• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorTonのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

CX-5が納車され5日目

CX-5が納車され5日目 Cx-5が納車され5日目 

今日は友人の工房で リヤガラス5面にフィルム貼りを・・・
お陰で白・黒のアクセントがはっきりして 
更に引き締まって見えますね~(満足、満足)

でもアクセラHVと全長は同じなんですけど何故か?大きく感じてしまいます。

まぁ個人的には、当初 「CX-5よりCX-3AudiQ3のサイズの車が欲しいなぁ~」と思っていた矢先、

フルモデルチェンジ後のCX-5には 前車速追従機能付きのレーダークルーズやリヤのパワーゲートが装着される噂を聞いたので、少しボディーが大きいがNEW CX-5の情報を待つことに

しかも アクティブ・ドライビング・ディスプレイが 「フロントガラス照射タイプに変わる」と言う事だったので ますます購買意欲が高まりました。

当初 本音は嫌いだったディーゼルエンジンも かなり改善され振動も少なく静かになり

5日間乗って 「これなら我慢できるレベルかな」と思ってます。





Posted at 2017/02/21 21:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

生産予定日

生産予定日本日が NEW CX-5の生産予定日です。 あと2週間位で納車できそうです。

アクセラHV君も先日 気付いたら61000km超えてました。(11月の車検&査定後から5000km走行した事になります。)
CX-5の納車には62000kmになりそうです。
来週辺りに 最後のコーティングをして下取りに出しますかね。
Posted at 2017/02/01 17:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年 最後のドライブ

2016年 最後のドライブ 今年もあと数時間で終えようとしてますが、
昨日は、家族全員で 今年最後のお出かけに

 向った先は、久しぶりに兵庫県 三田にありますエス コヤマさんへ
道中、四日市JCTから亀山JCTまで110分の渋滞に遭遇しましたが何とか到着
年末と言う事もあり 予想通り朝10時過ぎにもかかわらず「小山ロール」を手に入れるには既に長蛇の列が・・・

モーニングをしたかった為 「hanare」にてスィーツを頂くことに

とても美味しかったです。(休み中に 更に太りそう汗)

買い物を済ませ 次に向かった先は、「IKEA 鶴浜」へ

見れば見るほど 色んな家具が欲しくなり 気に入った椅子を買って帰ろうと思いましたが、 
ぎりぎりアクセラのトランクに荷物が積めそうもない為 断念‼!する事に
来月?再来月? 慣らしがてら 再出陣かな?

買い物を終えて ちょっと遅めに昼食を リーズナブルなカレーが好きですね~


帰路の道中 60000kmに達成 (3年と17日目で・・・)

アクセラHV君とは、残すことあと1ヶ月少々のお付き合いですが
ある意味今回が、家族全員にとっても 最後のドライブになりましたね
Posted at 2016/12/31 09:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

2016年 紅葉ツアー第6弾と言えるかな?

2016年 紅葉ツアー第6弾と言えるかな?紅葉ツアーと言えるかな? 
昨日は、また深夜に出発し 
ディズニーSEAへ(今回は下道ではなく高速で)


いい年して ハイテンションな私
(まぁ前から言ってますが 個人的にはリフレッシュできる場所なんです。)

ファーストパスを取っている数分の間に 既に凄い人の列が・・・Σ(・□・;)

天気が良くて良かった~

そういえば もうすぐクリスマスですね

ファイティング・ドリーを見たことがある方なら分かるワンシーン

トランジットスシーマーラインより

日中は散々 アトラクションに乗って遊び だんだんと日が陰り 

待ってました~ 私自身の今回の目的 クリスマスイルミネーション(笑)



夜景撮影って難しいですね~



アトラクションに乗るよりも 写真を撮るのが夢中となり 妻に怒られました。(笑)
Posted at 2016/12/07 17:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

2016年 紅葉ツアー第5弾

2016年 紅葉ツアー第5弾 今週は3連休 初日は娘に頼まれたクロスオーバーのマフラー交換を  
サクサクッと自宅のガレージで作業を実施して終了



2日目の昨日は、深夜に家を飛び出し 下道でトコトコと
向かった先は琵琶湖の西側にある白髭神社へ(前回のリベンジ?綺麗な絵柄を撮りたく

日の出前の午前6時過ぎですが、寒い中カメラを持って愛好家の方々が既に場所取りをしてました。

午前6時45分頃、寒い中 待ちに待った太陽が~(^^)/ 美しい光景です。


感動した光景を後に 次に向かった先は、「マキノピックランド」へ
この時期の黄色に色づいたメタセコイヤ並木道を見たくやってきました。

午前8時前と言うのに ココも写真撮影されている方が沢山いました。

ピックランド付近では路上駐車できないので 離れた場所で撮影を

逆光で暗くなった。


綺麗な光景を後に 北西に進み 下道で一路、舞鶴港

前回、ゴールデンウィークに天橋立に向かう時に通りかかった際 護衛艦が気になり 今回行ってみました。

ただ 護衛艦等近くからの見学は、土日のみとは残念


舞鶴赤煉瓦パークや博物館を見学をして


昼食を食べに 「道の駅 舞鶴とれとれセンター」へ  ココで美味しいものをと思っていましたが、定休日で食べれず断念 

ココからまた下道で引き返すことに 途中、「道の駅 シーサイド高浜」に寄り昼食を

何故か海鮮丼ではなくラーメンを


帰りは 琵琶湖の北側を経緯し 長浜→関ケ原→養老を通って帰ってきました。
Posted at 2016/12/01 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://www.instagram.com/reel/DN7nLmrEn2A/?igsh=MW5pNHNqbWQxMjgzeQ==

東海マツダ大慶橋 9月6日より
全国マツダディーラー初の
ロードスター専門店に グランドオープンします。」
何シテル?   08/30 09:19
単なる車好きの 中年おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

21回目の給油(四国・岡山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:20:10
 
MID WHEELS RACING R06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:31:23
TAVENS 三角停止板 車載用 折り畳み式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 14:13:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ ポメプー (トヨタ シエンタ)
 5月末に、M/C後のGRヤリスを注文しに ディーラーに行った所「完売」と言う事で既に遅 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
当初、注文していたモデル(グレード)が納期遅れとなったので 急遽モデル(グレード)変更 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
色々訳があって、購入しました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
次女もこの春には、免許取得の為 早速購入しました。 また数年後には、自分の足車になるかも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation