• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

どのくらいの方が愛車の成人式を迎えられるのでしょう?

今日は、成人の日です。
私も十数年前、20歳という節目を迎えました。
正直、20歳が「成人」にふさわしいかどうかということは置きます。

愛車の成人式を迎える方はどれぐらいいるのでしょうか?今の時代なので20年同じ車に乗るということも可能だと思います。
しかし、その人数、または車体数は限られていると思います。
私も、できる限り今の車に乗り続けたいのですが、手放さなければいけない時が来るかもしれません。

昨年、ミッショントラブルで一時手放すことを覚悟した時期もありましたが、新たな場所でメンテナンスを受けることで、それを免れました。
おそらく、今後もディーラーや、プロショップにてメンテナンスを受け手放すことを考えないと思いますが、手放す理由を個人的に調べたところどうやら…

1.見た目に古くなった、飽きたから
2.生活環境の変化
3.税金、売却相場対策
4.故障が増えた、維持費がかかる
5.事故等 やむを得ず

といったことが、多いようです。
私は、生活環境の変化や事故等やむを得ずといったことが、現在のところ買い替えの条件です。

あと9年で、20年超になりますが、その間には増税や、生活環境の変化が大いにあると思います。どうなるかは、本人にもわかりませんが、できる限り頑張りたいと思います。

まして、9年後には、マニュアルトランスミッションなんて言葉を知らない人が多い時代になっているかもしれませんね。
現在でも「死語」かもしれませんが。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/09 01:42:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 9:26
半クラとか通じないかも。
チョークなんて完全に通じないし。

愛機Zは平成元年車。
もうじき1.5回の成人式になりますね。
ここまでくるにも、やはり色々と考えることはありました。
一番大きなのは家庭を持ち家族を持った時、2人乗りじゃあどうにも使えない。幸いセカンドカーを持てたので、家族車と趣味車を分離できました。
他は燃料価格の高騰は結構こたえましたね。理論上は高燃費のターボですが、建て前は建て前。大飯食らいですから乗るのを控えました。
この先どのような要因で苦労するかは分かりませんが、自らが手放す原因生み出さないようにしたいものです。
コメントへの返答
2017年1月10日 0:43
チョークは懐かしいです。
古い原付のバイクに乗っていた時に、結構使ってました。友人の乗るスクーターは、ボタンでエンジン始動できてうらやましかったのを思い出します。

Zは、平成元年車で20年を超えているとはビックリです。すごく綺麗です。
趣味車と家族車の分離が、私のところでもできれば良いのですが、そうもいかないようです。
台数制限というよりは、使い方の問題で家族が乗らなきゃ所有は無理って言われてしまいます。

ガソリンに関しても、ハイオクですが、今のところ特に何も言われていないのでなんとかなりそうですが、大震災の時はブログではそんなに明かしませんでしたが、散々言われました。

そう考えると私もこの先どうになるかわかりません。
納得の上で、乗り換えたいものです。

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation