• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっ♂shinのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

イチゴ狩りツーリング2017”

もう~一週間も経ってしまいましたが冷や汗


2/12にイチゴ狩りツーリングに行って来ました~ウィンク

そうなんですw
まだ、たま~~~~~~~~~にツーリング?と言うか.....会合と言うか...ダベリングと言うか...(笑)

R仲間で集まりたいじゃん?
以前のような盛り上がりは無いけど.....
ツーリングとかMTGとか全く無くなるのは寂しいじゃないですか?

なので・・・たま~~~~~~~にですがw
やってるんです指でOK
ツーリングexclamation×2

でもね。。。

以前のように遠くまで行ったり早朝集合や帰宅が遅くなるのは、
オーナー皆さんの高齢化に伴い?(笑)
辛いんですよ(爆w)

だから近場の千葉県内、南房総とかが最適って事でw

代わり映えの無いイチゴ狩りツーリングですが開催しましたw

ここ近年、盛り上がりにも欠けてきているので。。。

これまた久し振りにブログもア~~~~~~っプexclamation×2

もう~みんカラの使い方も忘れたぜw


さてw本題www



まずね。

我が34R・・・

もう~10ヶ月くらい動いてないんですよ冷や汗

なので前日にOIL交換・・・。

エンジンを始動する前に自宅車庫でDIYにて実施(汗;

OILは通販で安く買えたので・・・これw



ま、これでいっか?って感じ???


そして、いよいよ当日

集合場所に到着



こうやって集まれば以前と同じ光景になりますw

かるくルート説明などをして出発!

イチゴ狩りはココ!









みんなで行っちゃえばもう~楽しんじゃうよね?w






美味いんだか不味いんだか分らないけどw

楽しみながらイチゴ狩りですよ(汗;

で!たぶん・・・本日の一番デカいイチゴがコレ!!




・・・と、イチゴ狩りを楽しみ。。。

昼食までチョイ時間があるので昼食会場へ行く前に・・・

たまには写真でも車を並べて撮りますかぁ~?って事でw


昼食会場近くの公園駐車場で・・・写真撮影。





おぉ~~~!

海へダイブするジャンプ台も健在だぁ~w



つーか、
富士山が綺麗に見えるね~w




と、時間も潰し昼食を食べるだけイチゴを消化したので
昼食ですw

ツーリングと言っても、みんなでランチも目的の一つだからね(笑

で今回、昼食会場に選んだのがココ、、、




いつもは、お土産等を買う為に寄るザ・フィッシュ

ここのレストランで昼食にしました。



昼食の時、ブログを書こうなんて思って無かったから写真を撮って無かったw

いや~ホント、以前みたいにブログを書くって言う意欲が無いワ泣き顔

でまぁ~昼食を終えたら最後の目的地!

鋸山観光!

車で登山道を走り・・・

仕方なくw歩いて鋸山をチョイと登り・・・






地獄を覗いてきますw

が!

以前に地獄を見てきたのでw

私は割愛~(謎w




ま、相変わらずだねw

でも、したから見ると結構凄いじゃんね?





 ↑これ、なんだっけ?百尺観音だっけ?

・・・と、鋸山観光を終えて、
暫しダベリングwww




ここから
ザ・フィッシュに戻り、お土産等を買って帰路につきました。

・・・・・と、写真を撮っただけをズラ~~~っとUPしましたが、
そういえばカステラ工房も寄ったなぁ~とか・・・

色々楽しい事はあったけど・・・

なにせブログを書く意欲が無い!(じゃあ書くなよって話ですね冷や汗

でもですね~生存報告と、まだツーリングやってるぞって書きたかったんですよ(笑

と、そんな感じですが・・・


みんなで集まれば楽しいですよw

たまにはツーリングも良いっすよ!

と言う訳で、以前のようにツーリングやってるなら行きたい~!
とか、、、俺が盛り上げてやるぜ!
とか、、、最近誘ってくれないけど・・・俺にも参加させろよ!
な~~~んて方が居たら連絡下さい(笑

次回、いつ開催するか?未定ですが(爆w




以上、生存報告???でした(笑







ん~~~文章も支離滅裂だワw






Posted at 2017/02/18 14:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年11月26日 イイね!

2014"ラストツーリンぐぅ~♪

昨日24日は久しぶりにAGYファミリーで行く2014’最後のツーリングでしたw

久し振りと言うか・・・

もう~春のイチゴ狩りツーリングから休止していたのでw
このままツーリング企画は暫く無し・・・かな?と思っていたのですが・・・

今年最後に食事会程度でも開催しましょ~って事でw

ツーリングに行ってきましたw

いや~我が愛車34Rも4ヶ月ぶりに車庫から出ましたよ(爆w



久し振りに愛車34Rを車庫から引きずり出してw
集合場所の東関道酒々井PAへ・・・

集合時間のAM9:00よりチョット早く8:40頃到着するも誰も居ない。。。

ま、そりゃそうだw

だって千葉組は・・・全滅~♪
だ~れも来ないんですもの~泣き顔

そして・・・w

ほぼ集合時間ピッタリに神奈川組が到着~♪



超~簡単にルート説明をして今回最初の目的地・・・

「房総のむら」へ向かいますw



そして到着~♪



まぁ~たいして面白くない所だけどw

チョイと見学w









11:45頃まで自由行動をして・・・

さすがにお昼近くなると空腹感に襲われるね~(笑

が!

ここから昼食会場の網元さんまで約1時間・・・。げっそり

空腹感に襲われながらも昼食会場へ向かいます。

途中、道の駅「オライ蓮沼」で休憩をして





やっと到着~w

おなじみになった「浜茶屋網元」






さ~本日のメインw

昼飯だぁ~~~ふらふら





あっ・・・ありゃりゃ・・・。

食べるのを急いで写真が無いワw

でもまぁ~腹が減ってても・・・謎の冷蔵庫風味の小鉢系はやっぱ危険ですねw

今回もキタ~~~~~!!冷や汗

このお店・・・冷蔵庫風味以外は良いんだけどなぁ~がく~(落胆した顔)

でもまぁ~車の台数が多くても快く受け入れくれて、駐車場状況も良く、お店の対応が良いのを考えると満足なお店ですよw

なかなかこんなお店は無いですからね~

で、お腹もイッパイになったところで・・・

網元さんから集合写真?



この時点でもう~15時くらい?

ん~予定通りだw

ここから白里海岸へ移動して九十九里海岸を見ながら集合写真の撮影



そうそう、
白里海岸から見る九十九里が一番九十九里らしい海岸線を見れると私個人的に思います。



千葉県民の私からは普通の海に見えますが・・・
地方から来た方々からは遠浅の長い海岸線に驚くそうですw

・・・ともあれ、冬季は日没が早いですからね。
ここから帰路へ着きます。

途中、神奈川組の方々を給油場所へ案内して・・・

解散場所の千葉東金道路の野呂PAへ



おぉ~予定通りw
解散場所に到着するともう~真っ暗じゃんw

まぁ~内容の無いツーリングだったけど・・・
久し振りにAGYファミリーで集まって、楽しい一時でしたよ指でOK

私、個人的に思うのですが・・・

仕事が大変だったり色々家庭の事情があったり人は皆、何か背負ってるけど・・・
こんなメンバーとの一時は忘れるね~何もかも・・・。

ホント、「一瞬のハッピーがあればまた人は走れる」って感じがするよw

プチツーリング程度だったけど・・・
楽しいツーリングだった~指でOK





最後の最後に・・・帰りがけにボスから一言・・・ウッシッシ

え?

これでAGYファミリーの集まりは今年最後じゃない???

あ~~~。

やっぱ最後はアソコ・・・なんですねw

やっぱね~AGYファミリー・・・いやっ!AGYは走り続けるのね~~~うれしい顔














Posted at 2014/11/26 15:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年04月28日 イイね!

恒例の・・・・・。

じゃ~~~ん!

KカーMTGに参加してきました~w





な、訳は無い(笑


昨日27日は、恒例のAGY BBQ~♪





今年は、AGYさんも色々とお忙しいと言う事で開催も危うい状況の中、

楽しみにしてるAGYファミリー&AGYファンの皆様の為にK代表が無理をして開催してくれましたw

AGY BBQは相変わらず大盛況で・・・

厨房も大忙し?

あっ?あれ?



メリーさん!カメラ目線で何もやってね~じゃん!(笑

ナハw

まだ準備中・・・でしたね(笑

今年もBBQなんだかホワイトベアーAGY店なんだか?

ここ・・・本当は何屋?ってくらいの料理を振る舞ってくれましたw



シロクマ料理長!
お疲れ様でした。。。


今年もAGYのお客さんが大集結で、鬼食いしたり・・・ダベったりw・・・まったりしたり・・・








そして・・・

K代表の思いつきで(笑

商品付!ホットドッグ早食い選手権が開催されました。

商品は・・・↓




K代表からのSP景品ですw



挑戦者は・・・

この御三方・・・。




32R代表! Sさんw

33R代表! BFシビレさんw

34R代表! kenbouさんw


このホットドッグ早食い選手権の一部始終は動画に収めてあるのですが(笑

ワタシに顔を隠す動画編集のスキルが無い為・・・

UP不可です・・・残念w

このホットドッグには、どうやら・・・爆弾が仕込んであったらしく(爆w

皆さん、苦戦してましたね~w

まぁ~楽しませて頂きましたが・・・。




そしてBBQも終盤に迫った頃・・・・・

ん?


どうしたんだ?このカップルは?




笑、笑、笑



おぉ~~~~~っ!


そうか!

分った!

ホッピーさん!

ヲレにズルする事を土下座して謝りたかったんだな?きっと(爆w

ん~~~きっと、そうだ!w

そういう事にしておこうw


・・・・・と、またまた何を書いてんだか?ワカランblogになってるが・・・

楽しそうな雰囲気は伝わるでしょ~~~w



で、

BBQを盛大にやった後は・・・・・

みんなで一気に片づけだぁ~~~w

AGYも翌日は通常営業だからねw

そんな訳で、本邦初公開w







最後まで残った全員で本来のAGYへ戻して行きますw

あれだけの厨房器具から椅子やテーブルまで一気に片づけて・・・

つーか、あれだけの器材がAGYの中に隠れてる所が凄い(笑

てか、買い揃えてあるK代表も凄い(笑


で、ふと、、、思ったんだけど・・・

ヲレって・・・

このBBQ・・・何回来てるんだろ?

初めてお邪魔した時は・・・場所も違ったし・・・

もう少し少人数だったかな?

って・・・ヲレ・・・随分・・・お世話になってんだな~(´-ω-`;)ゞポリポリ



ともあれ・・・

BBQ参加の皆さん、お疲れ様でした!

K代表並びにAGYスタッフの皆様・・・お忙しい中、有難うございました。



Posted at 2014/04/28 22:23:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年03月28日 イイね!

ちょっと・・・

遅くなりましたが・・・

火曜日に平日だって言うのにw

オフ会?に行ってきました~♪

早朝から東名を走り・・・



到着したのは・・・ここw



渋滞で予定より1時間近く遅れてしまい・・・
到着した時にはグッタリw



が!

久し振りのFSWは超~晴れ男のワタシのお陰か?(笑

ポカポカ~♪  つか暑いっ!

それにしてもw

平日だっつーのにw

こんなに集まって・・・それも今の日本を荷うオサ~ン達がw

ここでオフ会してて良いのか?(爆w



まぁ~

なのでオフ会の内容は文章は無でw

画像だけって事で(笑





































とにかくw

富士山が綺麗だったね~w

Posted at 2014/03/28 21:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2013年11月17日 イイね!

2013最後のツーリング

先週予定していたAGYファミリーで行く今年最後のツーリング・・・

先週は悪天候が予想される為、本日に延期して開催ですw

AM9:30に千葉東金道路野呂PAに集合・・・

ちょっと前に到着して皆さんを待ってると・・・

ワタシ達が集合してる遠く手前に何やら水色のツナギで白いヘルメットを被ったシルバーのクラウンに乗ってきた人が・・・。

何やら白い34Rの方と一緒に来たらしいw

「水色のツナギで白いヘルメットを被ったシルバーのクラウン」←これ・・・

呼んでないのに・・・

誰の友達だろ?・・・って思ってると(笑

何やら○○○やさんのストーカーだったようで(爆w

集合場所の直前でストーカーされたらしいw

ストーカーには後日、お金を払うって事で帰ってもらったらしいけどね(核爆w

・・・と、最初からハプニングでしたがw

神奈川組の方々もアクアラインの事故渋滞に巻き込まれながらも若干の遅刻で集合w

そして全員集合した所で、本日のルート地図を配り・・・

簡単な説明をしてツーリング開始w

第一の目的地「道の駅オライ蓮沼」へ向かいます。

オライ蓮沼へ到着し・・・

チョイと休憩w





ん~~~w

普段の青いツナギも良いけど・・・w

漁師も似合いそう???(笑
↓↓↓



そして今回のツーリングは午前中には立ち寄る場所が無いため(汗;

オライ蓮沼で休憩した後は・・・

昼食会場へ向かい・・・

昼食~!

昼食会場は、2月に行った九十九里の「網元」さん



各自、料理をオーダーして昼食。



蛤やホタテ・・・刺身など海の幸を堪能w



そして忘れては、いけないのがw

ピンク色の小鉢に入ってるヒジキの煮物?



これが絶品なの~(汗;

なって言っても・・・冷蔵庫風味ですから~残念~(笑

で、

今回、こんな高級食材を贅沢にオーダーした方もw



おぉ~~~アワビの踊り焼き~w

人間って残酷~w

そして、昼食後は次なる目的地!

大多喜町にある大多喜城!

途中、渋滞もあり距離も少しある為、強制休憩に立ち寄ったりし・・・

予定より1時間遅れくらいで大多喜城へ到着

が!到着してドキッ!ビックリ!

駐車場に移動交番?!

でも・・・さすが合法車両w

移動交番の隣に堂々と駐車w



そして大多喜城を見学w



そうそうw

大多喜城入口にある昔の水道?って洞穴を見つけると・・・




ん~w若者だね~w

ツッコミたくなるんだね~w



・・・と、大多喜城見学を終えると。。。

既に肌寒くなり、日が落ちてきそう(汗;

予定では養老渓谷の粟又の滝に行く予定ですが、時間的に行くか?帰路に着くか?

皆さんで検討し・・・

予定は予定!行こう!って事でw

次なる目的地「粟又の滝」へ!

で、

何とか間に合いました日没寸前ですがw





日没寸前って事で急いで観光w



ん~やっぱ、明るい時の方が綺麗だね~(汗;

でもまあ~いっかw



粟又の滝を急いで見学し、駐車場に戻った時には・・・

もう~薄暗くなってましたよw



これで予定クリア!

解散場所まで暗い夜道を走り・・・

君津の解散場所で解散!

なんだか今回のツーリングは午後から駆け足の慌しいツーリングになってしまいましたが・・・

参加の皆さん・・・

お疲れ様でした。

また来年・・・

来年は、満を持して名幹事ゆうくんが西方面ツーリング企画してくれるのでw

来年も宜しくお願いします。

本年中のツーリングに御理解、御協力頂き有難うございました。















Posted at 2013/11/17 22:01:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「久し振りの海ホで・・・やっぱり。。。 http://cvw.jp/b/198601/39846665/
何シテル?   05/28 20:18
たぶん・・・変な奴じゃありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOBLESSE AUTO HOLD ハーネスKIT ガソリン/アイドリングストップ機能付車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 09:06:12
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター設置
2008/05/03 22:56:31
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツ&加工
2007/04/15 02:32:57
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族を乗せて仲間とツーリングorMTGへと出掛けるツーリング仕様でもあり、最近ではFSW ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤快速w
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
カミサン用通勤車
その他 その他 その他 その他
おお
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation