• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神坂浩介のブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

お漏らし

そろそろ故障やらトラブルとはおさらば!! と思いきや、今度はお漏らしの罠(´・ω・`) オイルパンパッキンからの漏れ(だと思う)が今度は発生中。 にじみが出てる程度なので、すぐにどうこうって程ではないですが、、、流石に先々ではトラブルになるので、要修理デス。 そんなわけで、帰省ついで ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 20:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月30日 イイね!

オイル交換してきました!

今日はオイル交換しました。 帰省の直前にやっておくタスクだったのですが、無駄に天気がいい上に暇だったので、早めにやることに。 毎度使用しているオイルはこれ。 シトロエンのオイル「Chevron」。 アメリカ産のオイルで、鉱物100%。化学合成の方が良いのですが、交換サイクルが早いのでこれで十 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 21:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月13日 イイね!

地震

地震発生から一夜が経過しました。 なんとか無事に生きております。 発生の前後は会社のトイレで用を済ませて、何気なく窓から外の景色を眺めてた所で地震が起きました。 高層ビルなので地震が起きると揺れが凄いので、最初のうちは震度3程度の地震かな?っと思ってた所に、横ではなく縦の強烈な揺れが始まり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 02:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

無事

生きてます。 会社に待機中。 耐震ビルなので大丈夫です。 まずは、報告だけ。
続きを読む
Posted at 2011/03/11 16:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

新しく買っちゃった!

新しく買っちゃった!
パソコンのモニターを新しくしちゃいました! 最近、目の疲れ方が尋常ではないので、そろそろ良い物を使おうかなっと思い立ち、購入に踏み切りました。 んで、今回購入したのが画像のモデル。 三菱の23型ワイド液晶「RDT232WX」。 今まではLGだったりBenQだったりと海外の安物液晶でし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 22:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年02月27日 イイね!

焼津までお出かけ!!

会社の同僚たちとの会話の中で「海鮮物が食べたい!!!!」という話が持ち上がって、勢いのままに静岡は焼津の市場で海鮮丼ツアーが企画されたため、車でちょっくら行って来ました。 燃費の悪いR32ではなく、同行メンバーの車でお出かけです。 朝の8時頃に集合していざ出発。 湾岸経由で静岡を目指 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 21:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月25日 イイね!

そろそろ部品の寿命が・・・

そろそろ部品の寿命が・・・
昼間に車でウロウロしてたら、なんとなく左側に違和感が・・・ っと、少し前から前兆っぽいものはあったのですが、寒くて放置状態だったんですが、改めてステアリングを操作してると、感じるものがありました。 左右にこじるようにすると、ガタつきがあるような感じです。 これ系のトラブルだと、ステアリ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 19:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月13日 イイね!

ポータブルアンプを改良の巻

昨日作ったヘッドホンアンプですが、ちょっと改良してみました。 というのも、部品を買い出す時に一個忘れてたものがありまして・・・それも買うついでにと。 んで、追加されたのは、LEDの電源ランプとDAC-アンプのステレオケーブル。 手持ちのケーブルだと長すぎて持ち歩きには不便すぎ・・・ってことで ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 18:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月12日 イイね!

ポータブルヘッドアンプ

ポータブルヘッドアンプ
ポータブルヘッドホンアンプを作ってみました。 色々ある中で、もっともメジャーな「Chu Moyアンプ」を作る事に。 回路も比較的シンプルで、部品調達も容易。初心者向けの自作アンプでもあるので、チャレンジ。 つーわけで、いきなり完成。 ショートパーツ類は、音質に左右されるので、それなりに ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 21:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月30日 イイね!

車のメンテナンス

今日は日曜日って事で、いつもどおりお休みです。 特に目的があった訳ではないのですが、なんとなく柏沼南のSABまでお出かけ。 フラフラと見て回っていたのですが、ふと思い出してエンジン周りのショートパーツを交換する部品を交換することにしました。 問題の部品は↓の画像の赤丸部分。 元々は右と ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 23:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「窃盗団の仕業か?! http://cvw.jp/b/198498/37989968/
何シテル?   06/02 09:05
RBエンジン最高っす! 日産と言えば、直6エンジンです。 今の車で2代目ですが、全然飽きない車です。 やりたいことはやまほどありますが、コツコツDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ なんちゃって リヤディフューザー \(^ ^)/ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 02:39:25
表のメインページ(笑) 
カテゴリ:My Home Page
2007/03/02 19:03:56
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
メインの車両です。 前のNAで2500ccから比べると、レスポンスとトルク感は若干落ちま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の1台目です。 しょっぱなからGTS25なんてマニアックな車に乗ってしまいました(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation