• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

アコの車検前にオレが入院になっちゃったよ。

昨日の夕方の胸部痛はやっぱり重症でした冷や汗

肋間神経痛っていうのは間違いで、気胸の方が正しかったもよう…

ただいま、ドレインチューブというホースみたいのを右胸の肋間に刺して圧を下げております…
肺がしぼむのも痛いですけど、正常に戻るのも痛いんですね…
今回、わかったことは、肋間神経痛と気胸の違いです。
肋間神経痛は短時間の激痛で、気胸は長時間の痛みです。しかし、気胸はある時痛みが和らぎます。それはきっと肺が最大まで萎んだせいです。しかし、肺が萎みますから体位によっては激痛です…
もちろん、肺がしぼむので、ちょっとの早歩き程度でも息切れします。息切れしてしまうため、会話も途切れてしまいますし、咳がなぜかでます。最初は咳すると楽になったのと、気管が詰まる感じがしたので気管支炎かと思いましたが、痰があまりでないので、不思議だなぁと思ってました。自分は座っていたり、健側を下にして眠ると楽でした。
肋間神経痛の場合は、ちょっとわかりませんが、微熱や腕に力が完全には入りにくい症状でしたら早めに呼吸器内科へ…自分みたく、しぼむのと、膨れるのを2回味わうよりいいかもしれません。

※自分みたくネットで症状検索をする人のために細かく書いてみました。症状が教科書のまま書いてあるページが多かったので。








検索エンジン
気胸 肋間神経痛 比較
胸部の突然の痛み
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/05/10 17:57:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 20:59
自分も昨年の11月に気胸を患いました。自分の場合は肋骨骨折のオマケ付きだったので3.4日は激痛との戦いでした。ちなみに減圧チューブは3日目には外れました…
コメントへの返答
2011年5月12日 7:05
おはようございます。
外傷性気胸の場合は大変ですよね冷や汗
自分は自然気胸なので、肺が膨らむのを待てばいいだけですから…
外傷となると、他の場所も治療しつつ、肺が膨らむのを待たなきゃですからね~
3日ですか…
すでにクランプしてますが~
あと1日待った方がよかったかもしれないです冷や汗

2011年5月10日 21:08
お大事に

私は入院生活は、高校までに数回経験していますが、社会人になってからず~っと入院生活は無縁できたので、いつかは…と思っていました。
ところが、今年の会社の検診で胃X線に初めて引っ掛かった。なので、
地元のホームドクターで二度目の胃カメラを受ける→胃の中は綺麗だけど胃壁を膨留している所見有り→腹部CT検査を初めて受ける事に(胃を圧迫している事から腫瘍?と言われ不安になる)→XーRAY CTのマシンの唸る音にメカ好きにはそそられた→初めて造影材を入れられる→スキャンしている部分が熱くなる事を初めて知った→翌日検査結果を聞く→肝臓に小さな良性のポリープが見られるが、腎臓・膵臓・脾臓他問題なし→年齢的に何らかの疾患があってもおかしくないと思っていた矢先あっさりとして肩を撫で下ろした

と言う感じでした。(汗
コメントへの返答
2011年5月12日 7:21
おはようございますひらめき

胃カメラも嫌ですよね~
完全にあれは術者の技術力で苦しいか苦しくないかがわかれますからね…
食道壁にカメラがあたらなければ「オエ」っと感が少なくて済みますし~
CTの唸り音ですか(笑)製造メーカーによって音が違ったり、機種によっても多少かわるので検査を楽しみにしてみてください(笑)

それにしても、命に直接かかわるモノが何もなくてよかったです。

仕事と家事、育児で毎日疲れて嫌になることがあっても健康が1番ですねるんるん
2011年5月10日 21:51
あらっ、、それは、、、大丈夫でしょうか? (汗

御本人は勿論、当然ですが「痛み」「不安」等、、大変だと思いますが、、
相方様も御子息様の育児もあって大変かと、、m(__)m

出来る限りで無理をせずで良いんで助けて挙げてね。

早期の御快復をお祈り致しておりますよ! 
コメントへの返答
2011年5月12日 7:31
おはようございますひらめき

自分はチューブの入ってる場所の痛みだけであとは何ともないんですが~
(病状、治療方法等々知っているので大丈夫なのかもしれません。)
奥様が心配で心配で…
怪獣が迷惑かけなければいいんですが~
それにしても、こうやって静かな入院生活をしていると、怪獣の声ですら欲しくなります(笑)
子供をお嫁に出すような親心でしょうか?(笑)

ただ、今回の入院は怪獣と遊んでいた時に発生したので、なんともいえませんが。

社会復帰はゆっくりでも、早く戻って少しでも負担を減らせたらなと思います。
ありがとうございます~

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation