• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba22のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

九州ツーリング4日目

九州楽しかったな。。 北九州の新門司港からフェリーに乗って大阪南港に到着。 先ずは奈良の針テラスへ。 平日なのでライダー少なめ。 一気に三重県→愛知県を通り越して静岡県へ。 オレンジロードのワインディングをゆったりと楽しむ。 山を降りたら浜名湖が。 本日も300kmほどの移動でホ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 07:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月18日 イイね!

九州ツーリング3日目

九州ツーリングの最大の目的地である阿蘇山を走りまくった。 もう昇天してもいいくらいに。 やまなみハイウェイ クシタニカフェ なんかどっかの道 前回載せたケニーロード それはそれは大満足でライダー全員に阿蘇山ツーリングの良さを布教したいくらいな気持ちでこのブログを旅行中の下関のスターバ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/18 17:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月17日 イイね!

阿蘇山ツーリング(東京→大阪→阿蘇山)

ライダーを気取ってるけど阿蘇山走った事無いし。。 転職の際の有給消化を機に旅に出るかって事で東京→大阪→阿蘇山ツーリングに行く事に。 東京→大阪間はひたすら高速を突っ走り神戸港からフェリーに。 明石大橋もiPhone11proの夜景モードで綺麗に撮影出来ました。 3月中旬なのに阿蘇は劇寒 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/17 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月09日 イイね!

12月の伊豆ツーリング

12月の伊豆ツーリング
2019 年12月8日晴天。朝6時出発。外気温3度。 寒いけどピーカンの伊豆が待っているって事でツーリング行ってきました。 5台でのマスツーでインカムもB+com6x が3台、デイトナ O1、m1-s と統一感ないのに無事に接続完了して楽しくツーリングできました。 先ずは朝食として三島市の朝か ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 07:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

西伊豆ツーリング その2 秘境中華レストラン訪問

西伊豆ツーリング その2 秘境中華レストラン訪問
西伊豆にある秘境中華レストランへ訪問 動画サイト概要欄にお店のリンクあります。
続きを読む
Posted at 2019/11/06 06:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年11月03日 イイね!

モトブログ「西伊豆ツーリング」前編

モトブログ「西伊豆ツーリング」前編
西伊豆スカイライン絶景ツーリング行ってきました。 YouTubeアップしましたのでよければどうぞ。
続きを読む
Posted at 2019/11/03 08:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月22日 イイね!

モトブログ「嫁と三島市モトブログ」前編

モトブログ「嫁と三島市モトブログ」前編
久々に嫁とツーリングでモトブログ♪ 箱根からの三島スカイウォークの前編です。もしかしたら嫁は天然かも知れない(・_・;
続きを読む
Posted at 2019/10/25 20:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月21日 イイね!

バイク装備冬支度のお買い物

バイク装備冬支度のお買い物
2019年ウィンターシーズン乗り切るために冬ジャケとライディングブーツ買いにNAPSと2りんかんいってきた。 買ったものは以下リンクから詳細どうぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B00FPEGB3... ブラックX-ZERO R ライディングシューズ XPS0 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 19:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年10月14日 イイね!

二輪車実技教室に行くも、、、、宮ケ瀬ダムモトブログ

二輪車実技教室に行くも、、、、宮ケ瀬ダムモトブログ
二輪車実技教室に行くも雨にて残念。 宮ケ瀬ダムが台風19号の爪痕でどうなっているか確認してきました。
続きを読む
Posted at 2019/10/23 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

ミニろく(6耐久レース)について

ミニろく(6耐久レース)について
3連休の日曜日、月曜日と富士スピードウェイで開催される「ミニろく」というニミバイクの6時間耐久レースに「モトレンジャーRT」というチームのピットクルーとして参加させていただきました。 エントリーしたのはグローバルクラス。市販車で125ccでエンジン、エアクリ、キャブはノーマルである事がレギレー ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 12:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの更新は12月らしく今年の汚れ今年のうちに http://cvw.jp/b/1984447/48132519/
何シテル?   12/22 19:01
koba22です。ステップワゴンRK5乗ってます。 ステップワゴンも9年経ちますがとてもよく出来た車です。 バイクはBMW R1200RSとCT125ハンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検(二回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 12:38:35
NAP ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 17:56:12
シフトインジケーター制作・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 07:24:39

愛車一覧

BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
初のBMW水平対向ボクサーツイン!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダクールスピリットに乗っています。(RK5) ホンダ車はRB ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
メインはBMW R1200RSですが念願の株主になることができました。 あこがれのハンタ ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
TRACER 900 GTです。 こいつとならばどこでも行けました。 最高の愛機でした^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation