• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN-のブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

質問です。ホイールのヨゴレ・・。

日本車はまったくって言っていいほどヨゴレないのですが外車はめっちゃヨゴレますね。
アルファは特にそんなカンジがします。
ブレーキダストの出ないおすすめブレーキパッドをご存知であれば教えてください。。
やっとナラシの半分ほど終わりましたが、これからもず~っとホイールを光らせておく自信がぐうたらteejiにはありません・・。
Posted at 2006/06/18 12:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa Romeo(GT) | クルマ
2006年06月14日 イイね!

携帯電話ステーション

携帯電話ステーションさて、パーツレビューネタでどこまでブログを引っ張れるか・・??
GTの灰皿を携帯電話置き場にしました。
灰皿を抜いて、横の穴から楽ナビに接続したハンズフリーやオンデマンドVICS等に使用するデータ通信ケーブルを出しました。
使用時は画像のように灰皿を開けて、ケーブルを接続して携帯を立てかけます。
電話は、ナビ画面でメモリーダイヤルを呼び出すかテンキーでダイヤルできます。
使用しないときは、フタができます。
ただし携帯に接続したままでフタは出来ません。(私の携帯では・・)

もう一つの難点は、このナビのデータ通信ケーブルは充電機能がないということです。
携帯バッテリーの電圧やアンペアが違うのでリスキーな機能はつまないということでしょうか?

しかたないので、充電時はシガーライター経由で差し替えしてます。

Posted at 2006/06/14 11:57:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | Alfa Romeo(GT) | クルマ
2006年06月13日 イイね!

carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ08

carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ08先にこっちを載せるべきでしたが・・・。
取り付けはかなりキレイになっています。
コンソールからの出っ張りがほとんどなく、フラットで後付け感がありません。
マイクはナビを声で動作可能にするために標準で付いていますが、これが結構つかえます。
また、携帯電話のハンズフリーとしても利用可能で電話なると音楽がミュートになって画面に誰から電話かが表示されます。
別売りのステアリングリモコンのボタンを押すだけで会話ができます。

フォトギャラリーに画像アップしています。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=94388&UserCarPhotoID=225123
Posted at 2006/06/13 09:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa Romeo(GT) | クルマ
2006年06月12日 イイね!

昨日は鈴鹿へ・・・Road to 8hours

昨日は鈴鹿へ・・・Road to 8hoursナラシ運転もかねて、鈴鹿サーキットに行ってきました。
鈴鹿はGT開幕戦以来今年2回目です。
あの時は寒かった~~。
今回はもう暑いだろうなと思いきや、雨が降ってヒンヤリ(>_<)
今回のレースは8耐の前哨戦である鈴鹿300キロ、タイヤ選択が難しいコンディションでピットインは2~3回。
ワークスのセブンスターホンダが優勝したものの、1~3位までは3秒差。最終ラップで2位と3位が入れ替わるなどデットヒートでした。
さてさて今年の8耐はおもしろいかな・・。
レース観戦人口もバイクは年々減少気味。。
おもしろいんだけどな・・。

写真はさすがに携帯カメラではレースシーンは写らず・・。
Posted at 2006/06/12 11:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら日記 | 日記
2006年06月12日 イイね!

carrozzeriaバックカメラレビュー

carrozzeriaバックカメラレビューcarrozzeriaのバックカメラですが、こんな風に映ります。
装着位置が低いので視界範囲は狭いのですが、左後ろの死角確保には役立っています。
前車はモノクロだったのですが、今回カラーカメラになりました。この利点はあまり感じません。
個人的にはモノクロでも十分でした。














この記事は、バックカメラ について書いています。
Posted at 2006/06/12 11:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alfa Romeo(GT) | クルマ

プロフィール

「いいサイズ感と心地よいサウンド http://cvw.jp/b/198448/47921610/
何シテル?   08/25 15:15
10台目の愛車は初BMW M240i Xdriveです。3リッター直列6気筒は気持ちいい。テールランプの形状がお気に入りです。 9台目の愛車はMercedes...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) ステンレスペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:15:11
メルセデス・ベンツ Aクラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 23:03:23
Suzuka8hour 
カテゴリ:モータースポーツ
2006/06/08 15:27:31
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
モデル  M240i xDrive ボディカラー  アルピンホワイト  M社50周年エン ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
2023年新型モデル 初の3輪バイク 125ccはABSがなくなったり、DCやUSBもな ...
MUTT motorcycles AKITA125 MUTT motorcycles AKITA125
イギリスのカスタムバイクメーカーのMUTTのAKITAです。AKITAは日本の秋田犬をイ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
Mercedes Benz CLA250 4MATIC サンイエローのフルオプションです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation