• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック ウーロンティのブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

ポチガーRCオデッセイ加工開始!

ポチガーRCオデッセイ加工開始!納車までの準備ということで、久々のお休みにポチガーの加工を始めました。

RKステップワゴンのポチガー加工より早4年。

加工の仕方を、完全に忘れ切っている。


自分の整備手帳を見ながら、始めようと思います。


配線やらなんやらは、また諸先輩のページを参考にさせていただきます!


穴開けるのに確か5日間ぐらいかかったんですよね、、、
家族が寝静まった夜の1時間作業で。
あー
嫌な思い出しか浮かんでこない、、、
けど、便利だねって言われたその言葉が今のやる気になってます。

あ、独り言の大きいやつです(^ ^)
Posted at 2017/07/21 14:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

アコードにリアエンターテイメントシステム???

アコードにリアエンターテイメントシステム???アコードユーロRを残すのにあたり、条件であったリアエンターテイメントシステムですが、悩みに悩んだ結果、ツッパリ棒とバイク用のiPadホルダー、耐震ジェルマットで簡単に自作リアエンターテイメントシステム?を作成しました。

純正のシートはレカロシートで汎用のホルダーは付けられず、バンドタイプのホルダーもシート形状より安定せず、困ってました。
お金をかければ、天井吊りもできたのですがオデッセイ購入もあったために節約をしなければで、悩んだ結果、このようになりました。




安全面的には、ポールが良くなさそうですので、改良は必要です。

Posted at 2017/07/17 16:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

おかいけい

おかいけいモノを購入すると言うことをすれば、当然お支払いが発生するわけであり、その金額を支払わなくてはなりません。

その支払い方法には、現金など大きく分けて3つの方法があります。
結局のところは、「払う」ことには変わりはないのですが。

オデッセイを買うときに意外と困ったのが、どんな支払いにするのか?

担当営業の方は、「残クレ(残価設定型クレジット)」をものすごく勧めてきます。確かに、表面上はとても良い支払い方法です。詳しくは各メーカーの残価設定型クレジットのサイトをご覧ください。

しかし、私の車の使い方的には何点か、適切な方法ではないと感じ、この方法はやめました。

適切ではないと思ったのが、
1.距離数
2.残クレの支払い金利
3.車いじり
4.車の乗り切り(10年は乗る予定)
5.子供が乗る

これがあるので残クレはやめました。
まだ、銀行のマイカーローンの方が自分に合ってますので。

結局、おかいけいはRKステップワゴンの下取りもそこそこでしたが、前の「管理入院」のタイトルブログでも記載した通り、どうなるかわかりませんので手元に現金が残るように少額のマイカーローンを設定しました。


一番の問題は、このブログを書くのに4日かかっていることですかね?
結構な頻度で寝落ちして、スマホを顔に落として痛い目にあってます…
Posted at 2017/07/16 16:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月13日 イイね!

管理入院に向けて

管理入院に向けて双子の出産となると「管理入院」と言われるものがあるらしい…

簡単に言えば、出産まで安静入院することですが、何ヶ月入院するかは状態で変わるとのこと。

安静入院を優先するのはもちろんですが、その間「くるま」はどうしましょう?

おそらく、送り迎え出勤は便利なスライドドアの車になりますし、子供もDVDがみれる快適な方を選ぶに決まってます。

おそらく2ヶ月動かさない状況は、くるま的にマズイのでどこかでドライブできればいいんですけどね。

できるだけ「管理入院」して欲しくないですね。
子供的にも、車的にも、

まぁこれはワガママっていうことでどうにか対応しなきゃなんですけどね。
Posted at 2017/07/13 12:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月12日 イイね!

つまくるま

つまくるま車乗り換えのブログを書きましたが、家族のために乗り換えます。
家族とは言えど、結局のところは、うちの妻の負担を少しでも減らせればって思ったのが一番の要因になってますけど。

その妻に、ステップワゴンにあってよかったもの悪かったもの、あったらいいものを聞きました。
そうすると、
ポチガーやらなんやらでてきます。
また、音の音量を大きくしてしまうということなので、スピーカーの交換もお願いされました。
確かに、妻が乗ると外まで音が漏れるほどの爆音。
スピーカー交換とデッドニングを次はしようと思います。求めませんが、品がなさすぎるのもチョットーですから。

納車前から色々、お願いされて検索の毎日。
車のことなので楽しいですが、仕事、家事、育児の両立とブログ更新は、努力しなきゃできませんね。

写真は次男坊が、自分で勝手に操作して撮った写真です。



Posted at 2017/07/12 12:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

独身の時よりみんカラを利用して早10数年。 いつの間にかHONDAの車に乗り。 いつの間にかHONDAの車を4台乗り継ぎ。 いつの間にかミニバンを2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう京都。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:21:40
ガソリン価格の平均は??? 
カテゴリ:ドライブ
2007/12/12 21:31:14
 
気象庁の天気予報 
カテゴリ:ドライブ
2007/09/02 23:15:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2019年3月から乗りはじめました。 前車、アコードまでとは言いませんが、程よく自分仕 ...
ホンダ オデッセイ RCオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
家族が増えることに伴い、乗り換えました! 徐々に更新します!
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニール サリューX 全長×幅×高さ=4460×1695×1490 室内空間:1 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 妻車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
スライドドアがどうしても欲しいという妻の車を買い替え。ノーマルを維持して大事に乗っていこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation