• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっ♂shinのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

もう~や~めた!

34Rの外装部のランプ系は、ほぼ自作LED化したけど・・・

ナンバー灯とポジションランプだけが電球(笑

まぁ~どうでも良いかな?と、思ってる部分なんだけど・・・

ヘッドランプを点けるとポジションランプの黄色いのはチト、イマイチ。。。

が!ヘッドランプを切開してSPにするにはヘッドランプが高価すぎるw

じゃあ~自作に拘ってウェッジ球を自作~♪・・・って思ってw

TAKAちゃん工房からFluxLED?を入手w

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/c78e.jpg?BC_VWOOBjDwchR_1' border='0' alt='' /

・・・で、サクサク~っと30分程度でLEDT10ウェッジの完成w

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/14b6.jpg?BC_VWOOBctfB.B9m' border='0' alt='' /

意外なほど簡単に、意外なほど上手く完成したけど・・・

なんか、もの足りない。。。

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/e625.jpg?BC_VWOOBqDaBhkjU' border='0' alt='' /

光量も・・・今一歩。。。

なので・・・これは、ヴィッツ用のポジションになりました(笑

ん~34R用は・・・

やっぱ、PIAAに頼るかな~?(爆w

もう~明日から仕事だし・・・や~めた(爆w
Posted at 2011/05/06 00:09:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月25日 イイね!

チョットやり過ぎたかな(汗;

昨日、完成したLEDフロントウィンカーとLEDサイドウィンカーを取り付けましたw

いつでも元に戻せるように、配線には加工無しのカプラーONで取り付けできるようにしてあるのでサクサクっと取り付け~♪

・・・と、行きたい所ですが。。。

デイライトの配線を車外から車内へ引き込み、SWも取り付けなきゃねw

まぁ~その程度のDIYならチョロイもんだからw

だいたい、1時間くらいで装着完了~♪


ん~~~
特になんの支障も無く・・・

普通だねw


デイライトも思ったよりナイスな感じw


が!

デイライトが片方しか点灯してるように見えない(笑


そう~静止画では・・・写らないんだな~これが(爆w

その謎は・・・


・・・と、その前にウィンカーの動画w



そして・・・

何故、静止画だとデイライトが片方しか点灯してるようにしか見えないかと言うと(汗;

あちゃ~(汗;

こりゃ、やり過ぎ~(滝汗;



デイライトの点滅パターンは9パターン

つーか、常時点灯パターンを忘れた(笑

そして夜になると・・・



さすがにフロントウィンカーは45発のLEDだけあって爆光!(笑

でも・・・デイライトは・・・超~派手w

オサ~ンは恥かしいかも~w
Posted at 2011/04/25 20:09:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月24日 イイね!

オペ終了~♪

オペ中に違う所も気になってオペしちゃったよw

絶対!開かない!絶対無理!・・・って思ってたサイドウィンカー。。。

何気に精密ドライバーを突っ込んで・・・バキッ!ってやったら開いたよ(笑

絶対不可能だと思ってたんだけどね~

<img src='http://art25.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690210.v1303651378.jpg' border='0' alt='' /

まぁ~開けば、こっちのもんよw

でもね・・・FluxLEDやRAIJINなんてLEDを使えば簡単だけど・・・

お金、掛けたくないし・・・

黄LEDの5㎜玉が170発くらい余ってるから・・・これで何とかしたんだよね~(汗;

でも・・・レンズまでのハイトが足りなくてムリ~w

それでも何とかしたい!(笑

・・・って訳でw

LEDのアタマをカット~w

サイドウィンカーの中も反射板みたいにメッキシートを貼ってw

黄LEDを5発、無理矢理並べて・・・

<img src='http://art27.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690250.v1303651386.jpg' border='0' alt='' /

わぉw

できちゃった~完成~♪

<img src='http://art17.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690288.v1303651394.jpg' border='0' alt='' /

並べ過ぎてLEDらしくないけどOK!



そして・・・4日間に及ぶオペの末、完成したのが。。。

フロントウィンカーw

<img src='http://art11.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690316.v1303651402.jpg' border='0' alt='' /

片側に黄LEDを45発インストールw


そして・・・


謎の加工w


それは・・・


これ~~~♪

<img src='http://art45.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690344.v1303651410.jpg' border='0' alt='' /


最近さ~

ディライトって新車のOPとかで付くじゃない?

34Rで、ディライトを付けるのも・・・

なんかボロいし・・・って訳でw

ウィンカー内にインストール!

これは・・・タブン、ヲレしかまだやってないんじゃないかな?(笑

車に装着したら、ボロいかも知れないけど・・・

一応完成!

まっ!

このディライト・・・ただ点灯させたんじゃツマラナイよね?(笑

どう点灯させるかは、明日?

装着したらUPします(爆w

<img src='http://art36.photozou.jp/pub/813/238813/photo/76690374.v1303651419.jpg' border='0' alt='' /
Posted at 2011/04/24 23:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月20日 イイね!

オペを開始しますw

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/68a2.jpg?BCdEYJOBLsF.KDiZ' border='0' alt='' /

R34フロントウィンカーの電球切除、
LEDインストール及び謎回路のインストール手術を開始しますw


まず・・・


メス・・・(爆w


<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/5eae.jpg?BCdEYJOBNzQNIEoq' border='0' alt='' /


<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/fbfe.jpg?BCdEYJOBs8Kd1qbO' border='0' alt='' /





さ~~~。

手術は成功するかな???(笑

健康なウィンカーは・・・

バックアップ済み~w

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/ab4d.jpg?BCNXYJOB5zghHNNb' border='0' alt='' /


成功したら・・・

こうなろうね~~~~~w

<img src='http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/456b9fbd_d59d/bc/c70d/__sr_/7657.jpg?BCNXYJOBcbnrQN0O' border='0' alt='' /


この謎LED配列インストール手術は、タブンまだ誰もやってないからねw

完成してボロかったらどうしよ~(汗;

Posted at 2011/04/20 22:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月13日 イイね!

逆起電力を撲滅手(チョキ)

余ってたLEDで作ってみたよぉ~w

TAKAちゃんexclamation×2色々、相談に乗ってくれて有難う~指でOK

お陰様で逆起電力に勝ったぜ手(チョキ)




exclamation

やっぱバックランプの玉数が少ないなぁ~冷や汗

WhiteLEDがこれだけしか無かったんだよね~(笑
ま、左右両方作れたからOKだけどw
Posted at 2011/04/13 22:57:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「久し振りの海ホで・・・やっぱり。。。 http://cvw.jp/b/198601/39846665/
何シテル?   05/28 20:18
たぶん・・・変な奴じゃありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NOBLESSE AUTO HOLD ハーネスKIT ガソリン/アイドリングストップ機能付車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 09:06:12
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター設置
2008/05/03 22:56:31
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツ&加工
2007/04/15 02:32:57
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族を乗せて仲間とツーリングorMTGへと出掛けるツーリング仕様でもあり、最近ではFSW ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤快速w
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
カミサン用通勤車
その他 その他 その他 その他
おお
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation