• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

淡路島ドライブ‼︎

どうも!凛です!最近冷えてきましたね(^◇^;)でも、昼は暖かかったりするので体調管理に困ります笑。
さてそんな中、先日淡路島へドライブをしてきました!秋に入りエアコンもいらない涼しい時期ですので、今だと思い行ってきました(^^)。今回は人と風景と食べ物ばかり撮影してますので車の写真が笑。
今回の淡路島のお目当の一つはこちら!


お花です!まずは花さじきにいってコスモスとサルビアを鑑賞して来ました!私はサルビアよりもシルビアの方がががry……


コスモスもすごく綺麗でした(≧∇≦)


色違いも!これは種から種類が違うのかな?それとも吸収している栄養によって色が変わるのかな?不思議です(^◇^;)。

お花を堪能した後は食べ物です!花より団子とはこの事ですね笑




まずは寄り道して洲本市にある卵生地のたこ焼き屋さんにお邪魔してきました!ほんのり卵風味でタコがすごく大きくて美味しかったです(^^)。

たこ焼きを食べながら向かったのは…


何度かブログにも登場した淡路島牧場です!


こちらは入場無料で楽しめますのですごくいい場所です(≧∇≦)。


うさぎさんもいますのですごく癒されます( ^ω^ )




そしてこちら!淡路島牧場のソフトクリームがめちゃくちゃ濃厚で美味しいんです(((o(*゚▽゚*)o)))個人的に一番大好きなソフトクリームですのでみなさんも召し上がってみてください‼︎

牧場も堪能し、またまた次の目的地へ!少し南下して福良の方へ向かいました。



こちらは道の駅福良の第4駐車場横にあるシフォンケーキ屋さんです!こちらでシフォンケーキを頂きました(≧∇≦)。ふんわりしてて、甘すぎず癖になる味でした(^.^)プレーンが一番美味しかったです!


そしてお隣にあるジェラートのお店に行ってみたのですが……




まさかの臨時休業(>_<)出来立ては次回にチャレンジです!



最後はこちらでお買いものをして福良を離脱しました。


そのまま南へ向かい、道の駅うずしおへ行きました。




こちらは入り口からおしゃれな雰囲気があり、個人的に好きです(^^)。さらに海の方へ向かうと…


鳴門海峡を一望する事ができます‼︎夕日に照らされてすごく幻想的でした‼︎
さらにさらに!展望台より下に行く事ができ一番下まで降りると



海が目の前に広がります。潮の流れの速さは大迫力です!少し怖いくらいでした笑。



海の上を走る高速も下から見る事ができます!高速が宙に浮いているみたいでかっこいいです笑。
そして、道の駅うずしおの一番のお目当は…


淡路島バーガーです!昔来た時よりも種類が増えていてびっくりしました!


今回はその中でも、2013年一位と2014年2位のバーガーを頂きました!



ボリューム満点で味も満点です!中に入っている玉ねぎもすんごく甘くて玉ねぎをメインにするのもうなづけます!(≧∇≦)。やみつきになるおいしさでした!
そしてさらに〜…


気になって再びミルクソフトを購入←


先ほどのジェラート屋さんのジェラートもカップ売りされていたので買っちゃいました笑。スッキリとした甘さでいくらでもいけそうでした!でも、さすがに口の中がキンキンに冷えました笑。



食べてばかりでしたが道の駅を十分に満喫したのでここからは北上しました。そしてここでやっとコンカスちゃんの写真が笑。
そういや、イルミを仕様変更しました←。

東側を通ってきたので帰りは西側を通りました(^^)。静かでいい道でした(^.^)〜




のんびり走って、明石海峡が見える頃には真っ暗に!暗くなったらやはりここに行きたくなります!



淡路SAにあります大観覧車!一度も乗った事がなかったので思い切ってチャレンジしました!ちなみに下道からでもSA内にはオアシス駐車場から10分程歩いて入れました(^^)。




お?なんだこれは?せっかくだしチャレンジしてみます!



しかしやってきたのは思っていたよりもスケスケのゴンドラ…高所恐怖症なんですよ私…。乗る前から震えがすごかったです(>_<)。
乗って出発してみると…



うああああああああ‼︎足元があああああ!ちなみにカメラは下を向けて撮りましたが本人は上を向いていました笑。



上から見る淡路I.C。なんか新鮮です笑。


上から見る淡路SA!高速がなんかロマンチックですね!



そして淡路からみる本島と橋の夜景!美しい。
アナウンス「ただいま、最高地点の標高…」
うち「そんなことわざわざ言わないで(>_<)‼︎‼︎怖い‼︎」
雰囲気ぶち壊しでした……
でも怖かったですがなんだかんだ楽しい12分間でした。てな感じで一日中淡路島を堪能して橋を渡って帰宅しました。本当に淡路島は魅力がたくさんあって何回行っても飽きない素敵な場所です‼︎また近いうちにドライブに行きたいです(≧∇≦)。すごく楽しい一日でした‼︎





Posted at 2016/11/08 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
67 89101112
1314 151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation