• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

ストリーム

ストリームどうも!いつも元気、凛でございます笑。オイル交換をしたらオイルがにじみ出ていたんでアメリカ製の添加剤を試して見たところ効果覿面で感激なうです!またこの話は次回に!あと、クーラントタンクに穴が空いていたと言うアクシデントが⁉すぐに処置できてよかった!やっぱ日常点検は大事です‼

さて、少し時間があるので今回はこんなお話。
この車、何かわかりますか?ホンダのある車ですw。タイトルでわかると思いますが笑。



まあこれです!ホンダストリーム‼ザ・ステーションワゴンなクルマです!自分はこの車が大好きで仕方ないです!自分が運転してたのは一代目アブソリュートでした。かなり前のモデルなのに未だに通用するフロントマスク!
そして同じく古さを感じさせないリア!内装もそんなに昔とは思えないデザインです!そして何より大事な、性能!こちらは文句なしです!むしろびっくりするくらいの安定性ですw。兵庫〜東京往復をフルで運転しましたが全く疲れない!高速走行も凄く静かでパワーも充分です(*^^*)。MTモード付きなのでパワー不足の時も安心!
そして疲れさせないもう一つの秘訣。居住性!中はとても広く座席もクッション性があり乗り心地抜群です。
トランクも荷物がたくさん入るので四人家族辺りには持って来いの車です!
さて、こちらは二代目ストリーム。昔からの友人、クラウド君の愛車です!こちらも一代目に引き続き居住性、パワー、走行性能はバッチリです!内装は新しく近未来感を出しており一代目とは違った世界を見せてくれます!
最近のホンダ特有の強面フェイス!若者に人気が出るのもうなづけます。
そして一代目のロングテールを引き継いだデザイン。ホンダってなんでこんないい形にできるんだと惚れてます笑。二代目ストリームからはパドルシフトを採用しておりMTモードのシフトチェンジが楽になりました!なので運転しててもより楽に運転出来た気がします。
そんなストリームも去年5月末に生産終了してしまいました…ですが、ストリームに変わる次期マシンが発表されたので期待大です!
一時ウィッシュやプレサージュに乗ってましたが、みんな個々良さがありその中でもなんかやっぱりストリームが一番好きです!これが車との相性ってやつなんですかね?ちょっとストリームをべた褒めしてみた日記でしたwww。次はMさんかな?w
Posted at 2015/01/29 05:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
18192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
新たに買いました! 家族にCLSは乗り心地が悪いとやいのやいの言われるので黙らせる為の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これまたひょんなことから我が家にやってきた子です。 2000ccモデルとゆう2L以下の税 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation