• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっ♂shinのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

山奥まで・・・。

わざわざ千葉の君津までw

ピザを食べに行ってきましたw

以前、仕事で通る度に↓の看板が気になって気になってw




一度行ったのですが定休日で(汗;

今回はリベンジって事で行ってきました(笑

で、

行ったのは良いのですが途中、道を間違え(汗;

久留里街道からのアクセスになってしまいw

まぁ~行けるだろう~って細い道へ入って行き・・・

あっ!

橋だ!

ん?

何かいるぞw



え?

え”~~~~~!!

野生のサル?



いや~マイッタw

千葉も田舎だね~(笑

ビックリしたワw

まぁ~そんなチョットしたビックリもありw

何とか到着しました。



「村のピザ屋、カンパーニャ」

このピザ屋さん、道中何度も「こんな所にピザ屋なんか無いだろ?」って所にありますw

↓こんな近くまで来てもピザ屋って感じがしませんw



で、よ~~~く奥を覗くと。。。

あった!看板!って感じw



今回は・・・



OPENって書いてありましたよw

やったw

到着すると駐車場は満車で・・・

でもワゴンRで行ったのでチョットした隙間に駐車完了~!

店の外にも店内にもお客さんイパ~イ(汗




ワタシ達の前に8組ものお客さんが居ました(汗;

待つのが嫌いなワタシですが、ここまで来たら待つしか無いよね~冷や汗

車の中で待つ事30分・・・

外のベンチで待つ事20分・・・



店内で待つ事15分・・・

で!

で、ですよ!

この期に及んで冷や汗

店員さんから「申し訳ございません」
         「あとピザ生地が8枚分しか御座いませんので・・・」
         「もしかしたら、生地が足りなくなって御用意出来ない可能性がありますが・・」
         「お待ち頂けますか?」

だって~~~泣き顔

あちゃ~””””””””

マジかよ涙

と、思いましたがワタシも大人になったね~w

「もし、無くなっちゃったら・・・仕方ないです。。。」

・・・って待ってましたw

まぁ~何とかあり付けたので良かったですがw

で、オーダーしたのが

マルゲリータエクストラMサイズ



ミックスピザSサイズ



そして季節のピザ(イチジクのピザ)

なんですが・・・(汗;

イチジクのピザは、テイクアウト指でOK

なのでイチジクのピザは写真が無いッスw

いや~

イタリア産モッツァレラチーズ100%に地元産のフルーツトマトがのったマルゲリータエクストラは絶品でしたよw

まぁ~ミックスピザは、生地以外は特に普通?って感じですが・・・

とにかく築130年の古民家を改造して作った店舗の雰囲気と

ワタシ的にはスモークベーコンのサラダがウマ~でしたw

それと・・・w

イチジクのピザ・・・w

イチジクのピザはワタシは食して無いので判りませんが(汗;

絶品だったそうです。

興味のある方は一度行ってみては?指でOK



Posted at 2013/09/24 22:10:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オヤジのつぶやき | 日記
2013年09月21日 イイね!

ヲレが急ぐんだよ!

相変わらずメッチャ早いね~ごんた屋さんw

昨日の15:00過ぎに℡して・・・

今日、10:00に着弾w

大阪から発送なのに・・・早い早いw



で、

依頼主にLEDパーツ着弾!って伝えたら・・・。

「急がなくて良いですよ~♪」
「GT-Rには、暫く乗らないので1~2ヶ月OKです!」

だって~w

でもね~

アナタが急がなくても・・・

ヲレが急ぐのぉ~~~w

何故?

何故ってさ~

LEDパーツを買うのに、ヲレが先に払ってるの~w

それも、現在完成間近のを含め・・・。

2SET分・・・6万円弱をヲレの少な~~~いお小遣いの中から捻出して訳(汗;

お陰で超~貧乏な訳よw

早く製作して御代を頂かないとヲレが困るのぉ~(汗;


・・・って訳で、早速・・・基板カットw



今回から、ごんた屋さんのNEW基板!

そして初めて使う、ごんた屋1ピースリフレクター!



LEDテールも進化してきますね~w

見た目は変わらないケドw

んじゃ、早く作ろう~っとw
Posted at 2013/09/21 21:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年09月19日 イイね!

見積書製作中冷や汗

これがまたワタシには理解出来ないLEDテール製作の依頼がきまして(汗;

何が理解できないかと言うと・・・

某有名LEDテール加工屋さんのHPから、画像をプリントし、



これと同じような配列で製作し・・・

製作代が同じで製作できるならお願いします!・・・と、

チョット待って?

相手はプロですよ!

で・・・ワタシは素人。。。

製作代が同じならプロに依頼するでしょ~?

ワタシならプロにお願いしますよw

これが当然の選択ですよね?

そして、このプロが製作するLED配列とワタシが製作するものでは、

配列が異なる事を説明したのですが・・・
(プロ製作は3mmLEDを4ケを一つにして1LEDに見せる仕様)
(ワタシが製作するならLEDにリフレクターを使用し1LEDを大きく見せる仕様)

「同じように見えればOK!」ですと・・・

とにかく製作費が同等ならお願いします!だって(汗;


じゃ~って訳で見積書を作っているのですが・・・

あれま!

プロが製作してもワタシが製作しても費用は、そんなに変わらないじゃん!



・・・なので、

ワタシが製作するのは申し訳ないので、プロにお願いして下さいと・・・

伝えたのですが・・・

え”?え~~~?

同じ費用でOKです!

製作してくださいとな!

ん~~~ワタシには理解できん。。。冷や汗

全くもってワタシには理解不能な製作依頼・・・。

まぁ~そこまで言うならw

もうイッチョ作りますかね~www



ってチョット待てよ!

ヲレ・・・また歳食ったじゃん!

どうりで、アチコチが痛い訳だ~泣き顔

来年になると・・・

ぎゃ!

ボスや某スターと同じ・・・○0代?

やべ~

石で出来たマイホームの入居日が近づいて来る~涙
Posted at 2013/09/19 22:43:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年09月17日 イイね!

なんだよがく~(落胆した顔)こんな夜中に・・・ちっ(怒った顔)

さっき…

携帯が鳴って・・・

誰だよ?って出たら・・・

遠い昔?(笑

ヲレにR34 4DrのLEDテールを作れって言ってキャンセルしたオヤジ!(怒。

ヲレも大人だからw

その辺は抑えてw

「お久しぶりです~♪」って言ったら。

「あのさ~さっきね。。。ハザード出して40分くらい停車して○と話込んでたらさ」
「トランクからプラスチックが燃えてるような臭いがしてきたんだよ!」
「で見たらさ~」
「テールランプを作ってもらった時に変な配線を何処かに貼れって書いてあったから」
「トランクのカバーに貼ったんだけど・・・」
「それがね!溶けてるんだけど・・・」
「LEDテールがショートしてんのかな~?」

・・・だってw

ヲレは心の中でw

「バ~カ、当たり前だろ!」
「そんな所に貼ったら燃えるワ!」

・・・と、思ったけどw

口先ではw

「それはですね~ショートしたんじゃなくて」

「ハイフラ防止でダミー抵抗が発熱して溶けたんですよ」

「LEDを作った人から、その変な配線を鉄板の部分に貼れって書いてませんでした?」

・・・って一応、大人の対応w

まぁ~取り付けた頃の説明書の事は忘れてしまったようですが・・・

そもそも、ヲレに聞いてくる事自体さ、筋違いじゃね?ボケーっとした顔

それも、こんな夜中にさ~ぷっくっくな顔

なんかムカついて眠れないからブログ書いちゃったぜw



つーか、

ヲレ個人の考えですが・・・

ハイフラ対策でダミー抵抗を使ってる人・・・

出来ればICリレーに交換した方が良いとヲレは思いますよw

ダミー抵抗は「発熱させて電力を消費させる」素子ですから

20分も連続点灯させれば200°くらいまで温度上昇すると思います。

そして電力を消費するって事は、LEDで消費電力を低減させるって言うメリットも無い事になりますから・・・

一流のLEDテール屋さんでもダミー抵抗を付けてLEDで低電力になるって、

宣伝してる業者さんもありますが・・・

そりゃ無くね?ってヲレは思いますw

で、ダミー抵抗(セメント抵抗)を使ってる人は、必ず放熱性を考えてダミー抵抗を配置した方が良いですよw


まぁ~あくまでも個人的意見ですけどw

Posted at 2013/09/17 02:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

R's Meeting 2013 

昨日・・・

「こんな天気の日に・・・やるのかよぉ~?」

「中止じゃね?」

・・・な~んて、今年はテンション低めでしたが、行ってきました~♪
R's Meeting 2013 

朝、4時過ぎに自宅を出てTAKAちゃんを川崎で拾ってw

そしてFSWへは・・・

34Rを悪天候の中、出動させるのは面倒臭い!って事でw

我が家のファーストカー「プリウス」通称「R43」???(謎w

で出動w

時代は電気自動車ですよ(笑

FSWへの道中、東名を走ってると・・・

いや~こんな大雨でも皆さんFSWへ向けてGT-Rを走らせてるのね~w

が!

ここでTAKAちゃんと二人で気付いた事。。。

ニスモGTテールの装着率が高いが・・・

み~んな、何処かが不点灯(笑

TAKAちゃん二人で「ヲレ達が製作したテールの方が優秀だねw」なんてね(爆w

ま、余談はここまででw

FSWに向かう途中、あまりにも雨が凄いので、

先に行ってるK代表へ連絡。。。

「今日・・・開催するんですかね?」

K代表:「フリー走行、ショップデモカー走行は中止だけど・・・」
     「R's Meeting は開催ですよw」

「マジっすか?」
「とりあえず向かいま~すw」

と、言うわけでw

なんとか、FSWへ到着しましたが・・・

凄い豪雨!

ちょっとの止み間をみつけてAGYブースのテント設営をお手伝いして・・・

R's Meeting 2013 の開催です。

すると、、、な、なんと!

雨はあがりw

暑くて汗だくのR's Meeting 2013 となりましたw



いや~

凄いね~皆さん、悪天候でも来るんですね~w

もっと閑散としたR's Meeting になると思ってました。

で、

今回のR's Meeting 2013 ・・・

目的は NEW AGYデモカー AGY34号の雄姿を見る事だったのですが・・・

残念ながら走行は無って事で、AGYブースでウロウロお邪魔してるだけ~と思ってました。

が!

今年のAGYブースは、なんだか凄かったw

AGY K代表の元へ・・・

HKS関西の向井さん。



有名チューナーのツーショットw

そしてFujimuraAutoの藤村さん。。。



会話の内容は聞けませんがw

R's Meeting 2013 で有名ドライバーのトークショーより聞いてみたいトークですね(爆w



そして、こんな方も・・・



レーシングドライバー木下隆之氏

こりゃまた、なんだか難しいトークをしてそう~w



・・・と、思いきやw



いやいやw

ワタシの心の声:「K代表!いつもと親指の出し方が違いますって~あっかんべー

ワタシの心の声:「あれ、イッちゃいましょ~アレw」

するとK代表からサインがw

「あっwダメ?(笑」
「そりゃそうですよね~(爆w」

そして、いつもAGYブースを華やかにしてくれてる・・・

この方w



RQのユキユキこと渡辺由紀子さん・・・。

普通、ファン側から写真撮影をお願いするのですがw

ブログUPの為、撮影して~って頼まれたのでw

ユキユキのスマホを借りてワタシが撮影(笑

写真センスの無いワタシで良いのかな~(汗;

まぁ~この写真でブログUPされてたから・・・良いって事で(爆w


・・・と、まぁ~悪天候から始まったR's Meeting 2013 ですが、

フリー走行等が中止になった事以外は中々良いR's Meeting 2013 だったのではないでしょうか?

あっ!

帰りがけにK代表の元へ挨拶に来たGマガ編集長にお会いしたのですが・・・

R's Meeting 2013 が悪天候の中、FSWだけが天候に恵まれ成功のうちに終われた事を
編集長が頭を下げ感謝してらっしゃいましたよ~。

Gマガ編集長も素晴らしい方ですね!

皆さん、Gマガを買わなきゃダメですよ~(笑

Gマガを応援しましょう~(爆w


R's Meeting 2013 でお会いした方々、参加の皆さん・・・

お疲れ様でした~♪



で、ワタシは昨日、

雨の中をプリウスを走らせ・・・

汚した責任をとり・・・

今日、台風が去った頃から・・・



洗車させられました~泣き顔


Posted at 2013/09/16 23:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「久し振りの海ホで・・・やっぱり。。。 http://cvw.jp/b/198601/39846665/
何シテル?   05/28 20:18
たぶん・・・変な奴じゃありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 16 1718 1920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

NOBLESSE AUTO HOLD ハーネスKIT ガソリン/アイドリングストップ機能付車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 09:06:12
NINJA TOOLS  
カテゴリ:カウンター設置
2008/05/03 22:56:31
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツ&加工
2007/04/15 02:32:57
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族を乗せて仲間とツーリングorMTGへと出掛けるツーリング仕様でもあり、最近ではFSW ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤快速w
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
カミサン用通勤車
その他 その他 その他 その他
おお
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation