当初年末年始は岩手→北海道→岩手の車での帰省を予定していましたが、12/26に家族でコロナウイルス感染が出て全ての予定をキャンセルです・・・
フェリーは津軽海峡フェリーで青森~函館、海割ドライブプラスで片道16,800-(ドライバ1、妻1、中学生1、小学生1)で相当格安で予約ができていたのですが。。
自分は感染していなかったので、1週間たったころからひとり深夜ドライブをしてました。
・湯河原:いずみの湯日帰り入浴(年末年始プライス)
普段の価格ならコスパよく入れる温泉。駐車料金100円かかりまして、フロントで入浴代と一緒に払うと駐車券を機械に通してくれます。夜遅かったのでサウナが終了していたのが残念!サウナ時間は確認していった方がいいです。帰りに御殿場→富士五湖→中央道で帰るというロングドライブ敢行。このとき、新東名で変わった地図がナビに反映されていないことに気づく。次の車検のときにUpdateかなと。
写真:湯河原温泉いずみの湯 入口
・小田原:コロナワールド小田原店の日帰り入浴です。小田原の若者が多かった。パチンコやゲームコーナー、ボウリング、映画館などがある。(写真無し)
・竜泉寺の湯八王子みなみ野店:相模原から近い、いきつけの温泉といっても過言ではない。朝6時から9時の朝風呂へ。
写真:子どもと竜泉寺の湯八王子みなみ野店。タオル回しても凍らず。。
・宮沢湖温泉喜楽里別館
ここは年末年始に2回行きました。1回目は、入館時間を過ぎてしまい・・・(時間確認しなかった凡ミス)その後、時間を確認して行く。ここ、ムーミンバレーパークが併設されていて、もう少し下の子が小さかったら行ってみたかったなぁ。
※写真:マイオデッセイと宮沢湖温泉喜楽里別邸
Posted at 2023/01/22 18:59:32 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記