• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92Aのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

SUV考

SUV考


人生初めてのベンツがきました。





以前から死ぬまでにSUVに乗りたいと言ってた嫁・・・

結婚記念日が今年で25周年だった(ような)ので抱き合わせで
年末ギリギリ間に合いました(^_^;)

でも決めるまでは色々行って試乗して話聞いて
結構かかりました。。



先ずはポルシェマカン・・・

最初はこれで決めるつもりでしたが
素の2リッターで最低のオプションつけても
どんどん見積金額が上がっていきます・・・(◎_◎;)
なんで今時標準がハロゲンライトでバックカメラがオプション(それも高額)なんじゃい!と
色々つけていくとだんだん上のグレードとの差が無くなっていくポルシェ商法!
このやり方なら立派なショールームが立つよな、と思い次に向かったのが

ジャガーFペース・・・

ポルシェ見た後ですと何かお得に感じました。
乗ると良かったですが巣のモデルだとディーゼルしか
ありません。。
今時のディーゼルは静かで燃費がいいのはわかりますが
どうも上の加速がイマイチ。。

で次がマセラッティレバンテ・・・

これはダントツに形も良く内装の淫靡さは他社種では全く追随できません。
でもボディーがデカすぎてこれでスーパーに行くのは修行になりそうなので却下・・・

そして最後の最後に辿り着いたメルセデスGLC・・・

これは衝撃的にコスパが良くポルシェ見た後だとトヨタに感じてしまう・・・(^^;)
何でもついてます、未来の車のようです。。

これ乗って事故る人は車乗らないほうがいいと思えるくらいの安全装備、走行性能、・・・

これ買っちゃうと次も次の次もベンツにになる人の気持ちが分かったような気がしました。。

てな訳で速攻で決めて最速で納車してもらい熱田神宮でお祓いを済ませて
嫁にプレゼントしました。。







なんて出来た夫なんだろう!!!(^O^)/











Posted at 2016/12/18 16:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2016年11月23日 イイね!

伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン



友人と伊勢志摩スカイラインに行って来ました。





近所に朝6時15分頃に集合、途中渋滞がありましたが8時頃には
現地に到着。


結構寒かったです。

今日は走りオンリーのツーリングです。。
登っては降り、降りては登るを繰り返していますと
さすがのロータス、4Cもブレーキが煙噴きそうでしたので
一旦休憩





途中ハーフスピンしかけてヒヤリとしましたが何とか無事に麓に、、
ガソリンが底つきそうなのでそのままトンボ帰り(^_^;)

1時過ぎには家に到着、そのまま明日の仕事の準備をして現在一息( ´Д`)y━・~~
さすがに疲れました‥(-᷅_-᷄๑)

伊勢志摩スカイラインは交通量も少なく路面もまあまあ、
そして何より頂上からの景色が絶景ですのでかなりおすすめです。
Posted at 2016/11/23 15:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4C | クルマ
2016年11月13日 イイね!

F355 in Nagoya

F355 in Nagoya


毎度お馴染み、夢さん主催の
F355 meetingにお邪魔させて頂きました。





会場はモリコロパーク、万博以来久しぶりです。。

昼からは汗ばむ位の陽気の中、初めてお話しする方、
超久しぶりにお会い出来た方もみえ355談義に盛り上がりました。






そしてこちらは恒例のアキ355さんの芸術品品評会、、
308と328という大人の選択(^_^;)



素晴らしい‥( ´Д`)y━・~~


快晴の元、今回もマッタリと過ごせたのも夢さんの素晴らしい仕切りのお陰かと思います。
いつもありがとうございます、そして次回もよろしくお願いします(^_^;)

Posted at 2016/11/13 21:52:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2016年10月31日 イイね!

やっとこさ‥

やっとこさ‥



戻ってきました。
二カ月半ぶりに‥




結局はミッションのアクチュエーター交換してコンピューターの
アップデートのみらしいですが‥


何故にこれだけの作業がこんなにかかるのか‥





( ;´Д`

代車がパンダだったせいか久しぶりに乗った4Cは
うるさくて固くて疲れました‥(^_^;)
Posted at 2016/10/31 18:25:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4C | クルマ
2016年09月25日 イイね!

せせらぎ街道

せせらぎ街道せせらぎ街道・・・・

なんとも言えないこの響きにいつかは
行ってみたいと思ってました。






いつものfシグナルさんと近くのインターで待ち合わせ、
お互いB型だからかその場で行き先を決めます(^_^;)

たまたませせらぎ街道の事が頭にあったので即決定。
なんの情報も無しでgoです(^_^;)

郡上八幡で降りてどれがせせらぎ街道か分からず・・・
地元の人に聞いて何とか清流沿いの涼しい道を走っていると

なんか看板が


小腹も空いたので寄ってみようかと思ったら
結構な段差が(@_@)


どうしようかと考えていたらなんとお店のご主人が板を持って
駆け寄ってきてくれました\(^o^)/

で、無事に入店


それはそれは素晴らしい空間でした。





多分ご存知の方の間では有名なお店なんでしょうね。

朝食兼昼食をすませそのまま街道を進み
帰りは下呂方面から帰ろうと道をそれたらやたらと沢山ある
トンネルは全てフルウエットコンディション(@_@)


いつもならトンネルは全開ですがここだけは大人しく走りました。

そして最後の試練は下呂から中央高速中津川インターに乗るまで
下道50キロ近くが待っていたのは計算外でした(@_@)
やはり前日から計画を立てて下調べしないといけないなぁ
と家に帰ってから思いましたが次のシグナルさんとのツーリングも
その日その場で決めるのでしょう・・・(^_^;)

久しぶりの355は楽しかったです。。



Posted at 2016/09/25 17:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | F355 | クルマ

プロフィール

「R500雑感 http://cvw.jp/b/198424/46550433/
何シテル?   11/20 15:21
ペッタンコの車から軽トラまで‥ 免許とって趣味車は全てマニュアルミッション車です。 この時代、マニュアル車に乗り続けられた事は幸せです‥。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

993ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 19:26:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普段クジ運は良くないのに当たっちゃいました‥🎯 見た目はジジイ仕様でメチャクチャ乗りや ...
ケータハム R500 ケータハム R500
数字が増えました。
ルノー カングー ルノー カングー
また黄色です(^◇^;) ロードバイク積載車として活躍して もらいます。。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
’99、FHP、MT、itoracing ARABAN 遅いけどスタイルと音と火では負 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation