 人生初めての和歌山県
今回は、ロードスター出掛けた為 仮眠することも出来ず 朝まで我慢できずに早速 撮影開始

AM3時頃です。 ISO感度を12800して撮影を

日の出 30分前位前かな?

今回はこのブルーアワー絵柄に挑戦してみたかった。

何とか 腐ったレンズでもオリオン座が撮れて良かったです。

雲がありますが、太陽が見えてきました。


日が出てきたので 橋杭岩でのミッションは終了

次は潮岬に

昨日の台風の影響で波が高いです。

白浜の円月島へ 当初の予定は白浜で1泊し 夕日を撮る予定でしたが、今回はあきらめることに


今回の旅のもう一つの楽しみ 和歌山電鐵貴志川線の「伊太祈曽駅」へ

駅長見習いの「よんたま」です。


車内が変わった「梅星電車」に乗り

電車に揺られる事 約15分 終点の「貴志駅」に到着 

駅の屋根も猫の形で有名ですね

そうそうここには、駅長の「二タマ」が居ます。

帰りは「たま電車」に乗ることが出来ました。(あらかじめ時刻表で調べませんと たま電車・梅星電車、おもちゃ電車に乗ることが出来ませんので)

この後は、道の駅「明恵ふるさと館」に寄り 夕日や工場夜景を撮りに行く予定でっしたが 雨が降ってきたので 帰宅する事に・・・ またオール下道で帰ってきました。

今回の走行距離は 797kmでした。

Posted at 2017/08/09 17:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日 イイね!

雨の京都

今日は、久しぶりに妻や長女が休みを取ったので京都までドライブを
天候は先週と違い、梅雨空しかも雨
道中の高速道路は、前の車が見えない位の霧と豪雨で 怖かったです。

最初は伏見稲荷大社へ


日本人より、外国人旅行者の方が多くてビックリ‼️

マナーの悪い方が多く ガっかり

何とか 雨の中の千本鳥居を撮影

少し早めのランチを「西尾八つ橋の里」へ

今回は「親子丼」を頼むことに

その後は、北西に車を走らせ
TV番組「嵐にしやがれ」で有名になった 「朧八瑞雲堂」さんの「生どら焼き」を買いに・・・

1日数量限定ですが、何とかGET‼️出来ました。

更に北へ 進み「貴船神社」へ




こんな所で NEW NSXと遭遇



今回初めてのカタツムリ、梅雨らしくなって来ましたね

でも、雨は辛いです。

そして、妻や長女が「抹茶を堪能したい?」と言うことで 祇園へ戻り

八坂神社で参拝をし

抹茶スイーツを

雨も上がって来ました。

次女のお迎えの時間が近づいて来たので ソロソロ帰る事に


今回、雨のシーンの撮影に挑みましたが 私がイメージした絵柄が撮れずに・・・修行が必要ですね(笑)
Posted at 2017/06/21 20:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

2日間連続晴天なり

2日間連続晴天なりCX-5も納車され約4ヶ月で6000kmに達成‼

2日間天気が良いと どこかに出掛けたい気分
そう言えばCX-5で 「ドライブや写真を撮ってないなぁ~」と思い
朝から洗車をして 知多方面に出かけることに

とりあえずモーニングでもと思い 
ポルシェオーナーが集まる喫茶店へ

これで299円とは、とってもリーズナブル

たくさんのポルシェのミニカーを見ているだけで、今にもポルシェが欲しくなる今日この頃
先日、上司のポルシェ(ケイマン)に乗らせてもらってからは、あの動力性能に感動‼それ以後 ポルシェ(ボクスター)一色に・・・ 
今ならロードスターを手放し 残クレで購入すれば何とかなりますが、それでは自分の中では反則、掟破りの買い方ですし・・・

PORを後にし、南方面に車を走らせる事に
久しぶりに 「つぶて浦」へ

青い空、青い海 最高‼  いつの間にか鳥居が新しくなっているよ

いつもの内海海岸で撮影しようとしたら BBQ会場になっていたので・・・

良い場所見つけた

こうやってCX-5を撮影するのは初めてですね~

あまりにも天気が良かったので 海岸側に車を向けてカーゴルームで 海を見ながらマッタリしてました。(短パンで行けばよかった~)

でもやっぱり清々しい日は、サンルーフではなくオープンの方が最高!!
晴天の2日間 ゆっくりできた休日でした。(本当に梅雨入りしたの?)

来週は晴れれば 何処へ
Posted at 2017/06/14 17:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

梅雨の中休み? 晴れ間に?

梅雨の中休み? 晴れ間に?東海地方も 先週梅雨入りしたのですが、
晴天続きですね~

紫陽花を撮りに幸田・蒲郡方面に
あまりにも天気が良かったので、
まずは西浦海岸をロドスタで軽く流し
青空が綺麗ですね~ 気持ちが良いです。

そして 幸田町の「本光寺」

昨年と比べ まだ紫陽花が咲いていませんね~

雨の日が少ないからかな?

何故か写真を撮り足らず・・・
そう言えばと思い、最近SNSで知った場所に寄ってみる事に

安城にある京都みたいな庭園 丈山苑」へ

何も知らずに いつも横を近くを通ってましたが

まさかこの様な場所とは知りませんでした。

「抹茶と羊羹」で庭園を眺めながらホッと一息

良い場所見つけました。また来よう
(このブログは 13日の日に酔っぱらって寝てしまったので、14日に書いております。)
Posted at 2017/06/14 16:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://www.instagram.com/reel/DN7nLmrEn2A/?igsh=MW5pNHNqbWQxMjgzeQ==

東海マツダ大慶橋 9月6日より
全国マツダディーラー初の
ロードスター専門店に グランドオープンします。」
何シテル?   08/30 09:19
単なる車好きの 中年おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

21回目の給油(四国・岡山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:20:10
 
MID WHEELS RACING R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:31:23
TAVENS 三角停止板 車載用 折り畳み式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 14:13:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ ポメプー (トヨタ シエンタ)
 5月末に、M/C後のGRヤリスを注文しに ディーラーに行った所「完売」と言う事で既に遅 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
当初、注文していたモデル(グレード)が納期遅れとなったので 急遽モデル(グレード)変更 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
色々訳があって、購入しました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
次女もこの春には、免許取得の為 早速購入しました。 また数年後には、自分の足車になるかも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation