• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

走り始め!

みなさんどうも!仕事もそろそろスタートで軽く鬱な凛です…
さて、昨日の話ですが朝5時に親に起こされ何事かと思えば「今年も行くよ!」と言われました。まさか…

そう、今年もこの日が来ました。新春ドライブ‼︎

去年は愛媛へ行きましたが、今回は、、、伊勢神宮に初詣に行きたいと言われえ⁉︎となりながらも混む前に行きたいと思いすぐに出発。時間も時間なのでスムーズに高速を走ることが出来ました!

久々に新名神にも乗れましたので楽しかったです(^^)
そしていよいよ伊勢に…と思えば伊勢西インター封鎖⁉︎仕方なく次の伊勢インターへ向かうとこちらも封鎖⁉︎更にその先の鳥羽ラインでも封鎖。封鎖!封鎖‼︎一体どうなってるんだw。さすがにシャトルバスで行き向こうで揉みくちゃになるのを考えるときついので止むを得ず断念…。




次の目的地へ向かうためさにこちゃんナビを合わせるとえ?ここで降りるの?え?ここ曲がるの?え⁉︎ここ通るの⁉︎…


……ここどこよwwwww。行き止まりの先にこんな異世界がありました!

しかも人があまりいなかったし雰囲気も良かったから結構気に入りました笑。車が入れたら車と撮りたかったですね笑。さにこちゃんの謎行動に感謝です!

次に行くあてもなくどうしようか悩み結果、和歌山へ下りることに!ここからはうちの行きたいとこを攻めます‼︎



まずは熊野古道で有名な熊野市。どこかの方が艦これで熊野にハマってましたので熊野に若干行ってみたかったのです笑。静かな街でいい場所でした(^^)


途中熊野川にもお会い出来ましたわ(≧∇≦)


お次は橋杭岩!


岩が杭の様に海岸に刺さっている場所です。和歌山に行くなら行ってみてください!すごく綺麗ですよ(≧∇≦)

最後は白浜!


おきまりのとれとれ市場にてお買い物です。お正月のテンションでお財布が緩んでしまい…



天婦羅をかじり



海鮮丼を食べ



寿司を頬張り


アイスを食す!お腹パンパンです笑。更には羽振りよく樋口さん数人分のマグロや刺身を購入‼︎買い物を楽しんで来ました(^^)



帰りにガソリンを入れようとすると、あれ⁉︎あんなに入っていた財布がすっからかん⁉︎使いすぎたorz…

阪和道で渋滞に引っかかりましたがそれ以外はスムーズに帰ることが出来ました。





走行距離約800km、今年もよく走りました!さにこちゃん、お疲れ様‼︎ハイタッチして頂いた皆さん、ありがとうございました(^^)



帰宅後は目をこすりながら刺身を堪能笑。とろける様な美味しさでうっとり(^^)。楽しい一日でした!来年はどこに行こうかな?






Posted at 2016/01/04 18:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 325i

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation