• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ga70hのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

雨漏り修理した

雨漏り修理した雨漏り酷かったから直した!

トランク右セクションが一晩で水没です!

鉱山の坑道だったら放棄するレベル!こまっちゃう!





鉱山じゃないので直す〜

しばらく乗ったらパッキン潰れるから増し締めしなきゃだわ

面倒すぎてやらなそうだけど、やらないと砂噛んで新品のパッキン無駄になるからね…
Posted at 2024/04/21 14:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ
2023年03月30日 イイね!

みつけた

ウチのスープラの仕様
最終は結構違うけど

ピストンが1.6Lロドスタのだったり
LINK-ecuだったり



消費税8%だったのよね〜
Posted at 2023/03/30 01:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ
2023年01月28日 イイね!

ヒータブロワー

ヒータブロワー
スープラのヒータブロワーが、「からから」と言い出したので。
うるさいポコン!っと叩いたら「・・・(シ-ン」し、死んでるぅッ…!

となって焦ってぽこぽこ!としたら「からから」と言って復活した。
不死鳥かよ、やるじゃん。っておもった。

そんなわけ無いので直すぞって話。

マーシーオートさんで代替品と呼ばれるものを買った。
大きいやつね。大きいって事はつまり、付かないって事ね。



みんな綺麗に付くと思って買うみたいだけど、実際は「大きくて入らないステーの段差の部分」をブロアケースのフチにネジで「無理やり押し付けてるだけ」だよ。現実は厳しく辛いものだね?

人によって付いた!って言う人と付かない!って人がいるのは、この部分の認知的不協和音が全開だからなんだ。豆知識。

つまり、付くと言ったらつくの!ついたー!って事。

じゃあはじめよー


よっしゃ中身入れ替えたるで!
あかん、もともとの奴、焼けてるし、何なら新しいほうが0.01mmくらい太くて入れ替えられなかった。アカンヤツ。ヤリナオシ。


ちなみに新しい方はブラシの体積が1.5倍以上になっとる。
ハウジングから飛び出す分はゴムでカバーしちゃえっていうマッスル筋肉体型。
しんじらんない!


しょうがねー、外側のステーを交換だ!!


大きさが大きいぞ、隙間をエポキシ樹脂で充填だ!
ハウジングにM4を開けてネジ固定もするぞ!
写真無し!なくした!

あ、そうそうローターの先端が違うんだ。
純正ネジ+両面Dカット、代替品はDカット。太さも違う。
Dの反対側と上下を削って□型にして、角を落とす。


高さを測定してプラハンでイン!
このとき、無理すると絶対抜けなくなるから、無理に押し込まない様に。


完成!大変だ!


ちなみに風量は下がるよ。

理由はね…
代替品の奴は羽のサイズが大きいの。
そしてローターに巻いてある電線の巻き数も多いの。
電線の巻き数が多いとN1/N2で巻き数比率で回転下がるのよ。
そこで予想できる事は、
①回転を下げる
②代わりに羽をデカくする。
⇒静か!やったー!って話。

そんでゆっくり回るモーターにスープラの小さい羽を移植すると、まあ風量弱いよねって事。

頑張って移植したのにえーん(泣



取付はまた大変なんだこれが。
いつか分からないけど取付変もあるよ。変だし。


余談、
スターレットと、ランクルの7#につかってるブロワモータが同じ品番で87104-89110なんだけど、スープラと使ってる羽根が同じなのよね。モーターのステーの形状も同じ。

ヒータブロアレジスタの抵抗値が不明だけど形状だけなら全く同じだから使えるんじゃ無いかな〜たぶん知らんけど
Posted at 2023/01/28 10:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2021年09月16日 イイね!

スープラさん、あの部分が千切れてしまう…

え?私の車、ポンコツ??

という症状が発生した。

最初LEDルームランプにしていて、時々不点灯が発生していた。

LEDは要求する電流が少ないので絶縁物が焼ききれずに堆積して、スイッチが導通しなくなるという症状が起きやすい。

それかなー…と思って電球に交換する(2年前)

ところがやっぱり不点灯が続く。

今年になると、とうとう点灯しない頻度が劇的に増える。


しかも、点かないときは両方点かない…

下記にルームランプの配線図を示すけど、両方同時に消えるとなると、+側の回路が断線している証拠…車体側なのかルームランプ本体なのか…はたして?



ふーん、おもしれー車




コネクタ部分のカシメが破断して回路が切れていた。
この写真は良く見るとマイナス側。つまり両方とも破断していた。


これが車体側とつながるターミナル部分。
カシメでルームランプの中と導通している。



ちなみにこのシルバーの端子部分は銅系の合金では無いため半田が全く乗らない。ここに配線を半田付けしてジャンパするのは現実的ではない。
ダイヤモンドヤスリで削った感じSUS系っぽい硬さだ…
(自分は適当に気合半田でジャンパ線を半田付けした。普通は無理。)






このカシメ部分の寸法は内径がφ2なので、M2かM1.6の黄銅ネジでシッカリ止めれば簡単に治す事が出来る。ばね座金とロックタイトで、面圧維持と緩み防止すればなお最強に治せる。

(この丸端子の寸法は内径φ2、外径φ4.5だ)

なんで丸端子が切ってあるのか…


苦労してジャンパ線で修理した後に

「これネジ止めで良くね?」

と気づいたが後の祭り。

時間も労力も仕上がりも絶対ネジ止めが良いと思う。



一家に一台直流安定化電源。
A&Dの1.5Aのやつ。Amazonアウトレットで6900円だったので即購入。マジで便利すぎる。最高。
Posted at 2021/09/18 23:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2021年09月11日 イイね!

バックランプのバルブ作成

バックランプのバルブ作成今年の1月にバックランプを明るくする大作戦を決行した。

スープラのバックランプは圧倒的に電球専用設計で、純正のソケットを使用したLED化は実質不可能(明るくない)。

板状のLEDバルブかつ角度がビシッと合えば明るくできるけど、そんなスープラ専用のLEDバルブなんて売ってない。

ならば作るしかない。

で、作成した備忘録。

準備するもの
①NovsightのH3バルブ(配線が飛び出ているやつ)
②BA15sの金口
③どこかで買える2液性エポキシ接着剤

使う道具
①金ノコ
②万力
③半田

作り方
①H3バルブの分解

赤い点線の部分に金ノコで切れ込みを入れると、カバーと灯体が分離できそうな事が分かる。一周ぐるっと金ノコでカバーに切れ込みを入れて灯体と分離する。
万力が無いと出来ない作業。

②金口と合体

分解したH3の内臓を金口に収める。プラス側はセンターの穴に通して半田付け。マイナスは銀色のふちに窪みがあるので、そこで半田付け。

③スープラを見に行く
ソケットと反射板の角度を見に行く。左右で角度が違うので、絶対に現物合わせが必要。
ソケットと金口と反射板の位置とレンズの位置をぴったり合わせたら、マジックで印を付ける。

④接着
2液性エポキシをねりねりして、金口に充填。灯体を差し込んで接着する。
ドライバの基盤が結構ギリギリなのと、絶縁されてない部分があるので、エポキシで上手い事コーティングする。

⑤完成
出来上がったらスープラに取付ける。ソケットのばねがめっちゃ強いので壊さない様に注意。
もともと付けていたLEDは角度も合わないし、反射板の高さも合わないしでクソみたいな明るさだった。



下記写真は露光やISOの設定を固定して撮影したもの




ちなみにNovsightのH3は22Wとか書いてあるけど、ハイパー嘘っぱちで、7W弱(0.57A)。
それでもLED界で0.57Aって超ハイパワーな部類だし、反射板とレンズに角度をバッチリ合わせるとスープラのバックラップと思えないくらい明るくなる。

そんな感じで実験は大成功した。
Posted at 2021/09/12 00:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ

プロフィール

「直流安定化電源買っちゃった!電装品の故障診断やLEDの試作に大活躍!」
何シテル?   09/18 23:39
ga70hです。免許取得後からずっとGA70に乗っています。CAのS13かで悩みましたがGA70になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正メーターステッピングモーター化(準備編2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:51:12
純正メーターステッピングモーター化(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:48:32
スーパーレインX / 錦之堂 auto cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 12:17:04

愛車一覧

ホンダ XL250ディグリー ぴょこたん (ホンダ XL250ディグリー)
通勤と林道攻略用に購入
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期GA70ワイドボデーの後期(後部座席が3点シートベルト仕様)です。ほんのちょっとだけ ...
ハスクバーナ 701 スーパーモト ナナマルイチ (ハスクバーナ 701 スーパーモト)
人生は辛く苦しいものだろう?夢中になれる何かが欲しかったんだ。 それが、これだ。 夏 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
異次元

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation