• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとー@YMYMのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

葛藤です

昨夜、というか昨日は風か強かった関東地方ですが、
加えて空気が乾燥してるから砂埃が舞う舞う。

先日の雪で車が汚れているのに加えて
買い物途中の田圃道でさらに追い打ちをかけられ、
もうこれは洗車しかないと話していたら、

「月曜日雨降るらしいよ~」

と妻からありがたいアドバイス。
もともと風も強いしそんな状況で洗ってもねぇ、
と言って諦めたのですが、



降らねぇ_| ̄|○




今朝は汚れたボディ横目にみながら会社にきましたが、
平日は仕事でそんな時間もないし、週末まで洗車はお預けです。


流石に仕事切り上げて早く帰ったとしても、
冬の夜に洗車はご近所の目が気になりますし…
Posted at 2014/01/27 08:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月18日 イイね!

いざ、佐野参り

普段のお参りは近くのお諏訪さまなんですが、
昨年はいろいろありまして、初めて佐野厄除大師に行ってみました。


正月も明けて三週間経っているからなのか、11時頃着いたときには比較的空いてます。
駐車場はタイミング悪いと待つけど、そんなに長くかかりません。私は運良くすぐに止められました。


お参り後は向かいの観光物産会館。大変ににぎわっております。
佐野名物の「いもフライ」?こ、これはまさか関東の「じゃがちゃん」・・・!?
と、会館ならびにある出店で1つ買ってみましたが、味以前に、ぬるい!文字通り温い!!
じゃかちゃんとも全然違いましたが、それ以前の問題。。。いつかリベンジしよう。

その後は、近くにあるみそまんじゅうの「新井屋」さんでみそまんお買い上げ。
我が家は歌ものに弱いようですw
http://www.misoman.co.jp/kokoro_tanoshi_misoman.htm


家帰って食べましたが、味噌味噌してるわけではないけど、とてもおいしかったです!

さーて、佐野に来たらラーメンでしょう!という事でお昼ご飯は「亀嘉」さん。手打ち感満載の醤油ラーメン。

次はアウトレット…ではなく、こどもが遊べる場所ないかなーと物色。
すると近くに「こどもの国」なる場所発見。行ってみると市営の公園&児童館?みたいな所でしたが、

これが子供は走り回れて大満足!無料で遊べて財布もうれしい!

そろそろ帰ろうか、と思ったところで道中見つけた「道の駅 どまんなかたむら」へ。
予備知識なかったけど、ど真ん中って多分そういうことさ、きっとなにか記念碑とか!
と行ってみる。あとハイドラのバッジ目的もありましたが、

さのまるいちおし(笑)どまんなからしさは全くなかったです。

さらに、置いてあったチラシにて「足利フラワーパークのイルミネーションが来週まで!」

という情報を仕入れ、前から行きたがっていた場所だったのでせっかくだから向かいます。
西側入口に着いたのが16時半でしたが、次々に車が来てあっという間に満車状態。
イルミ見に行くタイミングはこの時間が良いようです。

しかし、まだ少し明るいので車中で待機します。17時ちょい前に入園


綺麗ですねー。広さもあるし見応えばっちり。しかし寒い!!!

1時間持ちませんでした…でも一通り見れましたし満足です。
ちなみに帰りには駐車場待ちでとてつもない行列が・・・今日は駐車場運があるようです。

帰りは羽生PA、ここは「鬼平江戸処」というテーマ型PAですね。
寄居にも行ったことありますが、こういうのは道中の楽しみが増えていいですよね。

で、やっぱりラーメンで〆っと。
Posted at 2014/01/20 13:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

キャラクターストリートでお土産

野暮用のあと、東京駅に寄りました。

おやおや?脳内に「おみやげー」という母娘の声が届きます。
いつから念動力が使えるようになったのか(笑)

しゃーない、何か買って帰るかと、
うろうろうろ





うろうろ…










うろうろ…


迷いました(゚_゚;)東京駅さ広すぎだでさ…




あ、お土産は買えました。

「ありんころーる」
開封の議





それと、キャラクターストリートでプリキュアショップへ




これで株が上がるなら安いもんです。
Posted at 2014/01/15 22:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もアトワズカ…

これまで紅白なんてほとんど見てなかったのが、
気づいたら演歌含めて楽しんでる自分がいてびっくり。

全然知らなくても演歌はやはり日本の心だなぁ、
なんて感じてる自分。年をとった証拠かぁ。

みんカラ始めたきっかけはコーティングや車磨きの情報を集めたり、
車のDIYを始めるにあたり作業ログにと考えることもあったんだけれど、
結局そんなに手をつけることもできず。
来年も忙しくなりそうで時間もとれないかもしれないし、
なにより先立つものがないのが苦しいけれど(笑)
まあビール代ケチってちまちま進めていこう。

ことし参考にさせていただいた方々へ、
この場で勝手に御礼を述べるとともに、
来年もどうぞよろしくと勝手にご挨拶。

さて、この年末忙しくてたまってた分の書き物書いてしまおう。
いやぁ、久しぶりにゆっくりできる時間だ。
Posted at 2013/12/31 22:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月28日 イイね!

Amazonの配送スピードって

昨日の午前中にポチったものが、もう届きました(午前八時半、ヤマト運輸)。。。

もはやお急ぎ便とか何の意味があるのか…

中身は後ほど、パーツレビューにて。



Posted at 2013/12/28 08:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から出かける理由を無理して作ってるような…寒い中バイク飛ばしてパンを買いに。。。」
何シテル?   12/02 08:53
ごとー@YMYMと申します。 みなさまの整備内容を参考にさせていただきながら あまりお金をかけずにコツコツ楽しんでいきたいと思います。 まずは、車をピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパー締め上げ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 19:47:08
『c26』ワイパーレスからワイパー倒立化へ変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:05:09
冬〜夏タイヤ交換&車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 13:21:00

愛車一覧

スズキ GSR250 スズキ GSR250
7年半ぶりのリターン! お小遣いとへそくり全部使いきったった!! しかし購入時点で『 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車~ 即 台風…(´д`)
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
過去所有、というか自分歴で唯一のオートバイ「エリミネーター250V」 中学生くらいから ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初めて買った車、中古車。 購入時点で5年落ち1.5万キロ程度。 4年で、3万キロしか走ら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation