• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

プロジェクトX*CROWN





昨日、

仕事中にふと


そういや昔、プロジェクトXでクラウンやってなかったっけ?


ということを思い出した。

ホント、なんの前触れもなく突然に。←w



プロジェクトXがやってた2000年代前半、

僕は中学生〜高校生。

よく見てました。

学校の授業とかでも
先生が流してたのを覚えてます。




探してみたら

やっぱりあった!!!


「われら茨の道を行く」〜国産乗用車・攻防戦〜


(動画URLはDaily●motionとかスグ出てくるんでここには載せませんw)



戦後、トヨタが初めて創った純国産乗用車

初代・トヨペットクラウン

その開発物語。w(゜o゜)w




オンエア当時に見た記憶があったけど
中身はぜんぜん覚えてないし

この時はトヨタもクラウンもさほど興味がなかった。。




でも見てみると

今の自分には興味あり過ぎて

とても良い刺激になりました。





注:以下ネタバレ有り


戦後、荒野の日本で
トヨタが乗用車の開発に初めて乗り出すまでの苦労。。

初期のトヨタの歴史や

創業者・豊田喜一郎の存在、
後の社長辞任にクラウンの開発が影響していたこと…

朝鮮戦争がトヨタの経営と
クラウンの開発の転機になっていたこと。。


そして
クラウンの生みの親

中村健也さん という方の存在。。。




そういう話、興味なかったわけではないけど
今まであえて調べたことはなくて

正直、そんなに気にしたこともなかった。。。><

今のクラウンがどんな性能で
どれだけカッコ良くて。。。

次のクラウンは?
他の車種との兼ね合いは??

そんな事ばかり気にしていた自分が恥ずかしくなった。。。><!!





なぜクラウンが
この国で、特別な地位とブランドを築いているのか。

それは
トヨタが最初に作った国産第一号で
歴史が長いからでしょ(・∀・)

そんなことは誰だって知っている!!

その始まりの背景、関係者の苦労を
初めて少し知ることで

日本のクルマの半世紀を
ぼんやりとだけど理解することができた気がする。。。


カローラでもない

プリウスでもない

LSでもセンチュリーでもない


クラウンがすべての日本車の原点であることを
知ったとき、軽く震えたわ。(゜Д゜)はわわ







初代・クラウンが
ロンドンから大陸横断してくるときには

もぅ、とても他人事には思えず

自分のクラウンの先祖というか前身というか、

この最初のクラウンが
やがて自分のクラウンになっていると思うと

もーぅ涙もんでしたは。。。。(´;ω;`)ぶわあ









そして

クラウンの生みの親である

中村健也(けんや)さん。








国産乗用車を創ることに憧れ
膨大な勉強を続け、

会社に対して乗用車開発を直訴されてきた方。



この方がいなかったら
クラウンの誕生はおろか、

戦後のトヨタの歩みも
現在のトヨタの姿も、別なものになっていただろう

それはすなわち
今の日本社会も、世界経済でさえも違うカタチの現在だったということだw(゜o゜)w



王冠のマークと

"クラウン" という名を授けて下さったのも中村さんだという。。


まさに
クラウンの父である中村さんの存在に

クラウン乗りとして敬意を払いたい。
















ずーっと続いてきたんだね

クラウンの歴史は。。。


各社で様々なクルマの名前が誕生し、消えていく中で

この国の道を一番長く走りつづけてきたクルマ。

今回、改めてその意味を考えることができました。



これからも

クラウンがクルマの歴史を創り続けて

この国の自動車産業が発展し続けるためにも

僕はクラウンを愛して
クラウンでもっともっと走って行きたいと思います。


















おわり(・∀・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/05 12:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

瀬戸大橋 与島パーキングエリア
こうた with プレッサさん

450キロ走りました タンク半分を ...
まーぶーさん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

分からないと…
porschevikiさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

セダンが好きです。 国産、輸入問わず、特にアッパークラスのセダンにいつも憧れています(〃∇〃) 13代目200系クラウンが一番好きです。 上級セダンの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

COX Body Damper setting by D'TEC Crown Hybrid用① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 19:39:34
ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 17:57:16
AUDI A8 Hybrid と AUDI A6 Hybrid 比較記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 19:49:10

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
上級セダンの辿るべき一つの終着点に到達したクルマだと思います。 この前期型ロイヤルサル ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
人生初のマイカーでした。 小型ながら高い機能性と高級感を併せ持つデザインは傑作に値します ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation