• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞう47のブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

ロータスカップジャパン 第5戦 岡山 決勝

ロータスカップジャパン 第5戦 岡山 決勝ロータスカップジャパン2018 第5戦 岡山 決勝

もちろん決勝は秋晴れでした。スタートは今シーズン初の失敗。しかし体重が軽いせいか、トップのまま1コーナーへ。

1周目にいかに自分のベストタイムに近づけられるかが重要。しかし、酷くアンダーを出して大幅なミス。バックミラーで確認すると、みんなもタイヤがあったまっていないのか、インには入られない。

ところどころでミスもしつつランキング2位の大先輩が近づき焦りだす。裏のストレートでインに入られ、インに寄せるがツッコミすぎ、アンダーになり前に出られてしまう。

その後少しはなされたが、走り方を修正し後ろについた。しかし、なかなか抜かせなく2位でゴール。

今回のレースで優勝していたらシリーズチャンプ決定でしたが、残念ながら次回に持ち越し。

今回は精神的な弱さ、つめの甘さが吹き出しました。

次回の最終戦の富士では負けないように頑張りますので、よろしくお願いします。

壺さん、栗さん、ロータス横浜の皆さんに感謝致します。ありがとうございました。






Posted at 2018/10/15 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

ロータスカップジャパン 第5戦 岡山 予選

ロータスカップジャパン 第5戦 岡山 予選ロータスカップジャパン2018 第5戦 岡山

予選。今年初の快晴でした。雨の様子がなく、逆に嫌な予感。

土曜日の公式練習では、シックリといかず車とコースにうまく合わせきれなかった。へんな癖もしらずについていたようで、タイムは上がってきたが、なんか楽しく乗れない。

いつものように?前日は悩みマシンとなりました。

予選は新品パットのため、慣らしつつアタック。前との距離を開けたが、思いのほか近づき過ぎタイムロス。それまでセクターベストできてたのに残念。
バックストレートでタイヤと考え過ぎの頭を冷やし、再びアタック。

それでも自分のベストタイムは更新したものの、予想タイムである42秒台には入らず、これはまずい予選は3位くらいかと思いさらに2周。しかし更新できずにピットへ。そして時間切れ。

で、結果はポールポジション1位、コースレコードでした。うひょラッキー。

練習の少ないサーキットで、急な気温低下や、ニュータイヤのグリップへの対応がみんな難しかったようで、意外と手こずったみたい。

まあタイムはイマイチだったが結果はよかったからボチボチ決勝に向けて










Posted at 2018/10/15 22:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

ロータスカップジャパン 2018 第5戦 岡山

ロータスカップジャパン2018 第5戦 岡山

今週日曜日10月14日です。

さすがに遠いのでみな練習は少ないでしょう。

本来の腕前、慣れよりも車の走らせ方が上手い人が速いでしょうね。

楽しみです。自身があるわけではありません。

とにかくスーパーGTやスーパーフォーミュラの岡山を何度も見るしかありませんね。笑

今回は残念ながら?雨は降らなさそうですしね。

ポイントなど気にせず、ドライバー、メカさん、エンジニアさん、みんなで真剣に楽しみます。
Posted at 2018/10/09 21:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月03日 イイね!

ロータスカップジャパン 第4戦 富士 決勝

ロータスカップジャパン 第4戦 富士 決勝

決勝は予選3位のため2列目アウト側

すでに雨は止み、乾きはじめていたので車が通る事が多いアウト側は有利でした。

スタートは得意ではありませんが、みんなからは得意だねと言われています。笑

ブラックアウトする直前、誰かが!動きこちらも動揺しましたが、なんとか無事にスタート成功し、2位で1コーナーへ。

トップはもちろん賞典外のプロドライバー加藤選手。

速い速いだんだん離されていく。当たり前か。。
なるべく最初からベストな走りができるようにいつも努力していますが、シロートにはなかなかそれができない。

しかし、なんとか、加藤選手には離されたけど、後ろも少し離せた。っとここで気を抜くとやばいので早くレースが終わらないかと3周くらいにはすでに願っていましたが、下のクラスのマシンにシケインでからんでしまい、大幅にタイムロス。

レースは楽しくなってきました。私以外はね。
それからチームロータス横浜のKさんと、テクニシャンKさんとのバトルが始まりました。

路面はベストライン以外はまだ濡れているところも多くあり、抜かされたらもう抜けないかもなんて思いつつ、プリウスコーナーではわけあって片手運転し、さらにタイムロス。後ろにぴったりとつかれた周になんとストレートでエンジンが調子悪く失速。1コーナー進入で並ばれインをさされた。しかし、イン側もアウト側も若干濡れているから慎重に丁寧に行ったら、やはりイン側は厳しいようでアウトにはらんでくれてなんとかポジションを死守。

その後は肉体的にも精神的にも疲れ果て、同じような状況がシケインの進入でも起こり。。。とヘトヘトになりながらもなんとか逃げ切り決勝は2位、賞典外の加藤さんをぬかせば1位という事になりました。

今回はみんな接戦だったようで、応援しに来てくれた人達も楽めたようで喜んでくれたました。ありがたいことです。

表彰式の後はなんとも恥ずかしいトークショウに。加藤選手、中山選手、TIPOの佐藤さんとの4人です。みなさんとはロータスカップで顔見知りでしたし、プロなのでとくに困る事はありませんでしたが、レース直後でクタクタで実はボーーーーっとしていました。すみません。

おもしろかった。ロータスカップジャパン2018、次の岡山戦も楽しみです。

「雨は台風のせい」
Posted at 2018/09/03 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月03日 イイね!

ロータスディ&ロータスカップ第4戦

ロータスカップジャパン 第4戦 富士

おかげさまで賞典外のプロドライバー加藤選手に続き優勝致しました。

今日は記念すべきロータス70周年のロータスディ。

朝はあいにくの雨でしたが、決勝には所々ドライになりつつ、難しい路面状況でした。

予選はウェットの所が多く、後半にかけて2周アタックしましたが、焦りすぎてミス連発。

プロドライバーの加藤選手、去年ランキング2位のkさんに次ぐ3位でした。残念でしたが、個人的にはあまりしっくり乗れず、その割には結果は良しでした。

最近順位を気にし過ぎて空回りしている自分が見え隠れしています。まずいな。

予選3位の場所はアウト側なので水はけがよくスタートは有利でした。

チーム ロータス横浜の皆様、栗さん、感謝致します。ありがとうございます。
Posted at 2018/09/03 22:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロータスカップジャパン 2021年シリーズ http://cvw.jp/b/1986174/45706597/
何シテル?   12/16 00:26
とりぞう47です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりぞう47さんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:50:51
北海道ツーリング 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 13:26:06
KATANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 20:42:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス4台目 大事に乗りたい
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エキシージS です。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
楽しい~ でもエリーゼSCより重い速い。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
サーキットを走るために!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation