• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

え”~~~また?げっそり

我が家のZVW30 プリウス・・・

納車されて5ヶ月・・・

納車後、1ヶ月点検でOIL交換して2ヶ月でエンジンアンダーカバーが脱落(汗;

なにやらマイナー前のプリウスでは良く発生したらしく、対策部品になってるにも関わらず我が家のプリウスは脱落したんですよね~(滝汗;

その際にアンダーカバーを新品交換して貰ったのですが・・・

またもや・・・OIL交換後暫くして脱落。。。(怒

そしてまた・・・新品交換。。。



○の部分の形状が変わったらしいが・・・(謎

Dラーのメカに、ワタシから一言、、、

「OIL交換したら必ずアンダーカバー交換ね!ヨロシク。。。」

これって・・・TOYOTAさん!

欠陥じゃね?

コストダウンでプラスチックリベットを使うのも良いけど・・・
ダメならビス止めにしようよ(怒!
対策部品に変えても脱落って・・・対策じゃね~じゃん!



ブログ一覧 | ボヤキ・・ | 日記
Posted at 2012/11/17 00:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

見つけた!^^
レガッテムさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 1:05
そういえば
先月に続き今月も最大規模のリコール出ましたね→T社

コストダウン→部品の共通化のやり過ぎ
と説明されていましたが、
今回のお話を聞くと
設計上のミスも多発してそうな…(汗)
コメントへの返答
2012年11月23日 0:20
返信が遅く、すいません。

そうそう、そうですね。。。
操舵系のリコールがありましたね。
重大なリコールですよね~

よく見るとOIL交換時にはアンダーカバーの一部を外さなくてはならないのですが・・・
その部分にプラスチックリベットですからね~(汗;
OIL交換時にリベット交換しないと、ダメな感じですよ。。。
プラスチックリベットの耐久性を考慮してるんですかね~?T社は・・・???
2012年11月17日 1:51
ご無沙汰してます。

落ちても気づかない方が多いのでは?
そこらへんの方々は、裏なんて見ないし。
オイル交換時に言われて、な気が。


プリウス欠陥車なのかと
思うくらい色々出てますな。
ハンドルのギアは、有名になってますが(汗)

新型プリウスいいなと思ってたのにφ(.. )
コメントへの返答
2012年11月23日 0:24
ワタシこそ御無沙汰してます。

いや~落ちたら気付きますよw
うちのカミサンなんかザーザー引きづりながら走って来ましたからね~(笑

でも・・・ZVW30型のプリウスってワタシも好きなんですよね~w
結構、良い車ですよw
2012年11月17日 6:35
予定では三年後は、プリウスなので 今度 乗せてくださいよ~


三年後結婚してたらですが
コメントへの返答
2012年11月23日 0:26
桶~指でOK

でも・・・結婚・・・しないでしょ?
タブン、刺されて鼻綿じゃね?(笑
2012年11月17日 7:38
抜いた後にトラブルですか・・・

大き過ぎるのでは?(笑)
コメントへの返答
2012年11月23日 0:27
あれま!

なんで知ってるんですか?
大き過ぎって・・・(爆w

まぁ~大親分には負けると思いますけどねw
2012年11月17日 7:48
その程度の欠陥なら我慢しますから、




ちょーだい♪
コメントへの返答
2012年11月23日 0:28
ダメ!

そんな事より、早く34を走らせましょうよw
2012年11月17日 8:49
欲しい方が多数いらっしゃるので
オークションですね(笑)
まずはオイラから1000円!(爆)
リコールは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2012年11月23日 0:33
んじゃ、
ワタシも新築のkenbou邸に100万円!(爆w

我が家のプリウスはリコールじゃないみたいですw
2012年11月17日 13:12
ホッピーは、おととい横須賀線の中で、落下したオッパイカバーを発見したのでした。
「ってか、落ちたんじゃなくて外したってことだよね!!??」
なんだか動揺して、小汗までかいてすっかりヤキオヤジでした。
コメントへの返答
2012年11月23日 0:39
いやっ!
ホッピーさん!
オッパイカバーは、ブラって言うだけに・・・
ブラ下がる。。。
つまり下がって落ちゃったんですよ(笑

でも普通は、中身がちっちゃいと上がっちゃうんだよね?(爆w
ぶら下がるって日本語は変ですねw
ぶら上がるが正しい日本語になる日が来る?
・・・そんな訳ゃない!(笑
2012年11月17日 15:11
えっ?そんな不具合あるんですか?!僕は普段は現行の前期型のプリウス乗ってますが来年の1月で初車検で既に6万キロオーバーですが不具合らしい不具合は今まで何にもないですね・・・気付いてないだけかも知れませんが(爆)
コメントへの返答
2012年11月23日 0:48
返信が遅くて、すいません。。。

あるんですよ~(汗;
ワタシも我が家のだけ?かと思って調べたら前期型では良くあるらしいですよ!
でも、大半はメカニックの作業ミスらしいですがw

2012年11月18日 21:11
そんな簡単に落ちるのはちょっとまずいですね。
仰るようにビス止めの方が結果的に安く解決すると思いますがね。
コメントへの返答
2012年11月23日 0:50
そうなんですよ!
あれは絶対ビス止めが良いと思います。
なんでプラスチックリベットに拘るのか?判りません。。。
2012年11月19日 0:33
アンダーカバー脱落...

聞いたことないですけどねぇ~

あっ アンダーカバーが脱落するほど飛ばしてるってことですね(笑
コメントへの返答
2012年11月23日 0:53
いやいや。。。

これが脱落って結構あるらしいんですよ。
まぁ~T社のメカニックの怠慢と作業ミスって言うのも多いらしいですが。。。

てか、プリウスって飛ばしても、高が知れてますよ(汗;
2012年11月19日 11:29
税金対策ですね

トヨタ儲かりすぎですから・・・
コメントへの返答
2012年11月23日 0:55
おぉ~~~
さすが!

税金対策に日頃悩んでる方は着眼点が違いますね~(笑

税金対策の為にワタシに、投資しませんか?(爆w

プロフィール

「久し振りの海ホで・・・やっぱり。。。 http://cvw.jp/b/198601/39846665/
何シテル?   05/28 20:18
たぶん・・・変な奴じゃありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOBLESSE AUTO HOLD ハーネスKIT ガソリン/アイドリングストップ機能付車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 09:06:12
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター設置
2008/05/03 22:56:31
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツ&加工
2007/04/15 02:32:57
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族を乗せて仲間とツーリングorMTGへと出掛けるツーリング仕様でもあり、最近ではFSW ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤快速w
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
カミサン用通勤車
その他 その他 その他 その他
おお
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation