• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神坂浩介のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

【DIY】熱い稲妻 取り付け編

【DIY】熱い稲妻 取り付け編
先日作った稲妻もどきを取り付けてみました。 容量が大きいので、事前に安定化電源で充電させてから、車のバッテリーへ取り付けます。 +と-を取り付けるだけなので、サクサクと作業は完了。 エージングが必要なので、その辺をフラフラとドライブしながら効果が出るまで待ちます。 元々も同じようなのがあっ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 02:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年06月09日 イイね!

【DIY】熱い稲妻

【DIY】熱い稲妻
ふと思い立って某稲妻を作ってみたり。 コンデンサは、220、470、1000、2200、4700uFを2組並列接続し、フィルムコンデンサ0.1uFを追加したオリジナルです。 とりあえずコンデンサと配線並べて使える状態にだけしました。 箱にもカツカツだけども入ったので、また週末に取り付け作業を ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 23:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年06月06日 イイね!

工具箱を新調

工具箱を新調
先日作業してたときに工具箱を取り出したら、側面が割れてセパレート化しそうでしたwww 使い物にならないので、新しくする事に。 これまでの箱は、いっつも100円ショップで買ったプラスチックボックスだったんです・・・折角なのでもっと良いものにしよう! ってことで、近所のアストロプロダクツへ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 20:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月31日 イイね!

ブレーキパッドを交換・・・の巻

ブレーキパッドを交換・・・の巻
今の車にしてからブレーキパッドを交換した・・・のが購入した直後だったのを思い出し、いい加減交換せねばっ! ということで、毎日シコsh・・・じゃなかったセコセコとオークションを物色。 そこで格安のブレーキパッドを発見。 んで、手に入れたのが画像のブツ。 AP Lockheedのパッド。カ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 22:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月23日 イイね!

オイル漏れの修理

オイル漏れの修理
GWの帰省前に修理していた箇所から、またオイル漏れ。 というのも、手持ち材料の在庫確認してなくて、液体ガスケットが無くて、塗らなければいけないトコを省いたのがダメだったんですよね・・・ 整備要領書に書いてあるようにやらないといけませんね(笑) ということで、またカバーの脱着。 そー ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 14:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年04月18日 イイね!

たまには日記を・・・

たまには日記を・・・
久しぶりに日記を上げてみたり・・・ 日記ネタがないわけじゃないんですが、mixiだったりツイッターだったりで書いて終わり!みたいな(笑) そもそも車ネタでもないですしwww んで、今日は車のオーディオネタで上げてみようかと思って、写真を撮ってみました。 作業中なんですが、アンプ用のキャパシタ作 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 11:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年01月23日 イイね!

LEDとか安くなったもんだ・・・

LEDとか安くなったもんだ・・・
ほぼ毎週アキハバラに出勤してる感じではあるので、あれこれと色んなお店を毎回チェックしてますが・・・特にLEDとか色々とパーツが増えていい感じ!! ってことで、アウディ風にヘッドライトをドレスアップしてみました。 画像がちょいとわかりにくいけどwww ホントは殻割りとかして中に埋めちゃう ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 23:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年01月20日 イイね!

ユーザー車検

今日は有給使って休みにして、ユーザー車検に行って来ました。 近場は習志野なんですけど、渋滞しまくるので、ちょっと離れた野田の陸運局へ行きました。 デカい国道沿いなので、道も広くてサクサクといけます。 佐世保の陸運局よりデカいですね。検査レーンも5台分あるしw 着いてから早速受付で ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 20:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月11日 イイね!

【DIY】残光ユニット

【DIY】残光ユニット
内装をDIYでいろいろやりたいなぁ・・・と考えていたのですが、キー部分の照明が無い事に気が付いたので、残光ユニットを仕込む事にっ!! ってことで、アキハバラで部品を買出し。 LEDは手元の在庫があったので、コンデンサーと整流ダイオードのみ入手。 合わせて100円しませんでしたwww んで、さ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 23:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年01月02日 イイね!

忘れてた・・・(;´Д`)

忘れてた・・・(;´Д`)
あけましておめでとうございます。 今年も皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m って、先にあげた日記で書いておくべきでした(笑) 去年は後半から車を活用し始めたのですが、今年は昨年よりももちっと活用するようにしたいなぁ・・・と思います。 んまぁ、具体的にはDIYでやれることとか、オーデ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/02 21:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「窃盗団の仕業か?! http://cvw.jp/b/198498/37989968/
何シテル?   06/02 09:05
RBエンジン最高っす! 日産と言えば、直6エンジンです。 今の車で2代目ですが、全然飽きない車です。 やりたいことはやまほどありますが、コツコツDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ なんちゃって リヤディフューザー \(^ ^)/ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 02:39:25
表のメインページ(笑) 
カテゴリ:My Home Page
2007/03/02 19:03:56
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
メインの車両です。 前のNAで2500ccから比べると、レスポンスとトルク感は若干落ちま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の1台目です。 しょっぱなからGTS25なんてマニアックな車に乗ってしまいました(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation