• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンプティ@兵庫のブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

GLA250 美保関ツーリング

GLA250 美保関ツーリング タイヤをノーマルのYOKOHAMA C-Drive2ランフラットタイヤからミシュランのプライマシー4に変更して、月例の長距離ドライブへ。

今回も好きな山陰地方ということで、美保関に行ってみました。朝日が綺麗ということで、デジ一眼カメラを積み込んで出発。午前4時に美保関灯台に到着。日の出まで仮眠をとることにしました。



しかし午前6時ごろからかなり本降りの雨となり、日の出は全く望めそうにありません。さらに事もあろうか雨の予想を全くしていなかったため、傘さえ積んでおらず車から出ることもできない。。。

悪いことは続くもので、雨が止むのを待って灯台を撮ろうとすると、今度はデジ一のバッテリー終了。前回から充電はしていたのですが、どうやらGPSを切り忘れていたためバッテリーを消耗していたようです。

その後移動中に車載のACーDCコンバーターで充電しながら撮影しましたが、時間をかければ電池切れをするということ繰り返しました。







帰りに奥出雲のJR木次線亀嵩駅にある扇屋そばで割子そばを鱈腹頂いて帰宅しました。








走行距離630km、新しいプライマシー4のタイヤで以前のガツンと言う感じの硬い乗り心地は影を潜め柔らかい乗り心地で大満足でした。
Posted at 2020/11/02 19:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MIRAIでお出かけしたワンシーン
マンションの一階で乗員を待っている。」
何シテル?   08/06 16:26
洒落た趣味や嗜好はないけど ただ、自分が気に入った車やバイクに乗って走るのが好きで 調子よく乗るために自分である程度のメンテもして 下手だけど一眼レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

シートの座り心地改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:11:57
リアアンダーフロア追加 (パラシュート効果対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 14:30:32
不明 シガーライターソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 11:01:03

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル えぬばん (ホンダ N-VAN+スタイル)
仕事半分、遊び半分の用途で購入しました。 これからのカスタムが楽しみ
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA250 4Matic (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
北海道3/4周ツーリングでレンタルしたGLA250 4Maticが大いに気に入り、プリウ ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
老朽化したマークⅡの後継車として、燃料電池自動車トヨタミライを購入しました。
ホンダ CT125 ハンター (ホンダ CT125)
当初「高すぎるやろ」と、買うつもりはなかったのですが、行きつけのバイクショップで見かけて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation