• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら猫@大将のブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

乗った~♪

乗った~♪またDらーに行ったので

先日のインサイトを試乗してみた(^_^;)


エンジンを掛けたがミョーなスタート!!

セル?なのか不明なくらい不思議な感じ~♪

出足は車体が軽い為かトルク感があるんですねぇ!

どうやらモーターがアシストしているみたい


ブレーキを踏んで停止するとエンジンはストップ

当たり前だけど振動も音もしません!

そしてブレーキペタルから足を離すとエンジンスタートする

1.3Lとは思えない良いスタートを切ります

スピードが出てくると1.3Lかなぁ~って思うくらいです


渋滞で走る止まるを繰り返してるとチトぎこちなくなる感じを受けたのはオイラだけ!?

このインサイト普通に走るなら何ら問題無い印象を受けました

通勤やお買い物するにはいいんじゃないでしょうかね!

価格設定もハイブリッドで200万以下だし売れるかな?
Posted at 2009/02/18 22:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月14日 イイね!

INSIGHT

INSIGHTDラーに行ったら入口に展示してあった

NEW インサイト

プリウスの対抗馬なのかなぁ~

少しばかり両車の違いをメカニックから聞いてみた

なんか基本が違うのねぇ?

● インサイトはスタート時からエンジンが回るそうな・・・

  登坂など燃費が悪くなる場面でモーターも回るらしい

● プリウスはスタートはモーターで走るそうな・・・

  スピードが出てくるとエンジンが回るらしい

オイラは乗りもしないので事実は全くわからないですがね(^_^;)

間違ってるかもしれないのでココだけの話で!!

そうなるとプリウスの方が燃費はイイんだな

走りはインサイトの方がビュンビュンなんだろなぁ~と思うんだけど非力らしい(笑)

インサイトは1.3Lなので非力分をモーターで補ってるんだな!?

プリウスは1.5Lだっけか?


両車とも買う気はないけど試乗ぐらいはイイ鴨~♪

で、Dラーへ行った理由なんですが・・・壊れたの(汗)

乗り杉~って噂があるんですが(笑)10万kmを超えますたわ!!

それはどうでもイイんですがエンジンから金属性の異音が出まして

診断の結果、ファンベルトの張りを保つプーリーが劣化した模様

テンショナーAssy交換になるみたい・・・

ついでにパワーウインドーの外側にあるゴムが劣化

雨滴を拭いてくれないので雨の日にサイドミラーが見えない

4doorだから4箇所、モールみたいな部分の交換を依頼した

全部でうん万円の見積もりが出て来たけど「マモルくん」の適応になるようにしてもらい

うん千円で済むらしい・・・(^ニ^)


あまり出費が嵩まないで欲しいなぁ(^_^;)

この御時世じゃ新車は・・・(>_<)

ただ、田舎はアシが無いと生きられないのだ!
Posted at 2009/02/14 11:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「記念の黒いFK8が発売されてる」
何シテル?   01/11 14:13
サーキット通いは老いぼれ爺なので体が付いて来なくなり中止w Blogも年にたまにしか更新せず 最近生息しているのかどうかもわからなくなってきた(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728

リンク・クリップ

ZCLINKO LUWU ホンダ シビック 11代目 専用 エアコン吹き出し口用 車載ホルダー ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 00:11:23
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 12:28:05
リアバンパー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 14:40:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2 → FK8 とCIVIC TYPE-Rに乗って3台目になるFL5。徐々に過激さが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年乗ったFD2-RからFK-8に乗り換えました! ガンダムチックな外見とは違うトルクフ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
TYPE-Rの高回転型エンジンはリミットまでストレス無く回ります! ワンメイクレースのべ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
B.A.P アブソルートに乗っています。 OffからOnに転向しましたがミニバンに変更は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation