• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

無計画に!にゃんにゃんにゃ〜ん笑3

さて最後!

伊勢湾岸経由で長島はなばなの里にやって来ました!…みなさんの言うとおり早めに行っててよかった!自分がくるまを止めて10分で満車、大渋滞になってました⁉まさに間一髪!みなさんには感謝しまくりです(>_<)みなさんもナイトイルミネーションを見るなら四時までにはいることをオススメします!
入場料は2100円と少し高めですが園内で使える金券1000円分がついていますので、実質1100円です!しかもその価値はありますよ!
枝垂れ梅‼これまでに見たことのない美しさ!二人でポカーンと眺めてました笑。めちゃくちゃ綺麗でなんも言えなかったですw。他にもパンジーやクリスマスローズなどお花もたくさんあり心が花の子るんるんです!
そしてお待ちかねの夜!6時15分からの点灯まで光のトンネル前で列に並びいよいよ時間に!いざ!
すげえ!オーラが半端なかったです!200mとゆう長さにお客様みんなが歓声をあげてました(≧∇≦)警備員さんのトークにも爆笑でしたw。トンネルの中も夢の世界の様で不思議な感じでした。相方さんも感激してました!さらにさらに〜…
きましたナイアガラ‼LEDが映し出す圧巻の世界観!見る者全てをその滝に魅了させていました。ずっと見ててもあきません!そして、これで終わりかと思うと…
最後には緑のトンネルが!さっきの花のトンネルとはまた違う緑豊かな世界は心が涼しくなりました!もちろん寒さとは違いますよ笑。人の量は凄かったですが、見にきてよかった!(≧∇≦)感動しました!
トンネルやナイアガラだけではなく他の場所もライトアップされていて園内が光の世界です!それぞれの場所がいろいろな形で照らされていてその美しさに心がウキウキしてしまいます(≧∇≦)昼に見るのもいいですが、夜もまた格別にいいですね!三月末までですのでみなさんも是非いってみてください‼

なばなも堪能したとこで兵庫へ〜。途中サービスエリアで晩御飯〜。愛知最後のご飯は味噌煮込みうどん!お味噌のスープがたまらなく美味しかったです(≧∇≦)味噌バンザイ🙌
そして睡魔と戦いながら無事帰宅!弾丸とはいえ物凄く楽しい旅行でした!
久々にコンカスで遠出も出来てよかった!お疲れ様!コンカスちゃん‼またどっか弾丸でいきたいです(≧∇≦)次はどこに行こうかなあ?笑
Posted at 2015/03/16 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブコンテカスタム | 日記
2015年03月16日 イイね!

無計画に!にゃんにゃんにゃ〜ん笑2

さて、二日目は…まさかの…雨!雨!つまんない雨!でも出かける笑。今回はコンカスちゃんの出番です!
今回は名阪国道経由で東海を目指しました!朝に出発し、雨にうたれながらまずは針テラスへ!
雨にも関わらず結構多かった!てかトイレの工事でめちゃくちゃになっててびっくり笑。改修後が待ち遠しい!雨が強かったんであまり長居はできませんでした(^◇^;)
針を出るとまさかの吹雪にΣ(゚д゚lll)この時期に降るか⁉ノーマルタイヤの軽自動車にとってはまさに恐怖の瞬間でした笑。
なんとか名阪国道を終え鈴鹿インターから高速に〜。まあらくちんらくちん♪。一気に湾岸長島まで行きました!
何気に初めて来たのですが大きくて後ろにはジェットコースターが見えて長島!て感じでした笑。極め付けは…
足湯があるじゃないですかあ(≧∇≦)早速入ってみました笑。中々あったたかくて出るに出られなくなってしまいました笑。足湯恐るべし!皆さんも伊勢湾岸を通る時は是非寄ってみてはいかがでしょう?
さて、いい感じに晴れて足も楽になったところでもうひとっ走り!目的地は…刈谷ハイウェイオアシスです!今回はある用事があったので。それは…
じゃん!フィットがいっぱい(≧∇≦)。愛知オフにサプライズとしてお邪魔してきました!皆さん急な参加にも関わらず暖かく歓迎してくださりすごく嬉しかったです!ケイトさんにプレゼントを渡し、ぬぅぴぃさんのお子さんの笑顔に癒されて満足!子ども大好きな相方さんはめっちゃ目がキラキラしてました(*^◯^*)
そして、刈谷で昼食〜。名古屋と言えば味噌カツときしめん!贅沢に二つとも頂きました笑。甘くて美味しかった(≧∇≦)名古屋最高!そしてデザートにとちおとめソフトクリーム笑。アイス食べまくりでした笑。
駐車場へ戻るとふぃったかさん達がまさかのカートに乗ってて爆笑しましたw。はしゃぎすぎw。そうこうしていると皆さんに「なばなに行くなら今から行かないと渋滞すごいよ?」と言われ慌てて刈谷を離脱!車の中で食べてね、とチョコまでいただいちゃいました!皆さん、本当にありがとうございました!(o^^o)さて、伊勢湾岸でなばなの里へー!

続く〜
Posted at 2015/03/16 19:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブコンテカスタム | 日記
2015年03月16日 イイね!

無計画に!にゃんにゃんにゃ〜ん笑1

どうも!最近日曜の夕方になると気分が悪くなる凛です!仕事ェ…

さて、今回私は金曜日に休みをとって、二日連続弾丸ツアーにいきました笑。本来は旅行だったのですが、諸事情でキャンセルになり、そしてその諸事情もなくなり結果暇になったんで無計画にドライブしてきました笑。

まずは東に向かおうと下道で東に向かってました。まあ垂水が分かる方はわかると思うんですが、垂水インター前の交差点で斜め右に行こうとしたら相方さんが、「そこ右やで!」
「え?右って明石海峡やで?」
「いや右に行ったら神戸行ける!」
と言われたので行ってみると…橋渡っちゃったよ…w。てなわけで急遽淡路島観光に笑。弾丸だとこうなる!
淡路で降りてまずは花さじきへ!この時期は菜の花が咲き始める季節ですので見に行きました!
満開ではありませんでしたが黄色の絨毯ができててすごく綺麗かったです(≧∇≦)満開になる頃には他の花も咲いて綺麗でしょうね!また見に行きます‼
さて、お次は南に下って淡路香りの公園へ!こちらも花の季節には少し早かったですが、梅が咲いていて綺麗かったです!ハーブもありじっくり鑑賞出来ました(*^◯^*)
近くには水仙の丘とゆうのもあり水仙を楽しむ事もできました!静かでいいとこでしたよー!
さてお次はジャンルを変えて淡路島牧場へ!牧場にMさんを止めたら子どもに「牛みたいなくるま〜」て言われて相方さんと笑ってましたw。確かに牛さんカラーだw。中で牛さんを見てから牧場ソフトクリームを頂きました。これがまたすごい美味しくてびっくり!二人であまりの美味しさに発狂してました笑。皆さんも是非食してはいかがでしょうか?オススメです!
あとはいつものたこせんべいの里にてせんべいを買いあさりひたすら北へ!最後は淡路ハイウェイオアシスで夜景を堪能!下からだとハイウェイオアシスにしか入れないのはすこし不便かな(^◇^;)でも夜景を見られたのでよしとします!笑。
とまあ一日目は予定が狂いながらも天気に恵まれいいドライブになりました!そしてMさん最後のドライブにもなりました!お疲れ様です!本当にいいドライブだったぜ!
二日目に続く〜。
Posted at 2015/03/16 18:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 10 11 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation