• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック ウーロンティのブログ一覧

2006年10月21日 イイね!

2日目。(埼玉~山梨~静岡)

今日は山梨&静岡(伊豆)をめざして出発だ!

まずは「山梨県」へ。
山梨では何をするのかというと・・・。宿泊先で飲む為の「ワイン」探しをするため。
宿泊先は西伊豆なんですが・・・。

山梨へ埼玉から行こうとするとルートはいろいろありますが、本日は埼玉県川越市からの出発なので、ルートを3つに絞りました。紹介します。

①国道16号線を八王子方面に向かって走行。中央道八王子インターより勝沼まで行くルート。
②国道16号線より関越自動車道を使うため、川越インターより高速に乗る。目指すは鶴ヶ島。圏央道に乗りかえ、あきる野まで。そこから、八王子インターを目指し一般道で行く⇒あとは①と同じ。
③国道16号線より関越自動車道を使うため、川越インターより高速に乗る。花園インターで降りて埼玉県秩父市を目指す。トンネルを利用して山梨へ。

結局は①を使ったのですがこれから紅葉のシーズンを本格的に迎えると③も面白いかな?と。

早速の渋滞はR16でもありましたが、八王子インター入ってからが印象深かったです。
途中休憩等いれました。無事に勝沼まで到着しお昼ご飯を食べずにワインの試飲へ・・・。自分含めて4人での旅行でしたが3人に飲んでもらいました。ワインを普段飲まない人ばかりだったので大変だったみたいです(笑)

その後でお昼ご飯を食べたのですが、やっぱり山梨ということで「ほうとう」を食べました。「ほうとう」っていうとイメージは「あたたかい」っていうイメージがありますが、その「あたたかいほうとう」とは違うほうとうがありました。そのほうとうっていうのは「つけめん風」のほうとうです。思わず注文してしまいました。
汁じたいはあたたかいのですが「ほうとうめん」は冷たいです。別皿にもられています。「あたたかいほうとう」と「つめたいほうとう」なにが違うか?っていわれると・・・。見た目は違います。あとは食感ですかねぇ?冷たいほうが「ほうとうめん」の「モチモチ感」が増すような・・・。どちらもおいしかったです。
その後、「ぶどうの丘」という場所に行き、また試飲をしてもらいました。もちろんワインの試飲です。選びぬいたワインを購入後、いざ伊豆へ・・・。ここでもルートがいくつかあったのですがなんせ時間がなかったもので中央道⇒東名高速で沼津っていうルートを考えました。勝沼より大月ジャンクション経由で河口湖方面へ、東富士五湖道路を使って一路御殿場へ。御殿場は渋滞の嵐でした。
御殿場インターより沼津へ・・・。
ここで事件が発生しました!!
御殿場よりETCで高速に入ろうとしたのですがなんとカードがぬけていたのです!!今までETCは難なく通過できたのですが・・・。ETC本体はコンソールボックス内だし触れていません。他の3人も触れていないのですがなぜ?とても不思議でした。
沼津に到着してからも渋滞の嵐で・・・。トイレ休憩を何度取ったことやら。
国道1号線とか最悪でしたね。

まァその後のほうが最悪なんですが・・・。

国道1号線を抜けると渋滞はなくなりました。
しかし・・・。

なぜかナビが指すのは県道17号線を・・・。仕方なく県道17号線へ・・・・。

峠道でした。速度が出せないほど狭くて暗くて何か出そうな雰囲気の峠道でした・・・。
初めてあんな道を走りました・・・。
でもユーロRの性能を試せたのでヨシ!としたいのですが・・・・。
2次的な災難です・・・。
狭くてカーブが多くて峠道・・・。をグルングルン走行していたのでナビが狂ってしまいました。到着したのは・・・。「どこ?ここ?」違う場所です。ナビが目指していたのは「海の中」かなりビックリしました。
その後、再検索をして無事に目的地には着いたのですが・・・・。
「大変でした。」
到着時間もかなりオーバーしていて宿の方を困らせてしまいました。
無事には着いたのですが・・・。途中連絡したくても携帯の電波が無い場所だらけなので連絡とれず・・・。焦りました。

イイ経験になったかなァ~(汗)
Posted at 2006/10/23 22:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月20日 イイね!

洗車♪

やっとの思いで洗車をすることができました。

全然洗車をしていなかったので「シマウマ」状態に・・・。
雨が降っていたので仕方がないっちゃァないんですけど・・・・。

でも、綺麗になっていく我が愛車を見てうっとり・・・。

旅行前の時間(朝早く起きました。)に洗車をしたのでうっとりしていたら時間がなくなってしまいました。
カスリキズ」もところどころに目立ちはじめましたが・・・。

やっぱりいいですね。アコード
Posted at 2006/10/23 21:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月20日 イイね!

ガソリン価格。

今日はガソリンを入れました。

旅行の前に満タンにしたかったので・・・。

価格は・・・。

ハイオクで1Lあたり136円です。

かなり安くなってきました。うれしい限りです。
Posted at 2006/10/23 21:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガソリン(ハイオク) | 日記
2006年10月20日 イイね!

1日目。

今日から始まる旅行。
初日は川越彩鳥でおいしい焼き鳥とおいしいお酒を頂くこと。
埼玉県内なので距離的にはたいした旅行の始まりではないかもしれませんが、自分にとってはこの上ない喜びです。
いつもなら砂肝も、好んでは食べないのですが「彩鳥」だから食べてみようと・・・。期待を裏切りませんでした!!おいしい!!の一言につきます。臭みはもちろんないのですが食感がたまらなくイイです。

ところで、車と関係無いのでは?と思いがちですが実は関係あるのです。
飲んだら死んでも乗らない」自分にとってこの場所は聖地だからです。
なぜなら真後ろが「川越プリンスホテル」だからです。車は一度「カワプリ」にチェックインついでにおいて、それからおいしいお酒を頂くと・・・。最高です。

また今日もお酒を頂きました♪
Posted at 2006/10/23 21:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月19日 イイね!

新宿でワイン。

今日は新宿で飲みました。
ワインバーって呼ばれる場所なのでメインはワインです。ビール等もあるのですが基本はワインです。

私は、ワインを飲み始めてまだ6ヶ月の素人です。
けれども、「」か「」か?って言われたら間違いなく「」って答えるでしょう。
赤もいいのですが・・・。

自宅で白ワインを飲む時はチョコレート(ビター)をおつまみにして飲みます。「チーズ」とか今の時期、「牡蠣」とかもいいのですがマイブームはチョコレートです。
白ワインは甘めがいいですね。でもモノによりきりですが・・・。

ワインなんてって思われる方。
白ワインの「甘め」を飲んで見てください。ワイン苦手な方が手っ取り早く苦手意識を失わせるにはイイ方法かもしれません。一番いいのは「スパークリングワイン」の「甘め」なんですが・・・・。
Posted at 2006/10/23 20:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation