• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっ♂shinのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

ふざけた事をしやがって~ちっ(怒った顔)

今日は朝から怒り爆発ぷっくっくな顔

朝、「さぁ~仕事に行くか・・・」と、実家の前に置いてある愛車ELF350に乗って

キーを捻ると・・・。

ん?

あれれ???

ウンともスンとも・・・冷や汗2

いやいや・・・w

カチッともプツッとも言わず・・・ELFは無反応ふらふら

ハァ?

バッテリーあがった???

それにしても・・・「無反応って?」

で、、、

ELFから降りてバッテリー付近を見ると・・・・

ん~~~~~~~~?

ナニ~~~~~~~~~~???げっそりふらふらぷっくっくな顔ふらふら涙ちっ(怒った顔)ぷっくっくな顔ちっ(怒った顔)

バッテリーが・・・???

無い?????????



な、ナント!

盗難?

怒、怒、怒、怒、怒



バッテリーが盗まれてました・・・。

当然、仕事は休業。。。泣き顔

急いでバッテリーを買いに行くも75D23Rってバッテリーの在庫は無く・・・

適合するバッテリーを探すもトラックは2ケ使うのに1ケしか同じ物が無い・・・。

アチコチ当たってバッテリーは手に入れたのですが・・・

バッテリーを直列に繋ぐハーネスが無い・・・。

あっひらめき

端子だけ買って、ハーネスを作ろうと考えるも端子がB端子なら売ってるけど・・・

D端子が売って無い泣き顔

仕方ない・・・

知り合いの居る某Dラーに部品で頼もうひらめき

そして某Dラーへ注文のTEL

すると・・・

「マジですか!今日、8件目ですよ!」
「その部品がですね~」
「千葉には在庫が無く・・・」
「入荷が明日の夕方なんですよ~」

・・・なに~?

話を聞くと・・・市原方面から最近、バッテリー泥棒が多発してるらしく。

今日になって千葉市周辺で連続して発生してるとの事・・・・。

それで部品も無い状況だそうで・・・ちっ(怒った顔)

まぁ~明日には部品も入荷してELFは復活するが・・・

クソぉ~~~~~ナメた真似しやがって!ぷっくっくな顔

見つけたら、東京湾に沈めたるワ!ぷっくっくな顔


つか、被害総額

バッテリー2ケで¥34000

D端子ハーネス¥4000

¥38000の被害だぁ~涙
Posted at 2015/10/17 19:02:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ・・ | 日記
2015年05月11日 イイね!

マジか?がく~(落胆した顔)

不覚にもポッキリやってしまった鎖骨・・・泣き顔

あれから1ヶ月・・・

今日、診察に行ってレントゲンを観たら・・・

なんとか、くっ付いてきたみたい冷や汗

が!

いまだに、右手は胸より上には上がらないし・・・

ポッキリ折れた鎖骨部分の痛みも残って車の運転も許可が出ない。。。

まぁ~なんとか食事は箸が使えるまで回復したので飯は食えるようになったんですけどね~

てか、

骨折する前が1~10の10と言う状態だったら完治しても8~9の状態までしか完治しないって言われちゃった冷や汗2

それも・・・まだまだ、重い物を持てるようになるまでは2ヶ月掛ると・・・

つまり・・・仕事復帰するまで、まだ2ヶ月掛るって事になる。。。

え?

3ヶ月も仕事できない???

ん~~~ヲレんちの財政破綻確定じゃんexclamation×2泣き顔

どうする?ヲレ・・・。

で?

で?

なに?なに?

明後日からリハビリ?

ハァ?

リハビリも通わなきゃなの?

お年寄りじゃね~ぞ!



まぁ~でも腕が胸より上に上がらないしね~がく~(落胆した顔)

ヲレもお年よりって事かぁ~

情けないがリハビリするしかないね。トホホ・・・ふらふら


さ~~~て、どうしようかなぁ~

↓こんなメールも来てるけど。。。



もう~お年寄りは更新するのを止めようかな。。。
Posted at 2015/05/11 14:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ・・ | 日記
2015年04月14日 イイね!

やっちまった泣き顔

いやぁ~

歳はとりたくないですね~がく~(落胆した顔)

若い頃ならあり得ないドジを・・・・

1m50cmくらいの所から転落・・・

病院に行ってレントゲンを撮ったのですが、レントゲンでは骨折は認められず、
一安心・・・w

・・・と、思いきや。。。

整形外科の先生が・・・

「ん?何か変だな?」

「CT撮ってみようか?」

で、人生初のCTを体験w

その画像を観ると・・・

アチャ~泣き顔

右鎖骨の喉に近い場所がポッキリげっそり



ここはレントゲンでは見え辛い所だそうで・・・

普通骨折しない?折れない場所だそうです。。。

手術もするほどでも無く・・・

治療も出来る場所でも無いので痛み止めと胃薬を貰って経過観察・・・。

全治3週間、2週間の絶対安静だそうな・・・涙

まぁ~一歩間違えばヤバイ静脈近くだし、転落なので肺への損傷もあったので、

鎖骨骨折だけで済んで不幸中の幸いらしいw

それにしても・・・上半身の右側が全然使えず、超不便・・・。

つか、激痛に耐えてるのも大変・・・。

左手だけでPCのキーボードを叩いてるけど・・・

やっぱ、五体満足な身体ってのは有り難いんですね~

不自由になって良く判りましたワ。。。

2週間・・・ジーッとしてますわ。。。トホホ。。。

って言うか・・・痛~っ泣き顔
Posted at 2015/04/14 15:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤキ・・ | 日記
2014年05月18日 イイね!

どツボに、はまった~(;´Д`) うぅっ。。

この所、
BNR34、BNR34、BNR34、BNR32、ER34、S15、JZX100、BNR34・・・
と、立て続けに8SETのLEDテールを製作したのですが・・・

一番最初に製作した某ショップさんの社長に頼まれたコレ↓



製作から半年程度で1度目のLED断線・・・(汗;

修理をして納品するも1ヶ月程度で2度目の異常発生。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 ヒィッ

2度目はテールを点灯させると・・・

え?

点滅?(ウィンカーか?笑)

1度目の断線の時も製作上のミスは無かったように思う・・・。

なのにまた同じテールが点滅・・・(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・

やはり・・・ヲレの製作チョンボなのか???

いままで、もう~随分と製作してきましたが故障が発生したのは、これともう御一方のみ。。。

クレームは皆無だったのに、今回は何かおかしい・・・。

ただLEDが断線というのとは違う気がする・・。

つーか、ヲレの製作したテールは壊れないと変な自信が(笑

と、言うわけでw

ヲレはテールが悪いんじゃなくて、もしや?車が?

な~んてw思って・・・。

車側をチェック!

な、なんと!

MFDで電圧をみると・・・アイドリングで14.0~14.2Vを発生!

ん~~~電圧、高いなぁ~

が!

この程度の電圧で、ごんた屋さんのLEDは断線したりしない!

が!

怪しいのは、この電圧・・・?

つまり・・・オルタネーター!

で、オーナーさんに尋ねると・・・

ブラックオルタネーターを搭載してるとの事。

ん~~~オルタ怪しい~w

ま、仕方ないのでテールユニットを持ち帰り修理する事に。。。

でも、ただ修理しても原因が不明のままと言う訳には行かない。。。

そこで、ブラックオルタの事を知るには・・・と、

そう~ですw困った時はAGY!

ブラックオルタネーターってどんな物なのかAGYの大吉さんに細かく御教授頂きましたw

やっぱAGYのノウハウは凄い!!

さすがですw

が!それでもLEDに異常が発生する原因は掴めない・・・。

あとは・・・LEDの事なら「ごんた屋」の東田店長しかいない!

東田店長に℡して、症状等を報告し御教授願った・・・。

するとw

問題・・・解決~w

東田店長云く・・・

「おっ♂shinさんの製作上の問題は有りえませんよw」
「私は、あなたウデを信じてますから」←(チョット嬉しい~w)

「それはですね・・・」
「タブン、サージですよ!」
「ブラックオルタネーターが臭いですね。」

・・・との見解。。。


そう~~~

色々と検証の結果・・・

ブラックオルタネータのサージ電流が断線の原因だった~♪

クソっ!

ブラックオルタめ!

ブラックオルタって電気的に凄いノイズを発生するらしく・・・

個体差はあるけど、車によってはオルタのサージ電流が悪さをするらしい・・・。


みなさん~ブラックオルタネーターを装着するなら電気的には色々と覚悟してからが良いですよw

正直、ヲレ的にはクソパーツだなw

ま、それは良いとして・・・

このテールにはサージ吸収回路を装着して対策です。

いや~ハマった~(汗;

たかがLED・・・されどLEDだった~

LEDも深いな~(滝汗;






Posted at 2014/05/18 23:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ・・ | 日記
2014年04月16日 イイね!

何でだろね?

毎年、今頃になると何故か?

これ↓が、我が家に集まってくる・・・(汗;



それも今回は・・・

え?

32~?(p・Д・;)アセアセ




それもテール200発仕様(⌒_⌒; タラタラ

ま、過去に作った↓こんな感じw




つかさ~

ヲレが製作するよりQJさんに注文した方が安いって言ってるのにぃ~(´-ω-`;)ゞポリポリ

何故に?ヲレに依頼すんの?

まぁ~受けてしまったので仕方ない。。。

って訳で早速・・・。


32は、これが超~嫌なんだよね~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

なんで32は繋がってるのっ!



尚且つ繋がってる部分を割らないで!ってさ~(*ノω<*) アチャー

もう~!

32のテール・・・。

嫌なんですけど~~~~~!!(笑

で?

なんですと!

次はJZX100のクレスタ?

ん~~~~~

ヲレ・・・LED加工屋じゃないんですけど~~~~~(´Д`;)/ヽァ・・・
Posted at 2014/04/16 19:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ・・ | 日記

プロフィール

「久し振りの海ホで・・・やっぱり。。。 http://cvw.jp/b/198601/39846665/
何シテル?   05/28 20:18
たぶん・・・変な奴じゃありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOBLESSE AUTO HOLD ハーネスKIT ガソリン/アイドリングストップ機能付車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 09:06:12
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター設置
2008/05/03 22:56:31
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツ&加工
2007/04/15 02:32:57
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族を乗せて仲間とツーリングorMTGへと出掛けるツーリング仕様でもあり、最近ではFSW ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤快速w
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
カミサン用通勤車
その他 その他 その他 その他
おお
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation