• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wara0624のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

走行距離80,000km

9年目で80,000km到達。2025年3月16日。
Posted at 2025/03/17 19:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月25日 イイね!

3Gネットワーク利用のリンクアップフリー・車載通信機 通信サービス終了のお知らせ

ホンダリンクアップフリー3G終了
でましたね。対象機種の探し方が非常に難しいですが、私のRC4はサービス終了のよう。?

https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/?vehicleKey=Z%2FRSgojN%2BNTxtrZ1LruLig%3D%3D

Posted at 2023/04/25 21:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

インターナビリンクアップフリー3G その3

ホンダから返信がありました。
内容は伏せますが…
ただ3G停波後もFM-VICSが使えるようです、私にとっては新たな情報でした。機能があることを知らなかった。。トリセツ探してみます。10歩下がって2歩進む、進んだだけ良しとしよう。
Posted at 2023/02/01 20:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月31日 イイね!

インターナビリンクアップフリー3G その2

ホンダのインターナビ事務局に質問したところ、回答が届きました。
私のオデッセイHV、リンクアップフリー3Gの後継がなく、接続できくなることが確定しました。
ですが、正直納得いかないところもあり、先程メールを返信したところです。
何年か前にトヨタのナビでもあったと思いますが、こういうことがあると、MOP.DOP.悩んじゃいますよね。
私のは2016年2月登録なので7年目になろうとしているのですが、こんなにも早く(感覚)、通信による渋滞情報を謳い文句にしてたものがあっさり使えなくものなのかと。
なお、参考まで明日で使えなくなる日まで1年を切りますが今後ホンダ公式HPで告知するそうです。

Posted at 2023/01/31 20:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい。購入時のフロントドライブレコーダーワンボディタイプです。助手席側に装着。
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:純正ナビ、リアエンターテイメントシステム装着です。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/29 15:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド エアコンフィルタとエアエレメントを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1986691/car/3078904/8148597/note.aspx
何シテル?   03/16 10:26
わらぞぅです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SmartTap EasyOneTouch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 11:42:33
SurLuster タイヤコーティング+R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 19:59:34
VITCOCO シートバックポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:32:25

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ノーマルベースで多くはいじらず、ちょこちょこアップデートする派です。メーカーOPは光のア ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッドX 7人乗り・黒(2007年/平成19年)に乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation