• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

いったい何者????

本日も、夜な夜な徘徊のブラックウーロンティです゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

ちょっとドキッとしたRK話がありまして(´ー`A;)

また、奥さまより
「プラズマクラスターの配線どうにかならないの?」ということを
言われたため、
「あとでフロントテーブルつけて配線しとくよ」と自分。

確かに現在、シガーにて接続、電源を頂いているため配線はぷら~ん状態です。
そこでフロントテーブルをGetして、そこへプラズマクラスターをおこうというたくらみをしていました


が…

奥さまよりこんな一言も
「テーブルつけるのはいいんだけど、危なくない?車検通らないんじゃない?」

思わず
「へ???」と自分。

私もわからなかったので検索したところ、どうやら奥さまは

「自動車六法の“車内突起物”扱いに…」のことを言っているのではないかとおもいますが…

いったいどこで調べたんだろう???(滝汗)




装着するかしないかは微妙になってきました。
シ──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン





むしろしない方向で何かかんがえます…

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/07/03 00:22:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

エンジンの状態を知る!(バキューム ...
shinD5さん

姫路ばら園
軍神マルスさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

イベント参加🚗🎶〜その③
よっさん63さん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 5:19
え~~~そんな定めがあるなんて^^: シリマセンデシタ

次なる作戦ですね~

オシャレなセンターテーブルで設置なら、一石二鳥^^
コメントへの返答
2013年7月4日 13:11
調べるまでは知りませんでした(--;)

次なる作戦は、「ひとりでもいいもん」的な運転を任されるお父さんのためになにかできたらなぁ~と企んでおります。

センターテーブルですか♪
調べてみます~
2013年7月3日 7:23
鋭い(≧∇≦)

確かに車検ダメ見たいですね〜

自分ならシガソケ延長で一本
ウォークスルーに増設します(^ー^)ノ
コメントへの返答
2013年7月4日 13:15
車検ダメ見たいですね~

車検の前に外せばいいじゃん的な声もありそうですが、「危なくない?」なんて言われちゃうと車検ウンヌンではなく設置できないです~

シガソケ延長のネタいただきました♪

ありがとうございます~
2013年7月3日 7:40
うちのNBOXでは、シガーの真裏側から配線した三股シガーソケットを足元のポケット(運転席と助手席の間に収納がありまして!!)に隠してあります。
そこからさらにプラズマクラスターのシガー配線を裏から助手席側に通してドリンクホルダーに置いたプラズマクラスターへと繋げていますよ♪
…すみません…
わかりにくいですよね( ̄◇ ̄;)

三股シガーソケットは配線切っているみたいです。
…みたい?←お世話になっているDの整備士さんにやってもらいましたf^_^;笑
コメントへの返答
2013年7月4日 13:19
わかりますよ~♪
ネタをありがとうございます~

自分もシガソケ使ってなにか考えて見ます。
BOX設置になるかは奥さま次第ですが、たくらんでみます。

あとはDIYの技術があれば、創造に近づけられるかもしれませんが~

そんな技術がない(笑)
2013年7月3日 11:27
こんにちは。

奥様鋭いですね!

私の経験からも車検は通らないと思います。
車検の時は外してきてくださいと言われました。

嫁が乗るときに軽くぶつけたことがありますんで、それから外してます。
コメントへの返答
2013年7月4日 13:22
こんにちは♪

正直、自分もビビりました(笑)

やっぱり、車検ウンヌンより安全を優先しようかと思い、取り付けは中止になりました…

その代わり、お父さんがひとりで運転をしていても使いやすいなにかを作ろうとたくらんでみます。

ありがとうございます~
2013年7月4日 23:13
こんばんは。
お久しぶりです(^-^*)

オイラはヒューズボックスから電源を取ってますよ。
アコードでもティアナでも使ってます(^^)

車種によってヒューズの形が違いますが、ティアナに使ってるものはどれでもOKです(^^)
3口あるので複数の機器を使えるので便利です。
パーツレビューに載っけてますんで、参考になれば(^^)
コメントへの返答
2013年7月5日 0:03
こんばんわ♪
お久しぶりです(^^)

ヒューズから電源Getですか~
取れるかどうか心配ですが、やってみます!

ヒューズの電源って余裕があるのとないのってディーラーいけばわかるものなんですかね?
そこが最大の謎です(汗)

まァ、いろんな方のレビューを徘徊してみます(笑)

ありがとうございます~(^^)

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation