• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba22のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

OGAチャンネルのエクストリーム見てきた件

OGAチャンネルのエクストリーム見てきた件https://youtu.be/onlOe07Ti6w

私の解説で語れませんので動画アップしました。

本家OGAチャンネル
https://www.youtube.com/user/MotoXtreme2006
Posted at 2019/09/16 05:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

クソみたいなイタズラ

クソみたいなイタズラ早朝ツーリングに行こうと思ったらこんなイタズラが。。



こんな事して何が楽しいのか全くわかりません。
青ピンクのロックは私のですが、自転車のワイヤーロックは全く身に覚えがありません。
もちろん鍵などある訳が無く、ツーリングにも行けず友人に謝罪しました。
やった方は自分がやられたらどんな気持ちになるのか考えないのでしょうか。
公営の駐輪場なので電動工具も使えないし。。
ワイヤーニッパー買うしかないかな。

Posted at 2019/06/02 10:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

SSTR2019参戦

SSTR2019参戦SSTR初参加!
太平洋の日の出から能登半島の千里浜で日の入りまでにゴールするトライアルレース。
スタートは茅ヶ崎サザンビーチから。

人気スポットらしく1000台以上いましたよ。
今回は奥様とタンデムで、参戦なので高速道路優先ルートで。

朝食は上里SAで早朝ラーメン。

友達のアフリカツインと無事合流して猛暑(5月なのに33度の気温)の中ひたすら能登半島に向けて走ります。

無事にゴール。
640kmタンデムで走破!
ゴール中の皆様の声援とても感動しました。
自分がゴール後は皆さんをお出迎え。
お互いが手を振りあっての、ゴールに感動。
来年も参加確定ですね。

明日帰らなきゃ(。-_-。)







Posted at 2019/05/25 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月10日 イイね!

モトブログ「茨城県を走る」中編

モトブログ「茨城県を走る」中編

動画はこちら
Posted at 2019/04/17 06:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月27日 イイね!

モトブログ 「茨城県を走る!」前編です。

モトブログ 「茨城県を走る!」前編です。MT10、アフリカツイン、TRACER 900 GTの3台で茨城県走り回ってきました!
動画はこちらから
Posted at 2019/04/06 21:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの更新は12月らしく今年の汚れ今年のうちに http://cvw.jp/b/1984447/48132519/
何シテル?   12/22 19:01
koba22です。ステップワゴンRK5乗ってます。 ステップワゴンも9年経ちますがとてもよく出来た車です。 バイクはBMW R1200RSとCT125ハンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検(二回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 12:38:35
NAP ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 17:56:12
シフトインジケーター制作・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 07:24:39

愛車一覧

BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
初のBMW水平対向ボクサーツイン!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダクールスピリットに乗っています。(RK5) ホンダ車はRB ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
メインはBMW R1200RSですが念願の株主になることができました。 あこがれのハンタ ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
TRACER 900 GTです。 こいつとならばどこでも行けました。 最高の愛機でした^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation