• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

北陸旅行!2日目‼︎

さて、日は変わり2日目!今回はまずチェックポイントを取りに少し南下。山の中を走っていくと所々雪が、しかも段々増えてきた⁉︎ま、まあこれくらいなら大丈夫だろと思ってゆっくり走っていると…





フラグ回収ありがとうございます笑。マジでこの車高でもダメだとは思いませんでした(^◇^;)新雪なので雪がよけてくれて無傷でしたがこれが固まってたら…oh((((;゚Д゚)))))))


とにかく一旦戻り違う道へ避難‼︎




どうゆうこっちゃ…山奥は人があまり通らないせいか足跡が一つもないw。まあこれなら走れたので先へ進むとまさかの圏外⁉︎結果CPは取れずじまい(T ^ T)仕方なく近くの駐車場にて休憩。






とにかく雪がすごい笑。ほんとスタッドレス履いててよかったです(^◇^;)あまりの雪の量にテンションが上がり雪遊びもしてました笑。




コンカスちゃんと雪だるま的な何か。頑張って作りました笑。その後は犬の様に雪の中を走り回っていましたがここは駐車場。縁石の存在が分からず結果つまづいて見事に転びました笑。


わかりにくいですが綺麗に型が残りました(^◇^;)あまり痛くなかったのが幸いです。

雪も満喫したところで今回は石川県の金沢へ。


まずは金沢城と兼六園です!日本三大庭園とゆうのもありすごく綺麗なところでした(≧∇≦)雪化粧をしてるのも見てみたかったです!そして金沢といえば和菓子!てなわけで、私、初めての和菓子作りに挑戦です!









この3つの餡で福寿草、水仙、咲き分けの三種類の和菓子を作りました。



上が見本。下が完成です!見た目は少し違いますがなんとか完成してよかったです(^◇^;)やはり自分で作ると二倍美味しく感じます(≧∇≦)

金沢も満喫したしお次は…


お昼がてらに噂に聞いてたふくひさにお邪魔しました!こちらは看板の文字通りアニメに埋め尽くされたラーメン屋さんです笑。昔から気になっていたのですがついに来れました(≧∇≦)


早速ラーメンを堪能!こってりした豚骨ラーメン。空きっ腹にはたまらない一品です!チャーシューやメンマも極太で食べ応えがあって美味しかったです(^^)ごちそうさまでした‼︎



そして旅の最後はここ!高波でしたので入れるか心配でしたが大丈夫でした(^^)砂浜にて、初のコンカス撮影です!




天気はあいにくでしたが撮影もできたので満足です(≧∇≦)次は晴れた日にもう一度チャレンジします!

そして石川を後にし規制も特になく無事帰宅しました。すごく楽しくてあっとゆうまの二日間でした!また泊まりで北陸にいきたいです!次回は富山とかお邪魔したいです。また行くぞ!北陸‼︎






プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation