
DA71Vエブリィが入庫いたしました。
友人がこれから足に使うというので乗れるように修理します。
タイヤは10吋ですがエブリィだけあって内装は豪華w
しかし今はあまり見なくなったF5Aエンジン、結構くたびれてますがなんとかなるでしょう!
この頃のスズキ車はミッションとエンジンが弱いんですよね…
一応全体的な点検と調整、あと、Tベルト、ファン、A/Cベルト、W/P、タペットパッキン、プラグは交換になります。
修理箇所はマフラー穴、助手席のドアが中途半端にしか閉まらない、ラジオ、カセット。
ステアリング遊び調整、キャブ清掃、フロントライニングすきま調整などですね~
この車にはOPのサンヨーカセットデッキがついています。
これが動くといいですね~とオーナーさんが言ってました。
しかし配線が適当についてるみたいで動かなかったw
単品で電源を通すと作動しました。
しかし、音量調整のツマミが接触不良でうまく音が出なかった…
そこで蓋を開けて埃を吹き払い、再度テープを再生!
無事綺麗な音が出るようになりました(^^)/
これで快適♪
当時仕様が好みの方なのできっと喜んでくれるでしょうww
昔のタイプのカセットデッキは結構中のベルトが熱で溶けてしまうことがありますがこのデッキは大丈夫でした!
さて、部品が全て揃ったら作業開始だだだ!!!
Posted at 2008/03/10 22:47:49 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ