• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛?RiN!のブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

津山ドライブ‼︎

こんにちは!凛です!最近暖かくなってきて車も触りやすくなってきました(^^)。最近は知り合いから一気に車の頼まれごとが増えました(^◇^;)。まあ車を触るのが大好きなので万々歳でお手伝いさせてもらってます笑。
さてこんな暖かい昨今、家でのんびりもいいですが、我慢できずにドライブに出かけちゃいました笑。目的地は…特に決めてませんがいつも通りぶらぶらと走り回ってました笑。
まず辿り着いたのがこちら


佐用町にある公園です。こちらのローラースライダーは長さがなんと300m以上もあり、とてつもなく長いです!これはかなり気になる…滑ってみたい…



滑って見ました←。親子の視線と相方さんの視線がちょい痛かったです笑。長いのはもちろんすごいですが、何よりスライダーから見える景色がすごい!めちゃくちゃ高いところにあるので眺めが最高です。しかし私は高所恐怖症なので青ざめながら流されて行きました←。


なんとなくで立ち寄って見ましたが中々良いところでした!桜の季節になるとなお綺麗になるんでしょうね(^^)

さて、お次は三日月を北上し岡山県は津山市へ!津山といえばホルモン焼きそばやB'zの稲葉の故郷で有名ですが、私が向かったのはそのどちらでもありません笑。津山をさらに北上し、一本道をひたすら走ります。遠くの山を見れば雪も見えてきました笑。
そして、目的地に到着です!



こちら知和駅です!JR因美線の駅なんですが、ここは無人駅でさらに架線がないので来る電車はディーゼルのみです!俗に言う秘境駅とゆうやつですね笑。



私たち以外誰もいませんでした(^◇^;)。しかしこの静かさが最高にたまりません!



線路脇には小川がながれ耳をすませば自然のせせらぎが聞こえてきます。何も気にせずホッと一息つける素敵な空間でした!



先々と足を進めずゆっくり座って何かを待つなんて最近あまりしていませんでしたので、のんびり座ってるとすごくリラックスできました(^^)。
そして、この駅に訪れたのにはもう1つ理由がありました!それは…


この通り笑。実はここはのんのんびよりのワンシーンの舞台になってるんだそうな。


このシーンとからしいですが…



確かに言われて見れば笑。


しかも、よく見て見れば意外と様々な方が定期的にこの駅に訪れてるみたいで。私たちが訪れた前日にもノートに記載がありました笑。それにしてもみなさん絵が御上手で‼︎

今回も私の趣味と好奇心だけの思いつきドライブでしたが中々楽しかったです!やはり静かな場所が大好きなのでこうゆうとこにいると癒されますね!また次回も隠れ名スポットを目指して走り回りたいと思います!では、今回はこの辺で!


Posted at 2017/04/01 20:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産の伝統を引き継ぐ丸目4灯が生み出す芸術 http://cvw.jp/b/1986828/48554677/
何シテル?   07/21 08:28
どうも、凛って言います。よろしくお願いします。 安全うんたん主義っす?慣れても初心を忘れない!これ大事! 興味があるものは自動車がメインでアニメもちょっとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kkk@エポックさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:03:23
am 撮影ドライブ♪ 前編 (長野県白馬村) 190309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 18:04:36
トヨタ プリウス プリさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 08:50:39

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
荷物が載る輸入車が欲しく購入。恐らくリミテッドです。最近はめっきりと見なくなりましたので ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
前回に懲りず再びCLSオーナーに←。手元に来てからはあれやこれやと修理しまくったので走る ...
BMW 3シリーズ セダン ブラックさにこちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
ご縁があり嫁いできました。数年ぶりの3シリーズです! シルキーシックス、左ハンドルとゆう ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
どノーマル輸入車が欲しくなり、家族の足がてらに買いました。 後期のスポーツパッケージ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation