• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神坂浩介のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

オイル交換してきました!

今日はオイル交換しました。
帰省の直前にやっておくタスクだったのですが、無駄に天気がいい上に暇だったので、早めにやることに。



毎度使用しているオイルはこれ。
シトロエンのオイル「Chevron」。
アメリカ産のオイルで、鉱物100%。化学合成の方が良いのですが、交換サイクルが早いのでこれで十分です。

あと、今回はこれも使います。



Titanicのフラッシングチタン。
フラッシングと同時に、エンジン内部をチタンコーティングできる優れもの。

普通に使うだけ・・・じゃあなくて、こいつは少々面倒だったりします。
通常のフラッシングであれば、オイルを抜く前に混合して10分程度のアイドリング後に廃油。
もしくは、オイルを抜いた後に専用のフラッシングオイルを入れてアイドリング後に廃油する方法があります。

フラッシングチタンは後者で行います。
説明書では、10分のアイドリングとなっていますが、より効果を出すにはもっと長いアイドリングが良いようです。
油温計が付いている場合は、適温(85度くらい)まで待つ。無い場合は30分以上アイドリングすると良いでしょう。
アイドルでの循環が終わったら、オイルを抜き取ります。
このとき、フィラーキャップを外しておき、ドレンから抜きます。

オイルが無くなった分、エンジン内部に空気が入るわけですが、この時に化学反応が起こって即効性のチタンコーティングが行われるんだそうです。
実際にやると、フィラーの開いた口から煙がでます(笑)

抜いた後もしばらく放置しておくと、より効果があるそうで、1時間以上抜いた状態にすると良いようです。
放置完了後、オイルエレメントを交換して、新しいオイルを入れます。

通常のオイル交換なら15分程度で終わるのですが、この作業だと2時間くらい要します(^_^;
でも、これをやった後はエンジンの動きも変わって、凄く気持ちいいです。
オイル交換だけではフィーリングがよくなったなぁ・・・で終わるのですが、アイドルの振動も極端に減るし、排気音も少し変わりました。

通常よりもコストが掛かったり時間も必要ですが、非常に満足できる作業でした(・∀・)
Posted at 2011/03/30 21:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「窃盗団の仕業か?! http://cvw.jp/b/198498/37989968/
何シテル?   06/02 09:05
RBエンジン最高っす! 日産と言えば、直6エンジンです。 今の車で2代目ですが、全然飽きない車です。 やりたいことはやまほどありますが、コツコツDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

☆ なんちゃって リヤディフューザー \(^ ^)/ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 02:39:25
表のメインページ(笑) 
カテゴリ:My Home Page
2007/03/02 19:03:56
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
メインの車両です。 前のNAで2500ccから比べると、レスポンスとトルク感は若干落ちま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の1台目です。 しょっぱなからGTS25なんてマニアックな車に乗ってしまいました(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation