• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲ぴ~のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

夢の国は、どこまでも夢の国でした(≧▽≦)ノ

夢の国は、どこまでも夢の国でした(≧▽≦)ノそんなわけで☆

長いようで短かったGWも昨日で終了してしまい、
本日よりいつもの日常に・・・。


前回のブログで書きましたが、4月29・30日とTDLへ
行ってきました♪



詳しくは、後日のフォトギャラでw


・・では、ブログにならないので、簡単に(ぇ

★TDLにインパすると、↓がお出迎え♪



★うえるかむっ(*`・ω・´)ノァィ




~ 夜のシンデレラ城 ~




★30周年、新パレード(ミッキー&ミニー編)



パレードは、ビデオ(動画)をメインに撮ったので、静止画で使える写真はこれだけです(汗
ミッキー反対向いてるしorz...



★エントランスでは捕獲に失敗。ドナちゃん
トゥーンタウン内で、無事捕獲(感涙)



キャストさんも、“触っていいですよー!”と言っていたので遠慮なく、
プリプリおしりをセクハラしてきました(爆)

モフモフ具合がステキです☆ヽ(゚∀゚ )ノ


★ドナちゃんグッズ達( ´艸`)







一気に身の回りが青いもので、イッパイに(汗
いんぷくんも、WRブルーにすれば良かったか!?



★4月30日  ズムサタのメインキャスター、上重アナに遭遇w




★ミートミッキーにて、ミッキーのサイン、Get!



上は、いつだったかのスバルの感謝ディのクジ引きの景品(ノート)。
使わずとっておいて良かった♪

下は、使用中のスマホカバー。
※ディズニースマホなので、カバーもディズニー仕様(笑)

ノートだけのつもりでしたが、図々しくもお願いしてしまいました(苦笑)
今は外して、保管しています。


★来園記念に・・・



29日・30日とインパしたので、両日投函w



★シーには行ってないですが~・・・
 ホテルから無料のシャトルバスが出ていたので、ディズニーシーを偵察にw



今、開催中のスプリングウ゛ォヤッジは6月30日まで。
終了までに、もう一度来れそうにないのでディズニーシーグッズも購入。
ジツは、ぬいぐるみもペアで買ってしまいましたw

ミラコスタホテルのフロントと売店へ潜入しましたが、
雰囲気が大人ですなぁ~・・・。

ホテル入り口付近の挙式の案内板には、10組ほど案内が出ていました(驚
ウチも、ここがいいなぁ~・・・って、いつのことだww

さすが、ディズニーホテルですな(ウンウン


とにかく、ありとあらゆる面で素晴らしかったTDL!
大人になっても楽しめる夢の国。。

ディズニー最高っ!(叫


Posted at 2013/05/06 23:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月04日 イイね!

上京物語 その②

上京物語 その②


2日のライブを終え、3日のお昼に帰宅予定だったウチ。
ゆっくり観光の時間もないので、東京駅内にある、
東京駅一番街を散策。





東京おかしランド(ぐりこ・や、森永のおかしなおかし屋さん、カルビープラス)で、
おみやを物色。
しばらくはお菓子に困らない罠(ぷ

限定モノが多く、魅力的なお菓子が多かったですw



つぎは、東京キャラクターストリートで、お買い物☆


ラスカルショップで、“東京ばなな”ならぬ、ばななラスカル発見w




この手のは、キューピーではよく見かけますがラスカルは初ですw
あまりの可愛さにソッコーお買いあげしてしまいました(〃▽〃)


こちらは、リラックマストア。



スカイツリーデザインにつられて(ぇ
リラックマは今年10thということで、10thデザインのタオルですw


ご当地(´・ω・`)ショボーン根付。



東京バージョンでは、東京タワーが人気No.1みたいですw

(´・ω・`)しょぼーん(´・ω・`)しょぼーん(´・ω・`)しょぼーん(´・ω・`)しょぼーん(´・ω・`)しょぼーん


あとは定番、東京ばなな☆
昨年10月に販売開始になった、キリン柄。
バナナプリン味。




次は、何の柄がくるんでしょうか?www


ガンダムカフェがあったので入ろうかと思いましたが、男性ばかりだったので
ヤメときました(汗)


1日半の東京潜伏、短い時間でしたが楽しかったです!
今度はゆっくり観光したいですね(笑)
Posted at 2013/01/04 23:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月26日 イイね!

キタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!!

キタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!!
遅れペースでしたが、インプくんの里帰りで
前倒し到達になりました♪

昨日で5000kmに☆
ここまで早かったなぁ~(*´艸`*)





5000kmは、愛知県稲沢市某所(謎





帰りに、ソーラーアークを撮ってみたw




ちなみに、箱舟型の太陽光発電施設で、全長315m、高さは37m (ビルのほぼ10階分)らしいです♪
詳しくは、下記URLにて☆




そして、キタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!!と言えば!!

今年も滋賀県草津市で開催される野外フェス、イナズマロックフェスの季節が来ました-!!
もちろん、今年も参加します(・∀・)♪


今年は2日目参戦なので、TMR(西川貴教サマ)の曲が聴けますぅ~(・∀・)ニヤニヤ




衣装も楽しみだったり~(・∀・)フフフ


今年の夏の最後のイベント、楽しみたいと思います!
Posted at 2012/08/26 23:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月17日 イイね!

ただいま(●´∀`●)∩ 

ただいま(●´∀`●)∩ 
そんな訳で(笑)

昨日、いんぷくんの里帰りから無事に、
帰宅いたしました~♪

←こちらは、本工場横の、西本館を背景に撮りました☆





詳しくはフォトギャラにUP予定なので、簡単に♪

前日は草津温泉に泊まったので、そこから太田市まで115km!
渋滞知らずで順調に、群馬県太田市入り(笑)



工場に近づくにつれ、太田市に移住してしまおうかと思ってしまふ (ぇ

太田市に、イッテクル(`・ω・)人(・ω・´)オゥ!!
・・って、そのうち言い出しそうな自分がコワイ(苦笑)


はいっ!! こちらは、本工場(*`д´)b

BRZと、トヨタ86はここで生産です☆

過去にスバルの軽を乗ってきた者として、軽のラインをつぶして(もちろん、色々と考えた上の撤退だと思うのですが)、
スバルの工場でトヨタ車を製造することに、どうしても抵抗があったんですが、しばらく↓を見ていて
なんとなく受け入れることが出来る様になった、稲ぴ~です。ドンマイ(´・ω・)ノ(´;ω;)






そして次は、矢島工場です☆





約4ヶ月前、ここからいんぷくんは来たんだな~って思うと、何ていうか・・ 
積車の運転手さん、運んでくれて アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

違うか?(笑)


約500kmの道程を経て、4ヶ月を経て、今度はウチが生まれ故郷に・・(笑)



(`・ω・´)ゞただいま帰りました!!





(*・ω・*)ノ~~ おかえり~♪


・・何となくそんなやり取りが、聴こえた気がします(笑)


これからも(●ゝω・)ノ【I love you☆】



そうそう!!
スバル乗り御用達の、伊勢屋さんにも行ってきましたw



スバル最中20個と、アソートセット(スバル最中&サブログ焼き&瓦せんべい)を買ってきました♪
美味しいよ(*・∀-)☆


現地では終始、天気もよく楽しい里帰りでした☆
さて、半年点検に出してメンテしよう(笑)
Posted at 2012/08/17 22:24:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月06日 イイね!

天使に会う旅(*´∀`*)

天使に会う旅(*´∀`*)
←Myいんぷくん、昨日ようやく900kmになりました♪
撮影してから少しドライブしたので、今は950km位ですが。
本当は今日もドライブ予定でしたが、
雨なので止めました(。・ε・`。)

火曜日には、1000km到達予定です☆




そんな訳で土曜は、午後から天使に会いに行くため(謎)、午前中にちょっとドライブ♪
↓目的は、コレ!



以前は、ハマって頑張っていましたが、いつの間にか疎遠に・・(汗)
昔は期限付き&冊子は無料でしたが、現在は無期限&冊子は有料へと変更されていました。
道の駅の数も、いつの間にか増加してるしっ!!(; ̄□ ̄)

中部地区  2012.05.05現在


岐阜県 53駅  (全国2位。1位はモチロン、北海道(* ゚∀゚))

静岡県 21駅

三重県 15駅

愛知県 14駅

長野県 13駅 (南信越、対象)  


トータル116駅!!!!!!(゚ロ゚屮)屮


116駅走破し事務局へ申請すると、認定証&記念品がもらえます!
期限は無期限なので、ゆっくり?ボチボチ?!走破していこうと思いますw



午前は、ドライブでしたが、午後は↓天使(笑)に会うため、


名古屋港水族館へ行ってきました♪
GWと夏休み期間は、17時以降から入館料が2割引&19時から、
ナイトイルカショーがあります☆


昨日は、ショー開始数分前に地震発生(汗
震源地も近く、海は目の前(滝汗。
ドキドキしましたが、震度3(M4.4)ということで、安全確認のため・・と放送がかかり、
5分程度遅れましたが、無事ショーは開始!

イルカショーって、規模の大きい小さいはあれど、どこの水族館で見ても楽しいです(*゚▽゚*)


閉館間近ということで、慌しくお土産売り場へ行って、グッズ購入w
昨年もそうでしたが、水族館に来ると必ずぬいぐるみ関係を、お買い上げしてしまう辺り、
まだまだお子様な稲ぴ~です(=゚ω゚=;)アセアセ


GW、9連休はアッと言う間に終わってしまいました~・・。
遠出はしませんでしたが、近場でも十分楽しいお休みでした♪


↓簡単ですが、フォトギャラリー

名古屋港水族館へ☆
Posted at 2012/05/06 21:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「日曜は、関ヶ原古戦場記念館の横にある伊吹庵にて、とうらぶ×関ヶ原コラボメニューを、やっと食べてきましたw

我が初期刀、まんばちゃん(山姥切国広)の、キャラメルマキアート🎵
もちんばと一緒に、撮ったった( *´艸`)
旗が別添えで優しい…。」
何シテル?   08/26 01:05
2022年4月30日に、インプレッサスポーツ STIスポーツが、納車されました♪ 車は替わりましたが、引き続き、いなば号です(о´∀`о)ノシ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

09.05.09 TLOC 富士山麓オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:33:57
平成最後の定例会・・・☕😃☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 14:07:44
リアドア、ストーンガード張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:37:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ いなば号 (スバル インプレッサ スポーツ)
コロナで納車時期が不明なので、先に登録(^^; ※画像は、SUBARU公式サイト及び、Y ...
スバル その他 スバル その他
σ(^^)にとって、初めての愛車です。 7速SS(スポーツシフト)付きでした。 プレか ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012年4月、念願のWRX STI乗りになりました♪ 基本、街乗りマッタリです!!d ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年4月に納車です(^^) 色々なタイミングが重なり、勢いでボクサーデビュー(苦笑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation