• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック ウーロンティのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

本格初洗車。

本格初洗車。本格的な寒さがやって来て、ここ3日間で冬を感じていますが、届いた洗車グッズを使い、洗車をしました。

固形ワックス初挑戦でしたが、説明書の通りやると難しくなくすんなりできてしまったことをビックリしています。
仕上がりには、とても満足していますが費やした時間が4時間ととても長いものになってしまったことは少し残念に思いました。
また、綺麗にしたがためにボンネットの飛び石被害が明らかになり、車の塗装がボロボロだったことにも気がつかれされました。
ザラザラしていたのは、鉄粉というより塗装浮きだったようです。
粘土クリーナーも使用しましたが、うまくできずに逆に傷をつける始末。洗車の奥深さを痛感した瞬間でもありました。

4時間も洗車をしていると、当然筋肉痛を起こし、風も強くなって来たためにヘッドライト磨きなどは行えませんでしたが、次回はできなかったところの洗車をしていきたいと思います。
Posted at 2017/01/14 23:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

洗車グッズ第一弾到着。

洗車グッズ第一弾到着。アコードの洗車グッズが、到着しました。

近くの「黄色い帽子」さんへ寄ったら、普通に探してた商品も見つけ、これで試しに本格洗車をしてみようと思います。

第二弾で、ステップワゴンのコーティング剤が届きます。
アコードは、私がこまめに洗車できるので管理できるのですが、ステップワゴンに関しては、洗車管理が難しく固形ワックスではなく、コーティング剤にてコーティングすることにしました。

まずは、取説をよく読み洗車をしていきたいです。
Posted at 2017/01/12 00:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月09日 イイね!

どのくらいの方が愛車の成人式を迎えられるのでしょう?

今日は、成人の日です。
私も十数年前、20歳という節目を迎えました。
正直、20歳が「成人」にふさわしいかどうかということは置きます。

愛車の成人式を迎える方はどれぐらいいるのでしょうか?今の時代なので20年同じ車に乗るということも可能だと思います。
しかし、その人数、または車体数は限られていると思います。
私も、できる限り今の車に乗り続けたいのですが、手放さなければいけない時が来るかもしれません。

昨年、ミッショントラブルで一時手放すことを覚悟した時期もありましたが、新たな場所でメンテナンスを受けることで、それを免れました。
おそらく、今後もディーラーや、プロショップにてメンテナンスを受け手放すことを考えないと思いますが、手放す理由を個人的に調べたところどうやら…

1.見た目に古くなった、飽きたから
2.生活環境の変化
3.税金、売却相場対策
4.故障が増えた、維持費がかかる
5.事故等 やむを得ず

といったことが、多いようです。
私は、生活環境の変化や事故等やむを得ずといったことが、現在のところ買い替えの条件です。

あと9年で、20年超になりますが、その間には増税や、生活環境の変化が大いにあると思います。どうなるかは、本人にもわかりませんが、できる限り頑張りたいと思います。

まして、9年後には、マニュアルトランスミッションなんて言葉を知らない人が多い時代になっているかもしれませんね。
現在でも「死語」かもしれませんが。
Posted at 2017/01/09 01:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

冬ですね。

冬ですね。ポカポカしている今の時間は、冬らしさをあまり感じませんが、朝は寒かったですね。

やっぱり冬ですね。

氷点下3度って…

冷蔵庫より寒いってことですよね。
そりゃ花壇に植えた草花も枯れてしまいますよ。
逆にとれば、野菜も冷やしすぎはいけないのかもしれないですね。

さて、このポカポカ陽気の中、洗車グッズを見て回っていますが、なかなかお目当てのものが見つかりません。
この3連休は天気が悪いらしいので、洗車はしませんが、どこにあるんだろう…

夜ネット注文かな?
Posted at 2017/01/07 16:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

洗車グッズ

今日も、良い天気です。
風が強く吹いたり、昼の時間がまだ短く感じますね。
あっという間に、夕方のような気もしますが気のせいでしょうか?

風が強く吹けば洗車できませんし、明るくなければ洗車できません。
洗車場に持ち込めば、問題ないのかもしれませんがウチは青空洗車専門なので風と気温は気をつけなくちゃ満足できる洗車にならないのも事実です。

さて、洗車グッズを購入するのに、決めていた日が、明日になりました。

いまだに種類の多さに迷う部分もありますが、1番困ったことに販売しているお店がない!ことです。

明日からの連休は、久しく仕事がないのですが、天気が悪そうです。
洗車はできなそうなので、ネット注文になりそうな気がしてきました…

最初なので、手にとって確認したかったという本音の部分もありますが、仕方ないですね。

レビュー/コメントを参考に購入したいと思います。

Posted at 2017/01/06 12:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation